デジほん7冊目「Kindle PaperWhite ハードウェアレビュー」

掲載日時: 2012/12/09(日) 17:24

 以前の開封の儀から、少し間が開いてしまいましたが、Kindle PapwerWhiteのハードウェアをレビューしていきます。

手触りの良い本体

 本体はマット調で手触りが良く、手から滑り落ちることがありません。適度な重みを持っているため、手に吸い付くような感覚で本体を持つことができます。

 電源ボタンやUSBポートは本体の下部に集まっており、電源ボタンが上部や側面にあるタブレットに慣れていると、少し違和感を覚えるでしょう。

質の良い電子ペーパー

 書籍を表示する電子ペーパーの品質はおおむね高く、求められる品質をクリアしていると感じました。

 少し、接写するとこのような感じです。

 解像度が高いこともあり、複雑な漢字や振られたルビも滑らかに表示されます。

 最近は5インチでフルHDの品質を持つスマートフォンが登場するほど「解像度」に対する注目が集まっており、電子ペーパーの解像感を是非、体感してもらいたいと思います。

 6インチで212ppiという数字を聞くと「へ?最近のスマホと比べると少し低くないか?」と感じてしまう時代ですが、液晶と電子ペーパーは根本的に構造が違うため、これぐらいの解像度で十分な表示品質を確保しています。

バックライト、若干のムラがあり。

 Papwer Whiteのモデルから搭載されたのがバックライトで暗い中でも、光源がなくとも読書が可能です。

 最大輝度にすると明るすぎるくらいのバックライトで0から24まで、最大25階調の明るさが設定できます。喫茶店やお昼の室内など明るい場所では、バックライトはオフ。夜のベッドといった暗い場所では15くらいに設定すれば十分な明るさを確保できます。

 筆者は読書のためにベッドサイドに白色のライトを置いていましたが、それが必要なくなりました。

 なお、バックライトには若干のムラがあり、輝度を5から6ほどに設定して、真っ暗な中で表示をすると、そのムラがはっきりとわかります。

 ただ、利用しているうちに少しずつムラがなくなってきたようにも感じますし、常用しない明るさなので、筆者は特に不自由を感じません。

これが答えなのか?

 ”電子書籍を表示するデバイス”に求められる性能は、読書をする人それぞれ少しずつ異なると思います。筆者はサラサラの本体と紙を彷彿とさせるディスプレイの加工が好きですが、好みが分かれるポイントになりそうです。

 本体の内蔵メモリは2GBで外部メモリに対応していないことから、いわゆる「自炊」には向かない端末であり、Amazonから書籍を購入し楽しむことを念頭に設計されていることが、はっきりとわかります。

 自由度を殺し、使いやすくしたハードウェアの典型であり、これがすべての答えだとは思いませんが、多くの人が難しいことを考えず簡単に使える。そんなハードウェア構成になっていると思います。さながら電子書籍に大衆普及期といったところでしょうか。

 次回はソフトウェアの作りをレビューしていきます。

デジほんバックナンバーはこちらから

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

メタ、VR/ARデバイス向け「Meta Horizon OS」発表。ASUSやレノボが採用、「メタバースのAndroid」になれるか?

2024-04-24 12:46:18riku

ASUSLenovoMetaMeta Horizon OSMeta Quest Software

Metaは、同社のMeta Questシリーズに搭載しているMeta Quest Softwareを拡張し、新たに「Meta Horizon OS」としてサードパーティーのハードウェアメーカーに解放することを発表しました。Metaによると、「Meta Horizon OS」は、利用者により多くの選択肢を、開発者により大きなエコシステムを提供するとのこと。同OSを搭載したデバイスとして、既にASUS...

無限装着快感。完全無線イヤホン「HUAWEI Free Clip」レビュー

2024-04-21 20:52:41Jiyoung

HuaweiHUAWEI FreeClipTWSレビュー完全無線イヤホン

ずっと気持ちよく付けていられる一台!HUAWEIの完全無線イヤホン「HUAWEI FreeClip」。開放型のイヤホンで、イヤーカフ型の形状を採用という非常に興味そそられる製品です。実際に購入ししばらく使ってみたのでレビューをお届けします。HUAWEI FreeClipの特徴HUAWEI FreeClipの特徴は以下のとおりです。開放型の完全無線イヤホン耳を塞がずに使える左右関係なく装着できる重量...

カテゴリー