家電 カテゴリの記事一覧

【朗報】AirPodsが「リアルタイム通訳」可能になるかも!

2025/03/14 09:58會原

AirPods

翻訳こんにゃく!Appleが、対面での会話をリアルタイムで異なる言語に翻訳できるAirPods向け新機能を開発しているとBloombergが報じています。MacRumorsが伝えました。この機能は次期iOS 19と、今年後半に予定されているAirPodsのソフトウェアアップデートによって使えるようになる見込みとのことです。この新機能により、異なる言語を話す人々の間でより簡単な翻訳プロセスが実現する...

Galaxy S25 UltraとXiaomi 15 UltraのDXOMARKカメラスコアが公開。15 Ultraは望遠カメラが高評価を得るも動画が低い評価に。

2025/03/13 22:05ピュアセル

DxOMarkGalaxy S25Galaxy S25 UltraSamaungXiaomi

デジタルカメラやスマートフォンなどの評価機関である、DXOMARKが最新フラグシップスマートフォンの「Galaxy S25 Ultra」と「Xiaomi 15 Ultra」のカメラテストの結果を公開しました。Galaxy S25 UltraはS24 Ultraから2ポイント増加の146点、Xiaomi 15 Ultraは14 Ultraから4ポイント増加の154点という総合スコアを獲得しています。...

衝撃!Wi-Fi接続対応イヤホンXiaomi Buds 5 Pro発売

2025/03/13 15:00會原

XiaomiXiaomi Buds 5 Pro

シャオミ・ジャパンは、左右独立型無線イヤホン「Xiaomi Buds 5 Pro」を3月13日(木)より発売すると発表しました。価格はWi-Fi版(ブラック)が2万7980円、Bluetooth版(チタングレー・ホワイト)が2万4980円。5.6gの軽量設計。デュアルアンプ同軸トリプルドライバー搭載。11mmのデュアルマグネットダイナミックドライバーを採用、前モデルの約2倍となる8.5dBの低音改...

【異形】realme、レンズ交換式で完全にカメラな試作スマホを披露!

2025/03/09 18:41ピュアセル

1型センサーMWC 2025realmeカメラレンズ交換式カメラ

中国realmeはバルセロナで開催されたMWC 2025にて、レンズ交換式のコンセプトスマートフォンを発表しました。スマホカメラはセンサーやレンズなどがモジュールとして一体化してるのが通常です。また、スマートフォンのレンズは進化してきているといえど、一眼レフレベルのレンズは焦点距離や口径の影響で出っ張ってしまうため、実装が困難です。今回realmeが開発した試作機では1型SONYセンサーを中央に配...

【は?】シャオミからソニー伝説の「レンズスタイルカメラ」復活wwwwwwただしまだコンセプト

2025/03/03 01:20會原

XiaomiXiaomi ModularXiaomi Modular Optical Systemレンズスタイルカメラ

今回の発表会で一番の衝撃……。Xiaomiは新製品発表会にて、Xiaomi 15シリーズの国際版を正式発表しました。概ね中国版を踏襲しているので、価格が出てよかったね……ぐらいの話ですが、なんと驚くべきは、発表会の終わりのわずかな時間。コンセプトモデルをさらっとお披露目したのです。そのコンセプトモデルはというと、「Xiaomi Modular Optical System」。改造したXiaomi ...

継ぎ目なし一体筐体、SDスロット廃止!超攻めてるフルサイズ「SIGMA BF」登場

2025/02/25 22:27會原

SIGMASIGMA BF

攻めすぎ!シグマは、フルサイズミラーレスカメラ「Sigma BF」を2025年4月に発売すると発表しました。価格は公開価格となり、直販オンラインは約38万円。ボディカラーはシルバーとブラックの2色が用意されます。Sigma BFは撮像素子は2400万画素のフルサイズ裏面照射型CMOSセンサー、レンズはLマウント。特筆すべきは、カメラとして初となる継ぎ目のない真のユニボディ構造を採用していることで、...

OPPO日本法人、創維のテレビを発売

2025/02/21 15:11會原

OPPOSkyworthオウガジャパン創維

OPPOで知られる欧加の日本法人であるオウガ・ジャパン株式会社は、中国の大手家電メーカー「SKYWORTH(創維)」の販売代理店として、チューナーレススマートテレビであるSmart TVシリーズ3製品をKDDI独占で2月21日(金)より順次販売すると発表しました。SKYWORTH Smart TVの3サイズを展開。コンパクトながら鮮明な画質とクリアな音響体験を実現した32インチ液晶モデルと、43イ...

iPhone専用Leicaカメラグリップ登場!機械式2段シャッターボタン・ダイヤル搭載、MagSafeで吸着

2025/02/07 10:56會原

Leica Lux Grip

ライカは、iPhone向けカメラグリップ「Leica Lux Grip」を発表しました。米国価格は329ドルで、ライカストアやオンラインストア、専門店で販売を開始するとのことです。日本での発売価格は未定ですが、「価格と発売日が決まり次第あらためて」案内するとしており、日本市場投入の可能性自体は濃厚です。 「価格と発売日が決まり次第あらためてご案内申し上げます。」Leica STORE JapanL...

Galaxy S25シリーズのカメラ詳細まとめ!Ultraの超広角は5000万画素に。自動で自分好みのフィルタが作成されるAI機能が実装!

2025/01/29 13:56ピュアセル

GalaxyGalaxy S25Galaxy S25 UltraGalaxy S25+

Galaxy S25シリーズが1月23日に発表され、日本でも2月中旬以降に携帯三社での発売が告知されました。本記事ではS25 Ultraを中心に、発表会で明らかになったカメラの進化を発売前に確認してゆきます。ハードウェアまずハードウェアについて、S25 UltraはS24 Ultraから超広角カメラが変更。1200万画素だったイメージセンサーが5000万画素の高画素仕様になりました。iPhoneも...

HUAWEI FreeBuds SE3が新登場!バッテリー持ちと低価格が魅力

2025/01/22 15:18hayabusa

HuaweiHUAWEI FreeBuds SE3

HUAWEIは、新作TWSであるHUAWEI FreeBuds SE3を1月16日に発売しました。価格は5980円と、非常に手頃な価格設定が魅力です。カラーは、上品なベージュとスタイリッシュなブラックの2色展開となっています。今作はバッテリー持ちに重点が置かれており、連続再生時間は約9時間となっています。似たようなスペックのApple AirPods 4が約5時間なので、それを意識したアピールとな...

TECNO、デュアルプリズム望遠カメラによるタップズーム機能や、高速撮影のできる撮像素子技術などを発表。

2025/01/11 22:14ピュアセル

TECNOペリスコープカメラ

アフリカで大きなシェアを持つ中国TECNOは、毎年恒例となるスマートフォンカメラの技術発表イベントのFuture Lens 2024を開催。「TECNOイメージマトリクス」「EVSダイナミックスナップショット」「Tap Any Zoom デュアルプリズム望遠」の3つの新技術を発表しています。TECNO イメージマトリクス近年「AI」を導入した画像処理技術が流行しており、TECNOもその開発を模索。...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない