LG 最新情報まとめ

メタ社と韓国LG、共同開発中のXRデバイスの発売延期か。2027年に再調整との噂
2024年に発表したメタ社と韓国LG社のXR領域における協業。同プロジェクトで開発中と噂のXRデバイスのリリース時期が2027年に延期したようです。韓国のSedailyなどが報じています。この提携は、メタ社のマーク・ザッカーバーグCEOが2月に韓国を訪れて締結したもの。当初は、Meta Quest Proの後継機にあたる製品を、2025年に発売するという情報が浮上していましたが、どうも風向きが変化...

Appleのプレス機の動画、LGの昔のCMにそっくりだと話題に
Appleは新製品発表会「Let Loose」にて、iPadの宣伝動画で楽器、画材、カメラレンズなどを油圧プレス機で破壊しました。Appleはこの動画について謝罪しています。これらのクリエイター向けの道具の機能をiPadが全て取り込んだ、なのでこれらの道具は不要になったとの主題を読み取れます。しかし同様の内容のCMが既に2008年に存在していたことがわかりました。それがこちら。LG KC910 R...

奥が透けて見える「透明」有機ELテレビ。「LG SIGNATURE OLED T 4K」発表
LGは、先日行われていた世界最大級の家電見本市であるCES 2024にて、画面部分が透明で奥が透けて見える「LG SIGNATURE OLED T 4K」を発表しました。LG SIGNATUREシリーズは超同社のハイエンド帯に位置する製品群であり、昨年には4K/120Hzの映像を無線で転送できることをアピールする「LG SIGNATURE OLED M3」を発表しました。同製品はテレビ側のごちゃつ...

ペットを通じて家電を操作?AIスマートホームロボット「LG SmartHome AI Agent」発表、Qualcommチップ搭載
LG電子は、ラスベガスで開催中の見本市CES 2024において、家庭用スマートホームロボットを公開しました。LGが「SmartHome AI Agent」の位置付けで開発したのは、小型の家庭用ロボットで、Sonyのペットロボット「aibo」とGoogleアシスタントを1つにまとめたようなもの。車輪がついた2本の足でバランスをとりながら動き、ディスプレイに表示された2つの目で、気分やシチュエーション...

特価:LG「55型」4K有機ELテレビ(2022年モデル)、9万9800円!
LGの55型有機ELテレビ(2022年モデル)OLED55A2PJAが、Amazonでセールとなっています。4Kチューナー内蔵となっています。Netflix, Disney Plus, Prime Video, Hulu, Apple TV, YouTubeにも対応。Alexa搭載、Dolby Atmos対応でスピーカーはフルレンジ2個/20W。パネルは倍速非対応の60Hz駆動。LG 55型 4K...

伝説の機体「LG Wing」に最後のOSアップデート?Android 13配信開始
LGは、LG Wingに対してAndroid 13アップデートを配信開始しました。今週から韓国で提供を行っています。韓国外の地域にも展開される予定。LGは2021年4月5日、スマートフォン事業からの撤退を発表しました。LG WingはLGにとって最後の旗艦デバイスで、回転式画面という変態ギミックは今でも語り草です。そんな伝説的な機体に、今でも最新のAndroid OSが提供されるというのは驚くべき...

LG、4K/120Hzを「無線で」転送するテレビ発表!?
LGは、ラスベガスで開催されている家電見本市「CES 2023」にて、97インチの超巨大有機ELテレビ「LG SIGNATURE OLED M3」を発表しました。このテレビ、パネルについては何の変哲もなく、ただ単に画面占有率の高い、スタイリッシュで超巨大なテレビ。しかし特筆すべきは映像・音声入力に用いる「Zero Connect Box」。これにより、最大4K/120Hzの映像・音声をなんと無線で...

画面を曲げられる!? LGの42型テレビ「LG OLED Flex」国内販売決定
LGエレクトロニクス・ジャパンは、同社が2022年8月31日にグローバル向けに発表した42型有機ELテレビ「LG OLED Flex」を日本国内向けに正式発表しました。2023年1月18日より販売を開始します。「LG OLED Flex」は、同社が世界初を謳う、曲げられるディスプレイを搭載したテレビ。湾曲の度合いをフラットから900Rまで、20段階にわたって自由に変更することができます。調節方法は...

Snapdragon AR2 Gen 1搭載XRデバイス、シャープやQONOQからも登場か
QualcommはSnapdragon Summit 2022において、最新のAR端末向けSoCとなるSnapdragon AR2 Gen 1を正式発表しました。Snapdragon AR2 Gen 1機を開発するOEMメーカーとしてLenovo, LG, Nreal, OPPO, Pico, QONOQ, Rokid, Sharp, TCL, Vuzix, Xiaomiの名が挙がっています。スマ...

LG、曲率を変更できる有機ELディスプレイ発表。
LGは8月31日に、世界初を謳う、曲げることが可能な42インチ有機ELディスプレイ、「LG OLED Flex」を発表しました。同製品の魅力は何と言っても自在な湾曲度合いの変更が可能な点。通常の液晶ディスプレイなどであれば、フラットなものか最初から湾曲しているものかを選ばなくてはなりませんが、LG OLED Flexはフラットから900Rまで、20段階に調節可能。なお、一般的な湾曲ディスプレイは1...

LG、「テーブル型」卓上空気清浄機を発表
なんで組み合わせようと思った!?LGは、IFA 2022にて「PuriCare Objet Collection Aero Furniture」を発表しました。モダンで独特な形状が特徴な「テーブル型空気清浄機」で、空気清浄機とはまるで思えない機能性を持ちます。「テーブル型」とされる所以は、単純に天板が広がった奇抜な形状。筆者としてはThinkPadのトラックポイントキーボードのキャップにしか見え...