Androidアプリ カテゴリの記事一覧
スマホにかざして「聞ける」知育玩具。学生ら開発「きくカード」出資募集開始
會原 2022/05/21(土) 18:36
学生クリエイターチーム「11時03分駅前集合」は、カード型知育玩具「きくカード」を発表しました。情報を埋め込んだNFC内蔵カードにスマートフォンをかざすことで、動物の名称(日英)や鳴き声を聞くことが可能。対応機種はNFC搭載のAnd...
Android版Chromeのメニューバーに「よく使う機能」ボタンが登場。
Shun 2022/05/18(水) 12:01
「ツールバーショートカット」ボタン一部のAndroidユーザーにおいて、Chromeアプリ上部のアドレスバーにユーザーの使用状況を学習しながら自動で役割が変わる「ツールバーショートカット」ボタンが追加されているようです。Andro...
スマホ1つで外出OK?Googleの財布一元化アプリ「Google Wallet」発表。
千歳 智 2022/05/15(日) 21:06
Googleは、先日行われた開発者会議「Google I/O 2022」にて、既存の支払管理アプリ「Google Pay」のリニューアル版である「Google Wallet」を発表しました。日本を含む40か国以上で登場する予定で、対...
BALMUDA Phoneのカレンダーアプリ、無料配布開始!
會原 2022/03/04(金) 06:35
バルミューダは、Androidアプリ「BALMUDA Scheduler」をGoogle Playストアに無償公開しました。本アプリはBALMUDA Phoneにプリインストールされていたカレンダーアプリ。ピンチズームイン、ズームア...
【裏技】LINE Lite終了後も、Android端末でLINE「複数端末利用」を続ける方法。
riku 2022/02/03(木) 18:35
LINEオワコン化、どうする?日本国内では、今やコミュニケーションに必須と言っても過言ではないほど、生活の多くにおいて利用されているコミュニケーションアプリLINE。しかしモバイル版LINEは複数端末でのログイン不可。不便でした。ち...
LINE Liteサービス終了へ。マルチデバイス活用ユーザーに選択迫る
會原 2022/01/28(金) 16:35
LINEは、LINE Liteサービス終了を告知しました。終了日は2022年2月28日正午。引き続きLINEを利用するには、LINEアプリにアカウントを引き継ぐ必要があります。引き継げるのは友だちとグループリスト、LINEスタンプ(...
Galaxy S21 Ultra 5G、純正「Expert RAW」アプリで望遠カメラのProモード撮影が可能に。
riku 2021/11/28(日) 13:01
Samsungは、韓国のGalaxy Storeにて、Galaxy S21 Ultra 5Gユーザー向けに「Expert RAW」アプリの配信を開始しました。このアプリを利用すると、Galaxy S21 Ultra 5Gに搭載されて...
povo2.0ユーザー必見!プロモコードを一元管理する「povo2.0サポーター」を作者解説
rironriron 2021/11/15(月) 13:07
9月29日にサービス開始したpovo2.0は、基本料0円に多彩なトッピングを自由に組み合わせる画期的な料金プランです。1ヶ月ほど手続き遅延やサポート窓口混雑が続き、10GBの「詫びギガ」が配布されたことでも話題となりました。povo...
正直使いにくいが…。ドコモが作った「ドコモ以外でも使える」ホームアプリ、「SNS launcher」レビュー
riku 2021/10/28(木) 07:15
ドコモが作った、ドコモ以外でも使えるホーム画面。NTTドコモは、Android向けの新ホームランチャー「SNS launcher」を公開しました。レビューしていきます。「SNS launcher」の概要ドコモが新しく発表した「SNS...
単体販売「ATOK for Android」サポート終了。今後は月額課金検討を
會原 2021/10/06(水) 11:31
ジャストシステムは、買い切り版「ATOK for Android」のサポート終了を告知しました。今回対象となるのはGoogle Play および Amazonアプリストアにて1720円にて販売中の製品。2021年10月31日にサポー...
クラブハウスが新機能を本日より開始。検索強化やAndroid版空間オーディオなど
會原 2021/10/01(金) 17:37
Clubhouseは、ルーム検索やクリップ機能など複数の新機能を発表しました。ルーム検索機能の強化や30秒クリップ、コンテンツの記録や公開、そしてAndroid版空間オーディオ対応など。Replyを除き全て本日よりiOS/Andro...