SoftBank 最新情報まとめ
なぜ安い?携帯電話の開拓者モトローラ、ワイモバイルと組み低価格機種投入
會原 2023/06/08(木) 00:03
モトローラ・モビリティ・ジャパンは、6月7日、東京都内にて新製品発表会を開催。「moto g53j / g53y」を正式発表しました。moto g53yについては通信事業者としてはソフトバンクが独占し、ソフトバンクのサブブランドであ...
破綻のFCNT、製品販売を「停止」。携帯三社は販売「継続」、楽天モバイルは終売済み
會原 2023/06/01(木) 07:27
FCNTと関連会社が大規模な負債を抱えたまま経営破綻しました。民事再生手続きを申請、高齢者SNSや国内製造工場を持つJEMESは承継支援の手が挙がっているものの、端末製造販売に関しては見つかっておらず、完全に事業を停止しています。F...
携帯各社、MNPワンストップ制度を5月24日開始
會原 2023/05/19(金) 20:39
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルは、MNPワンストップを5月24日から開始すると発表しました。転入先事業者のオンラインで手続きを行えるようになります。これまでは転入先携帯電話会社へのMNP転入申請とは別に、利用者自...
ソフトバンクとワイモバイル、「電気料金高騰」等により事務手数料を「値上げ」。3300円→3850円、Webでは無料に
會原 2023/05/12(金) 07:15
ソフトバンクは、メインブランドもサブブランドのワイモバイルも事務手数料を改定すると発表しました。店頭での新規契約や機種変更など各種手続きが対象。3300円から3850円へと値上げします。改定理由として、サービスの多様化や説明事項の増...
「メタバースホームページ」第一弾。ソフトバンクが仮想空間に「5G LAB in ZEP」開設
會原 2023/05/02(火) 22:45
キリ番ゲットとかさせてほしい。ソフトバンクは、「メタバースホームページ」第一弾として2Dメタバースプラットフォーム「ZEP」に「5G LAB in ZEP」を2023年4月28日にオープンしました。「メタバースホームページ」は、ビデ...
Zホールディングス、新商号「LINEヤフー株式会社」に
會原 2023/04/28(金) 15:12
2019年11月開催のZホールディングスとLINEの経営統合の記者会見にて筆者撮影ソフトバンク株式会社の子会社であるZホールディングス株式会社は、商号を変更することを決議しました。これは、2023年度中にLINE株式会社およびヤフ...
国内初。5G SAをソフトバンクがiPhone/iPad向けに提供開始
會原 2023/04/05(水) 14:27
ソフトバンクは2023年3月28日、5G SA商用サービスを最新のiPhoneとiPadに提供を開始したと発表しました。利用料は無料。将来的には有料化して月額550円を予定。iPhone / iPad向けの5G SAとしては国内事業...
キッズフォン3、どこかなGPS2の「すみっコぐらし」モデル、ソフトバンクより数量限定で販売。
riku 2023/03/03(金) 09:00
ソフトバンクは、同社のGPSタグ「どこかなGPS2」と子供向けスマートフォン「キッズフォン3」の、「すみっコぐらし」コラボレーションモデルを数量限定で販売すると発表しました。「どこかなGPS2」は、ソフトバンクが2022年12月に発...
KDDIとソフトバンク、両社回線で利用できるデュアルSIMサービス提供へ。障害・災害対策に
會原 2023/02/02(木) 20:07
KDDIとソフトバンクは、通信障害や災害への対策として、緊急時にauまたはソフトバンクの予備回線に切り替えられるデュアルSIMサービスの提供を開始すると発表しました。提供は2023年3月下旬以降。個人・法人が対象。具体的なサービス内...
ソフトバンク、子どもの見守り機能充実のZTE製端末「キッズフォン3」発表。
riku 2023/01/27(金) 20:24
ソフトバンクは、新型の子供向け端末「キッズフォン3」を正式発表しました。2023年1月27日より販売を開始し、本体価格は、ソフトバンクオンラインショップで2万880円となっています。2020年1月に発売された先代のキッズフォン2は、...
アジア市場初投入!スマートリング「Oura Ring Gen3 Horizon」ソフトバンクより発売
riku 2022/12/19(月) 19:45
フィンランドに本社を置くŌURAとソフトバンク子会社のSB C&Sは、最新のスマートリングである「Oura Ring Gen3 Horizon」を正式発表しました。ソフトバンク直営店およびSoftBank SElECTION...