SoftBank 最新情報まとめ
ソフトバンクが「期間限定値引き」復活。LINEMO通話オプションを500円値引き、1年限定
あいばら 2021/03/04(木) 17:44
SoftBankは、「LINEMO」の通話オプションが1年間月額500円(記事中全て税別)割引になる「通話オプション割引キャンペーン」の実施を発表しました。2021年3月17日から実施します。完全通話定額や5分までの通話が回数無制限...
折り畳み有機EL搭載PC「ThinkPad X1 Fold 5G」、ソフトバンクから発売
あいばら 2021/03/04(木) 12:54
レノボ・ジャパン、ソフトバンクは、合同発表会を開催。ThinkPad X1 Fold 5Gモデルの独占的な取り扱いを発表しました。3月17日発売、3月5日から予約開始。国内携帯キャリアとしてはソフトバンクの独占。13.3インチの本格...
その手で未来を開く!折り畳みスマホ「razr 5G」国内発売、ソフトバンクとSIMフリーにて
あいばら 2021/03/04(木) 12:36
モトローラ・モビリティ・ジャパンは合同発表会を開催。razr 5Gの取り扱いを発表しました。2021年3月下旬以降に発売、3月5日に予約受付開始。国内の通信事業者として独占販売。今回の独占というのは、あくまで国内キャリアとしての独占...
ソフトバンク代理店元社長、顧客情報を「ドコモ口座」事件犯人に流出
あいばら 2021/03/04(木) 00:35
ソフトバンクやMVNOの顧客情報を持ち出したとして、警察がソフトバンク2次代理店社長の稲葉修作容疑者を逮捕したと、毎日新聞が報じました。それによると、顧客が携帯電話を契約する際にタブレット端末に入力する個人情報を印刷するなどして保存...
ソフトバンクの「事実上排除したいという意向」?FUJI WiFiが一部サービス停止の可能性を告知
あいばら 2021/03/01(月) 21:14
FUJI Wifiは、ソフトバンク回線の一部利用者のサービス停止の可能性を告知しました。それによると、ソフトバンク株式会社が2021年5月よりデータ通信料値上げを要請、この価格が現在のサービス価格を著しく上回る内容になっており、優越...
ワイモバ、eSIM導入!背景に政府意向も?
あいばら 2021/03/01(月) 21:07
ソフトバンク株式会社は、自社サブブランド「ワイモバイル(Y!mobile)」のスマホ向け料金プランで、SIM単体契約顧客向けに「eSIM」を提供すると発表しました。3月17日に開始します。eSIMはembedded Subscrib...
他社に「キャリアメール」持ち運び実現へ。アハモでも利用可か
あいばら 2021/02/26(金) 16:45
総務省スイッチング円滑化タスクフォース第5回が開催、資料が公開されました。長年キャリアメールは本人確認を行った上で提供している信頼性の高いサービスとした上で、総務省調査では週1回以上の送信は37.1%、受信で67.7%で、移行したい...
ドコモとKDDI、解約ページに「検索回避タグ」。総務省会合で指摘、削除
あいばら 2021/02/26(金) 11:56
NTTドコモとKDDIが、解約ページを検索エンジンで表示されないようにする措置を採っていた事実が発覚しました。採られていた手法は、HTMLタグに「noindex」と呼ばれるタグを埋め込むことで、Googleなどの各種検索エンジンから...
ソフトバンク、5G対応「データ通信専用」50GBプラン。月額4800円
あいばら 2021/02/18(木) 22:04
SoftBankは、4G/5G通信対応の新しい料金サービスとして、「データ通信専用50GBプラン」を正式発表しました。iPadやタブレット、モバイルWi-Fiルーターなどを想定しているといいます。価格は月額4800円(記事中税別)。...
爆安FeliCa搭載「Redmi Note 9T」発売日、2月26日に決定
あいばら 2021/02/18(木) 21:35
SoftBankは、Xiaomiの廉価スマートフォン「Redmi Note 9T」の発売日を2021年2月26日と告知しました。Redmi Note 9Tは、税込2万1600円の格安5Gスマホ。国内ではソフトバンクが独占販売します。...
ソフトバンクの「SIM細分化」問題、今後「同一化」。iPhoneとAndroidで自由に差し替えに期待
あいばら 2021/02/18(木) 11:23
SoftBankは、オンライン専用プラン「LINEMO」を正式発表しました。物理SIMとeSIMに対応します。記者質疑応答の中で、LINEMOの物理SIMカードはAndroidとiPhoneでは別のものになるのか。また、メインブラン...