SoftBank 最新情報まとめ

【被災者向け】ソフトバンクが緊急支援。スマホ料金の支払猶予、データ復旧無償化など
ソフトバンクは2025年7月30日、令和7年カムチャツカ半島付近の地震に伴う津波での被災者を対象とした支援措置を発表しました。この措置は、災害救助法が適用された地域の利用者に向けたもの。料金支払期限の延長、故障・修理費用の減免、データ復旧サービスの無償化のほか、代替機の破損時などに発生する賠償金や延滞金の無償化、配送交換サービスにおける故障機の返却期限の延長も実施するそうです。このほか、失効したソ...

大特価:Xperia 10 VI、MNP一括9824円!21:9シネマ画面にフロントステレオスピーカー搭載
ソフトバンク正規代理店スマホ乗り換えドットコムでは、7月キャンペーンにソニー製スマートフォン「Xperia 10 VI」を追加したと発表しました。これにより、人気の4機種が一括購入の特別価格で購入可能になります。21:9のシネマワイドディスプレイやフロントステレオスピーカーといったXperiaらしい魅力を備えたモデルです。SoCもSnapdragon 6 Gen 1 Mobile Platform...

【爆安】motorola edge 50s pro、一括1472円!MNPまたは5-22歳新規
ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」を激安販売中です。144Hz駆動や125W急速充電対応の元値8万円程度のミッドハイスマホですが、価格改定で定価3万1824円に。さらにここから値下げで新価格は2万3472円。この機種が、ソフトバンク正規代理店スマホ乗り換えドットコムではMNPまたは5-22歳の新規にて、指定プラン加入で一括1472円(端末返却不要)となっています。契約時に...

【悲報】ソフトバンク、Webでの新規手数料などを一斉値上げ!
ソフトバンクは2025年7月18日、各種手数料を改定すると発表しました。対象となるのは契約事務手数料、払込処理手数料、電話番号案内(104)の利用料金で、いずれも2025年10月1日から新料金が適用されます。契約事務手数料は、携帯電話サービスでは「ソフトバンク」「ワイモバイル」「LINEMO」において、これまでオンラインなどで無料だった手続きを含め、新規契約や機種変更などの事務手数料が一律で385...

特価:ソフトバンク、iPad(A16)新規で最大4万556円割引
ソフトバンクは、オンラインショップで実施中のキャンペーン「オンラインショップ割」において、2025年6月20日までの期間限定で新規契約による「iPad(A16)」と「iPad mini(A17 Pro)」の購入時に大幅割引を実施すると発表しました。iPad(A16)は4万560円割引、iPad mini(A17 Pro)は3万960円割引となります。今回のキャンペーンは、ソフトバンクオンラインショ...

業務委託先でUSB不適切管理。ソフトバンク、約14万件の個人情報流出の可能性
ソフトバンクは6月11日、業務委託先の株式会社UFジャパンから約14万件の個人情報が流出した可能性があると発表しました。流出した可能性がある情報は、現在判明している限りで13万7156件となっています。対象となるのは、「ソフトバンク」および「ワイモバイル」の携帯電話サービスを契約している利用者の氏名、住所、生年月日、電話番号、性別、年齢、契約内容、サービス利用に関する情報、社内の顧客管理番号。クレ...

ソフトバンク利用者に住宅ローン金利優遇プラン。PayPay銀行が5月30日開始
PayPay銀行は5月30日、ソフトバンクとの協業により、ソフトバンクのスマートフォン利用者を対象とした「住宅ローン金利優遇プラン」の提供を開始すると発表しました。申し込み受け付けは5月30日から始まり、6月16日以降の借り入れが特典対象となります。新プランでは変動金利と固定金利の両方に対応しています。ソフトバンクのスマートフォン利用者を対象とした「スマホ優遇割」では借入金利を0.07%引き下げる...

Xperia 1 VIIが対応へ!ソフトバンク、国内初の5GサービスでHPUE技術導入
ソフトバンクは2025年4月22日、5G(第5世代移動通信システム)サービスにおいてHPUE(High Power User Equipment)の導入を国内で初めて開始したと発表しました。対応機種として「Airターミナル6」は2025年4月中旬から順次ソフトウエアアップデートにより対応しています。また、2025年6月5日に発売予定の「Xperia 1 VII」からスマートフォンへの導入も始めると...

【朗報】通信品質調査、圧倒的首位を獲得したのは「あの会社」!
Opensignalは、「日本モバイルネットワークユーザー体感レポート(2025年4月)」を発表しました。それによると、KDDIのauが多くのカテゴリーでトップの評価を獲得したそうです。auは、全体の部門と5G部門の両方において、すべてのエクスペリエンスアワード(ビデオ、ライブビデオ、ゲーム、音声アプリ)の単独受賞者となっています。特に「5Gビデオエクスペリエンス」では、前回ソフトバンクと同点だっ...

超特価:motorola edge 50s pro、MNP一括1472円の激安!!!!
ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」の値下げを実施しました。144Hz駆動や125W急速充電が魅力の元値8万円程度のミッドハイスマホながら、価格改定で定価3万1824円というとんでもない安さとなっていました。しかしここから8352円値下げされ、新価格はなんと2万3472円に。さらにソフトバンク正規代理店スマホ乗り換えドットコムではMNPまたは5-22歳の新規にて、指定プラン...

Pixel 9a。国内発売日が4月16日に決定
Googleは、日本でPixel 9aを発売します。予約受付は4月9日9時、発売日は4月16日。Google直販価格は128GBモデルが税込7万9900円、256GBモデルは9万4900円。電池容量は5100mAh。チップはGoogle Tensor G4。空模様をpromptで変更するGoogleフォト「イマジネーション」など、AI機能対応を謳います。ドコモ(8万6570円から)、au(8万円か...