Xperia 1 VII 最新情報まとめ

Xperia 1 VIIが対応へ!ソフトバンク、国内初の5GサービスでHPUE技術導入
ソフトバンクは2025年4月22日、5G(第5世代移動通信システム)サービスにおいてHPUE(High Power User Equipment)の導入を国内で初めて開始したと発表しました。対応機種として「Airターミナル6」は2025年4月中旬から順次ソフトウエアアップデートにより対応しています。また、2025年6月5日に発売予定の「Xperia 1 VII」からスマートフォンへの導入も始めると...

Xperia 1 VIIは電池持ちが向上するも、動画視聴時間は最低レベルに
PhoneArenaが、ソニーの最新フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VII」のバッテリー性能テスト結果を発表しました。本機は前作と同様5000mAhのバッテリー容量で、SoCがSnapdragon 8 Eliteチップセットになっています。ウェブブラウジングテストでは、Xperia 1 VIIは20時間37分という結果を記録し、前モデルから約1時間半の向上を見せました。しかし一方で...

アルファ、ウォークマン、ブラビアの技術結集!ソニーの集大成「Xperia 1 VII」登場
ソニーは、フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VII」を発売すると発表しました。本機は国内の一部通信事業者で本年6月上旬以降に発売するほか、SIMフリーモデルを6月上旬以降に、ソニー直販で発売予定。本機には、ソニーのデジタル一眼カメラαや、ウォークマン、ブラビアといった専用機に搭載されている最先端の技術と、各領域で培ったAI技術を、Xperia向けに最適化した「Xperia Intel...

噂:Xperia 1 VIIは紫あり。そしてOSアップデート4回、セキュリティ6年更新に!
ソニーは1週間以内にも最新フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VII(エクスペリアワン マークセブン)」を発表予定ですが、その前に本体デザインやカラーバリエーション、主要機能がリークされました。Android Headlinesが独占情報として伝えています。今回リークされたのはレンダリング画像とマーケティング資料。Xperia 1 VIIはブラック、グリーン、パープルの3色展開であるこ...

カメラと音響に期待。ソニー、次期Xperiaの発表を予告
ソニーは、次期Xperiaスマートフォンの発表を予告しました。日本時間2025年5月13日午前11時に、YouTubeにて発表動画を配信予定。Next ONE is Comingとあることから、Xperia 1シリーズの発表は確実と思われます。順当に行けば名称はXperia 1 VIIになると思われますが、現時点では不明です。告知するティザー動画はPowerd by WALKMAN / Alpha...

次期「Xperia 1 VII(マーク7)」の外観が露見。高精度予測に定評の「あの人物」が作成
ソニーのスナドラ8Elite機種、いよいよ来月?有名リーカーOnLeaksは、海外サイトXpertPickにソニーの次期フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VII(エクスペリアワン マークセブン)」の詳細なCADレンダリングと360度動画を提供しました。OnLeaksはSteve Hemerstofer氏の別名義で、彼は未公開機種の流出情報をもとに精度の高い予測レンダリングを作成するこ...

噂:ソニーの次期「Xperia 1 VII」のスペックが伝えられる
oneillygadgetが短文投稿SNSスレッズにて、ソニーの次期フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VII」に関する詳細なスペック情報をリークしました。この情報源の信憑性は不明で、眉に唾をつけて聞いておいたほうがよさそうです。それによると、Xperia 1 VIIの画面は6.5インチの4K OLED(有機EL)ディスプレイを搭載し、リフレッシュレートは120Hzで、アスペクト比は1...

次世代Xperia、21:9画面比率の廃止で何が起きる?パネル事情から考察する
Xperiaに関するリークに定評のあるZuckbuks氏により、近年のXperiaを象徴する要素である21:9の画面比率をやめ、画面解像度も 4K から 2K になるという情報がもたらされました。第一印象としては悲報とも言えそうですが、ソニーのスマートフォン事業の現状や昨今のスマートフォン向けディスプレイメーカー事情を加味すると、納得が行く部分があったりもします。本記事ではそのあたりの事情を読み解...

Xperia 5シリーズ終了、代わりに新作「Xperia 3」登場か?
Xperia関連の著名な情報発信者であるZackbuks氏は、中国短文投稿SNS微博(Weibo)にて、「Xperia 5 シリーズ R.I.P 2024」と投稿しました。R.I.P. とは、Rest in peaceの略称。「ご冥福をお祈りします」という意味です。2024年に冥福を祈るということは、Xperia 5 VI(Mark6)が最期となるというよりかは、Xperia 5 VI自体が日の目...