AR カテゴリの記事一覧
スコットランド警察にXR導入の動き。お巡りさん向けのARデバイスを構想中か
芋ノ文 2023/09/19(火) 23:44
イギリスのスコットランド警察が、警官が装備するためのARデバイスの導入を模索していることが明らかになりました。デバイスは、警官の日常業務をサポートすることを想定しており、顔認識や言語翻訳機能などを実装する計画であるそうです。地域の犯...
レノボが開発中と噂の携帯ゲーム機「Legion Go」。ARグラス付属の可能性
芋ノ文 2023/08/26(土) 21:35
2023年8月上旬、携帯ゲーム機「Legion Go」を開発中との噂が出たレノボ。今回、同製品にARヘッドセットが付属する可能性が浮上しました。海外メディアのWindows Reportなどが報じています。「Legion Go」は、...
XREAL Airとの接続を無線化する「XREAL Beam」。Amazonと家電量販店でも販売開始
會原 2023/08/21(月) 20:49
XREAL(旧Nreal)は、XREAL BeamをAmazonや家電量販店ヨドバシカメラ・ビックカメラでも発売すると発表しました。これまでは公式サイトでの販売でしたが、ここにきて販路を拡大する形。価格は税込み1万6980円。XRE...
渋谷の大空でエアレース! ARを使った新競技「AIR RACE X」10月開催
芋ノ文 2023/08/08(火) 16:05
10月15日(日)渋谷のド真ん中で、AR(拡張現実)を活用したエアレース「AIR RACE X - SHIBUYA DIGITAL ROUND」が開催されることが発表されました。エアレースといえば、飛行機を用いて飛行技術や性能、スピ...
ARグラス「XREAL Air」映像機能をパワーアップ。新デバイス「XREAL Beam」発売
芋ノ文 2023/08/04(金) 20:05
Xreal社(旧Nreal)は、ARグラス「XREAL Air」向けの新型リモコンデバイス「XREALBeam」の販売を開始しました。価格は1万6980円(税込)です。「XREAL Beam」は、他のデバイスからのビデオ入力を「XR...
あの捕食者が襲来! ナショジオら、サメARコンテンツ「Sharkfest」をリリース
芋ノ文 2023/08/02(水) 16:05
動物ドキュメンタリーなどで知られる教養チャンネル、ナショナル・ジオグラフィックと米通信大手ベライゾンは、サメをテーマにしたARコンテンツ「Sharkfest」をリリースしました。対応デバイスはiOSとAndroid。コンテンツにはQ...
「ナウシカ」の王蟲、AR化。ジブリ展でまさかのコンテンツ登場……!
芋ノ文 2023/07/25(火) 16:05
KDDIは、7月現在、東京(寺田倉庫B&Cホール/Eホール)で開催中の「金曜ロードショーとジブリ展」に、同社が手掛けたARコンテンツを提供したことを発表しました。名作映画「風の谷のナウシカ」と「借りぐらしのアリエッティ」のA...
ARの3Dジオラマで観光や都市開発に貢献!「Diorama Vision」リリース
芋ノ文 2023/07/16(日) 18:15
3Dジオラマから周辺情報をチェックできるMagic Leap 2向けAR対応コンテンツ「Diorama Vision」がリリースされました。同コンテンツは観光地やホテルなどでの利用を想定。現地に行かなくても目的の場所の周辺情報を確認...
東京工芸大学、中庭でARキャラが飛び回るオープンキャンパスを実施するってよ
芋ノ文 2023/07/15(土) 16:05
今年2023年、創立100周年となる東京工芸大学は、ARを活用したオープンキャンパスを実施することを発表しました。開催日は7月16日(日)、8月18日(金)、8月19日(土)、2024年3月23日(土)です。オープンキャンパスで使用...
Apple、「米軍向けHMD」のAR新興企業「Mira」を買収
スミーレ 2023/06/21(水) 17:05
米空軍にも製品を納入するMira(画像出典;Mira)海外サイト「The Verge」は6月7日、AppleがAR関連企業「Mira」を買収したと伝えました。Miraは、ARヘッドセットやヘルメットに取り付けるARグラスなどを開発...
噂:WWDC23はいつもと違う?特別イベントや xrOSの発表もあり?
スミーレ 2023/05/26(金) 20:15
Appleの開発者向けイベントWWDCが、現地時間6月5日(日本時間6月6日)から開催されます。前回(2022年)に続き、今回も基本的にはオンライン開催ですが、初日は現地で事前申し込み制のオフラインイベントも実施。コロナ禍で自粛され...