生活 カテゴリの記事一覧
Galaxyが車の鍵に。サムスンがBMW車に「Digital Car Key」機能を提供開始
riku 2023/05/28(日) 20:15
Samsungは、ブラジル国内にて、Samsung Wallet(旧Samsung Pay)の機能である「Digital Car Key」の展開を開始しました。「Digital Car Key」は、UWB(超広帯域無線通信)およびN...
感情表現も行う卓上ライト!「米家皮皮灯」発表
ryoppi913 2023/05/03(水) 20:21
「ピクサーのアレ」とか言われてそう。Xiaomiは、先日行われた新製品発表会において、Xiaomiの家電・スマートホーム関連のブランドである米家(Miija)より、スマート卓上ライトと形容できる「米家皮皮灯」を発表しました。見た目は...
超横長!CarPlay・Android Auto両対応のドライブレコーダー「LUPA-H33」
スミーレ 2023/04/21(金) 15:15
ガジェット販売を手がけるアースリボーンでは、4月21日よりCarPlayとAndroid Autoに対応したドライブレコーダー一体型ナビ「LUPA-H33」の先行販売を開始します。LUPA-H33は、バックミラー(ルームミラー)型の...
丸1日以上冷却!携帯冷蔵庫「Anker EverFrost Powered Cooler 30 / 40 / 50」登場
會原 2023/04/19(水) 17:10
Anker Japanは、氷や保冷剤が不要なバッテリー搭載ポータブル冷蔵庫「Anker EverFrost Powered Cooler」シリーズを2023年4月19日に発売すると発表しました。最大32時間の冷却持続時間を誇り、暑い...
切って長さを自由自在に!スマートホーム対応テープライト「Tapo L900-5」レビュー
riku 2023/04/03(月) 21:15
好きな長さで切って調節!しかもGoogleアシスタント・Alexa対応!TP-Linkから販売されているスマートテープライト「Tapo L900-5」を購入したので、レビューしていきます。ちなみに、理由は後述しますが、筆者はこのデバ...
Xiaomi初のEV、外観がリークされる。スポーティーなセダンか?
ryoppi913 2023/03/20(月) 18:15
Xiaomiの雷軍CEOはどうやら「電気自動車を作る」ということに執心しているようで、2年前に電気自動車の参入を発表して以来、「人生最後の主要な挑戦」と言うほどまでに取り組む姿勢を見せていましたが、最初の電気自動車の概要がリークされ...
詐欺業者「舶来ガジェット」、屋号を「舶来」に変更
會原 2023/03/19(日) 23:35
「舶来ガジェット」が、屋号を「舶来」へと変更しました。舶来ガジェットの販売責任者は松川政裕、運営会社は株式会社シティとなっていました。株式会社シティは「振り込め詐欺救済法(犯罪利用預金口座等に係る資金による被害回復分配金の支払等に関...
SwitchBot、スマートホーム規格「Matter」に対応した「SwitchBot ハブ2」国内投入
ryoppi913 2023/03/16(木) 17:15
SB C&S株式会社は、SwitchBot株式会社の新型スマートリモコン、「SwitchBotハブ2」の取り扱いを発表しました。3月24日に全国の家電量販店や一部ECサイトで販売を開始します。SwitchBotハブ2は、既存...
Apple、ツイーターとマイクが減った「HomePod(第2世代)」発表。温度湿度センサー搭載
riku 2023/01/28(土) 14:35
Appleは、同社のバーチャルアシスタントSiriを搭載したスマートスピーカー「HomePod」の第2世代を正式発表しました。本体のデザインは、先代とほぼ変わりません。ただし、本体上部のLEDライト点灯部分が全体に広がり、視認しやす...
オンキヨー株式会社、シャープにブランドライセンス
會原 2023/01/17(火) 18:19
オンキヨー株式会社は、シャープ株式会社にブランドライセンス契約締結を本日発表しました。まず「ポータブルスピーカーランタン“any”(DL-FS01L)」に”Powered by Onkyo”をライセンス提供するとのこと。オンキヨー株...
車外から見える俺は美少女?未来の自動車概念「BMW i Visiono Dee」
ryoppi913 2023/01/06(金) 14:45
BMWは、ラスベガスで開催されている家電見本市「CES 2023」において、自動車の未来を示すビジョンカーの「BMW i Vision Dee」を発表しました。このデザインやスペックのまま販売されることはまずないであろうコンセプトモ...