PC カテゴリの記事一覧

【朗報】アップルが「けっこう安いMacBook」投入かも!iPhone用のチップを使い回してコストダウンに?

2025/11/05 17:33會原

MacBook

米Bloombergは、アップルがChromebookや低価格Windows PCに対抗するため、初の低価格帯Macノートを準備していると報じました。社内コードネームは「J700」。すでに社内テストと海外サプライヤーでの初期生産段階にあり、発売は2026年上半期を計画しているといいます。価格は1000ドル(約15万3323円)を大きく下回る水準を想定し、部品の高級化を避けてコストを抑える方針とされ...

理想のマウス!Melt Mouseが出資募集を開始

2025/10/30 18:53會原

Melt InterfaceMelt Mouse

日本発の新ブランド「Melt Interface」が、マウス/トラックパッド/テンキーを1台に統合したクリエイター向け入力デバイス「Melt Mouse」をKickstarterで公開、日本時間10月28日19時に出資募集を開始しました。ハプティクス・VRデバイスに定評のある日本のXRスタートアップDiver-Xが開発を担当。CNC削り出ししたアルミ、ボタンやホイールがない曲面ガラス採用やハプティ...

VAIOの5年無制限モデルにNTTドコモ追加。法人向け

2025/10/27 07:15會原

ConnectINNTT docomoVAIO

VAIOは10月23日、法人向けの「5年間無制限データ通信付モデル」で、これまでのau回線に加えてNTTドコモ回線も選べるようにすると発表しました。提供開始は11月中旬以降予定。PCと通信を一体化するKDDIの「ConnectIN」の選択肢を拡大する形。対象はVAIO Pro PK-R/VJPKR1、VAIO Pro PK/VJPK23・VJPK25、VAIO Pro PJ/VJPJ23・VJPJ...

【朗報】これが理想のマジックマウス「完全版」。Appleではなくメルトインターフェイスから登場

2025/10/21 18:00會原

Melt InterfaceMelt Mouse

全人類が待ちわびた、真のマジックマウス。Diver-Xが新ブランドMelt Interfaceの第一弾として、マウス/トラックパッド/テンキーを一体化したクリエイター向け入力デバイス「Melt Mouse」を発表しました。デザイン系インフルエンサーのParaph・鎌田亮平氏との共同開発。物理ボタンを廃し、トップ面は圧力センシングとLRA方式のハプティクスで構成。触覚フィードバックでクリック感を再現...

ついに電池内蔵せず、TDP85Wを実現する化物「GPD WIN5」が国内登場

2025/10/18 00:02會原

GPDGPD Win 5取材記事携帯ゲーミングPC

GPD国内正規代理店天空は、新型ハンドヘルドPC「GPD WIN5」を国内発表しました。発売時期は2025年12月末で、先行予約は5000円オフのキャンペーン価格。AMD Ryzen AI Max+ 395/Max 385を搭載。内蔵電池は持たず外部着脱式80Whで運用することで、本体を565gに軽量化。家では180Wアダプタ接続時の最大85W TDPで、dGPUのGeForce RTX 4060...

MacBook Pro M5発表

2025/10/15 23:24會原

MacBook Pro M5

Appleは10月15日、M5チップを搭載する新型14インチMacBook Proを発表しました。米国での価格は1599ドルから。日本価格は据え置きの24万8800円からで、本日から予約を受け付け、10月22日に発売。色展開はスペースブラックとシルバー。前世代比でAIワークフローが最大3.5倍、グラフィックスが最大1.6倍高速化し、ストレージ性能も向上、最大24時間のバッテリー駆動をうたいます。M...

Windows載ったDSに新機種。AYANEO FLIP 1S DS、11月中旬以降発売

2025/10/08 17:52會原

AYANEO FLIP 1S DS

ポータブルゲーミングPCメーカーのAYANEOの新機種、2画面折りたたみ式の新型Windows搭載ゲーミングPC「AYANEO FLIP 1S DS」を国内正規代理店天空が発表しました。国内では発売は2025年11月中旬以降の予定です。価格は最小構成のRyzen 7 8840U/16GBメモリ/1TBストレージが16万8000円(税込)からとなっています。「AYANEO FLIP 1S DS」は昨...

【悲報】Windows、ローカルアカウント不能に。抜け道塞ぎ、MSアカウント必須化をさらに徹底

2025/10/08 11:09會原

MicrosoftWindows

マイクロソフトは、Windows 11の初期設定で「Microsoftアカウント(MSA)なし」や「オフライン」で進めるための既知の抜け道を段階的に封じ込める方針を正式に示しました。The Vergeなどの海外媒体が伝えています。10月6日公開のInsider向け最新ビルドでは、OOBE(初期設定)におけるローカルアカウント作成の「ローカル限定コマンド」を削除し、インターネット接続とMSAでのサイ...

NPU演算性能80TOPS!ノートPC向け次世代チップ「Snapdragon X2 Elite」発表

2025/09/29 23:31minougun

QualcommSnapdragon X EliteSnapdragon X2 Elite

Qualcommが、9月に開催した技術イベント「Snapdragon Summit」にて、PC向けチップセットArmの次世代「Snapdragon X2 Elite」シリーズを正式に発表しました。第3世代Oryon CPU、刷新したAdreno GPU、80TOPSのHexagon NPUを中核に据え、さらに最上位「X2 Elite Extreme」に至ってはデュアルコアブーストで5.0GHzに到...

【朗報】グーグルがPC用の新OS。AndroidとChromeOSを統合、2026年に投入へ

2025/09/28 17:24會原

Android OSChromeBookGoogleQualcomm

Googleは、AndroidとChromeOSを統合し、新しいPC向けOSを2026年にも投入する見込みです。これは、Qualcommが開催したイベント「Snapdragon Summit」において、GoogleでAndroidエコシステムを率いるSameer Samat氏が明らかにしたもので、The Vergeが伝えました。Samat氏はQualcommの基調講演の最後に登壇し、この計画につい...

Xboxのフルスクリーン体験直接起動を謳う携帯ゲーミングPC「ROG Xbox Ally/X」発表!10月16日国内発売

2025/09/26 09:00會原

ASUSROG Xbox AllyROG Xbox Ally XXBOX取材記事

ASUS JAPAN株式会社は、Microsoft Xboxとの新たなパートナーシップのもと共同開発した新型ポータブルゲーミングPC「ROG XBOX Ally」シリーズを発表しました。ラインナップはプレミアムモデルの「ROG XBOX Ally X」とスタンダードモデルの「ROG XBOX Ally」の2機種。予約受付は2025年9月26日午前9時より開始、発売日は2025年10月16日(木)と...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない