Androidに関する最新記事まとめ

Androidとは

 Androidは、Googleが開発したモバイル用OS。世界一のシェアを持ちます。

 採用例はGalaxyAQUOSXperiaPixelMotorolaXiaomiOPPOOnePlusHuaweiMeizuTCLBlackBerry / Palm京セラ TORQUE / DIGNOHTCなど。

 AndroidベースのAndroid TVは、SHARPやSONYがテレビ向けの基本ソフトとして採用しています。自動車にはAndroid Auto、ウェアラブルデバイスにはWear OSがあります。

目次

Androidカテゴリーの記事一覧

Android カテゴリの記事一覧

【朗報】楽天モバイルにGoogle Pixel初参戦!モデルは9a

2025/07/01 10:07會原

Google Pixel 9a楽天モバイル

楽天モバイルは7月1日、「Google Pixel」シリーズの取り扱いを開始しました。正式な取り扱いは今回が初となります。「Google Pixel 9a」128GBモデルが9万2000円、256GBモデルが10万8700円とのこと。価格は他社比で高めですが、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用すれば、本体代の最大半額以上が支払い不要となり、128GBモデルは3万7728円、256GBモデル...

インドのスマホメーカーLava、新型5Gスマホ「Storm Play 5G」「Storm Lite 5G」発表。SoC世界初搭載(初搭載ではない)で7999ルピーから

2025/06/24 20:15ryoppi913

LavaLava Storm Lite 5GLava Storm Play 5G

インドのスマートフォンメーカーLavaは、新型の5Gスマートフォン「Storm Play 5G」および「Storm Lite 5G」を発表しました。Storm Lite 5Gが7999ルピー(1万3000円)、Storm Play 5Gが9999ルピー(1万7000円)ほどと、5G端末の大衆化を目指している端末であることが伝わります。GSMArenaが伝えています。Storm Play 5GはMe...

モトローラから3万円台「moto g66j 5G」登場

2025/06/23 15:58會原

モトローラは、5G対応Androidスマートフォン「moto g66j 5G」と「moto g66y 5G」を発表しました。moto g66j 5Gの価格は3万4800円(税込)で、国内各チャネルでSIMフリーとして販売されるとのことです。一方、moto g66y 5Gはソフトバンクで同日に販売開始予定としています。6.7インチFHD+大画面ディスプレイにはリフレッシュレート最大120Hzを採用し...

motorola edge 60/s Pro発表。多波長測定、画像生成AI、価格約8万円

2025/06/23 13:07會原

motorola edge 60 Promotorola edge 60s Pro

モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社は、AI機能を大幅に強化したフラッグシップスマートフォン「motorola edge 60 Pro」およびソフトバンク向けの「motorola edge 60s Pro」を日本市場に投入すると発表しました。2024年のmotorola edge 50 Proシリーズの後継に位置づけます。「motorola edge 60 Pro」はモトローラ公式オンラインス...

5万円台でSnapdragon 6 Gen 3搭載!Galaxy A36 5G登場

2025/06/21 23:36會原

GalaxyGalaxy A36 5GSamsung

サムスン電子ジャパン株式会社は、Samsung Galaxy Aシリーズ専用のAIを初搭載したスマートフォン「Samsung Galaxy A36 5G」を2025年6月26日(木)に国内発売すると発表しました。SIMフリーモデルとNTTドコモ版の両方を展開。SIMフリーモデルの販売価格は5万490円(税込)。予約を受付中。ディスプレイは約6.7インチのFHD+ Super AMOLEDディスプレ...

楽天モバイル、AQUOS wish5を3万1900円で6月26日に発売

2025/06/21 18:18會原

AQUOS wish5楽天モバイル

楽天モバイルは、シャープ製スマートフォン「AQUOS wish5」を6月26日午前9時に発売すると発表しました。価格は3万1900円で、既に予約を受付中。。AQUOS wish5は、約6.6インチの大画面ディスプレイと5000mAhの大容量バッテリーを搭載した5G対応スマートフォン。コンクリートへの落下にも耐える丈夫さに加え、MIL規格に準拠した耐久性を具備。製品が入っている鞄ごと強く振るだけで防...

ついに本命着弾!QWERTY信者が選んだ最終兵器「Click for Razr 2025」大量フォトレビュー!

2025/06/20 20:14てぃーぽ

BlackBerryClicksClicks for Razrclicks keyboardmotolora razr 50 ultra

QWERTYぃぃぃぃぃぃ!!!!!!ついに!ついに!!ついに待望のClick for Razr 2025が来たぞぉぉぉぉ!!そう!つい先日、「ついに待望のClick for Pixelが来たぞぉぉぉぉ!!」と大興奮でレビュー記事をアップしていました。しかし、今、それよりも大興奮しています!そう。予約注文の記事を書いたときからの大本命「Click for Razr 2025」が手元に届いたのです!!...

HUAWEI Pura80 Ultra発表。異次元ギミック2段階光学ズームカメラに1型広角カメラを搭載!

2025/06/19 18:37ピュアセル

HuaweiHuawei Pura80Huawei Pura80 UltraKirin 9020可変絞り

Huaweiは、中国国内でカメラフラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura80 Ultra」を発表しました。超高ダイナミックレンジの1型センサーと可変絞りを搭載した広角カメラや、1/1.3型の大型センサー搭載で2段階の焦点距離切り替えが可能な望遠カメラが主な特徴となっています。デザインPura80 UltraはPura70シリーズを踏襲した三角形の形状のカメラバンプで、風見鶏をイメージし...

シャープ、防犯アラート機能搭載の公開市場版「AQUOS wish5」を6月26日発売

2025/06/19 18:10會原

AQUOSAQUOS wish5SHARP

シャープは、SIMフリースマートフォン「AQUOS wish5」(SH-M32)を2025年6月26日から公開市場向けに順次発売すると発表しました。スマートフォンとして初めて振動で発動する防犯アラート機能を搭載したとのことです。本体を振るだけで大音量の警告音を発するほか、あらかじめ登録した連絡先に自動で電話をかけて緊急電話であることを伝える機能も備えています。同時に位置情報も送信し、カバンやランド...

OPPO Reno13 A 発表。OPPO AI、45W急速充電、ステレオスピーカー

2025/06/19 13:00會原

OPPOOPPO Reno13 A

OPPOは6月19日13時より「OPPO Reno13 A」の予約受付を開始し、6月26日より順次販売を開始すると発表しました。バッテリー面では、シリーズ最大容量となる5800mAhの大容量バッテリーを搭載。45W SUPERVOOCと45W PPS急速充電にも対応し、約30分で1%から44%まで充電可能とのことです。防塵・防水性能はIP69とIP68を備えており、真水への浸水や高圧洗浄の水圧、8...

OPPO Pad 3 マット画面版が6月23日発売。144Hz駆動/低反射/9520mAh

2025/06/19 13:00會原

OPPOOPPO Pad 3 Matte Display Edition

OPPOは、新型タブレット「OPPO Pad 3 Matte Display Edition」を6月26日から販売開始すると発表しました。予約受付は6月19日13時から一部販売チャネルで開始。144Hz駆動7:5比率の液晶を搭載。ナノテクスチャー加工により反射を抑えた低反射・高精細な画面を採用。光の反射を約97%低減することで、紙のような見やすさと書きやすさを実現したと主張しています。OPPO A...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない