Android TV 最新情報まとめ
ノキアのテレビが登場!55型/4K/Android
會原 2019/12/13(金) 10:38
インド企業Flipkartは、「Nokia Smart TV」をインド市場向けに発表しました。スマートテレビ且つベゼルレスで、かなり今風ですね。Nokiaブランドのテレビとしては本機が初。55インチ4K(3840 x 2160)液晶...
OnePlusがテレビ参入。「OnePlus TV」発売
ひかるん 2019/09/27(金) 21:33
中国のスマートフォンメーカーOnePlusは、「OnePlus TV」を発表。テレビ市場に参入します。OnePlus TVのラインナップは、OnePlus TV Q1とOnePlus TV Q1 Proの2種類。違いはサウンドバーの...
噂:クラウドゲーム「Google Stadia」、テレビOSに登場?Android 11 Rに統合か
會原 2019/09/18(水) 01:02
Googleのゲームサービス「Google Stadia」が、Android TVで動作すると、xda-developersが伝えました。GDC2019で発表されたGoogle Stadiaは、低遅延でクロスプラットフォームで動作す...
OnePlus、スマートテレビ参入へ
すまほん編集部 2018/09/18(火) 06:27
海外で評価の高い中国スマートフォンメーカーOnePlus(一加)。OnePlusの創業者兼CEOであるPete Lau氏は、4Kテレビを開発していることをPCMagのインタビューで明らかにしました。OnePlusはOPPOの子会社で...
ソニーが発売の新型Androidブラビア2018年モデルまとめ
すまほん編集部 2018/07/07(土) 18:01
ソニーは、BRAVIAブランドの4Kテレビ「A8F」「X9000F」「X8500F」「X7500F」の計4種を、2018年6月9日に日本国内で発売開始しました。当記事ではこの4シリーズについて解説します。法人向けBRAVIAについて...
NHK含むテレビの映らないブラビア、本日発売
すまほん編集部 2018/07/06(金) 21:39
ソニーは、本日7月6日より、4Kテレビ「BZ35F/BZシリーズ」を発売しました。ソニーとしては、本製品の位置づけはあくまで「法人向け液晶モニター」「業務用ディスプレイ」。民生用のBRAVIAとは異なるポジションです。ソニーが発売の...
日本とはココが違う!中国家電量販店テレビ売場レポ
あやさん 2018/06/19(火) 19:20
今回はレポート:中国家電量販店の中の「日本メーカー」の続きをお送りします。中国家電量販店、テレビ売り場はどうなっているのか?つい10年ほど前まで、テレビメーカーといえば日本勢が強かったものですが、日立やパイオニア、NECなどは撤退、...
ソニー、NHKやテレビの映らないBRAVIA発表。
すまほん編集部 2018/03/27(火) 09:26
SONYは、法人向けBRAVIA「BZ35F/BZシリーズ」を正式発表しました。BRAVIAといえばSONYのテレビブランドですが、BZ35F/BZシリーズは地上波衛星放送を受信するためのTVチューナーを削除しており、NHK含むテレ...
NVIDIA、巨大ゲーミングモニター発表。Android TV内蔵、4K HDR 120Hz
すまほん編集部 2018/01/08(月) 21:35
ハイエンドゲームモニターといえば、単にゲームの画面を出力するもので、スマートTV機能を内蔵していませんでした。そして、ゲーマーがリビングにおける大画面のモニターを求める場合、通常は汎用のテレビを利用していました。NVIDIAは新たに...
NVIDIA SHIELD TV向けの大作ゲームをAndroidスマホにインストールする方法
すまほん編集部 2017/12/19(火) 21:38
スマホゲームはカジュアルゲーが多い最近のハイエンドスマートフォンでは様々なモバイル向けゲームが動作します。しかしどちらかというとGoogle Playストアはカジュアルゲームが多数を占めているのが実情です。いくら性能があっても、それ...
Android TVに必須!スマホをテレビのリモコンとして使用する方法
すまほん編集部 2017/10/22(日) 19:58
この記事では、Android TVのリモコン周りと、おすすめのリモコンアプリの利用方法について解説します。Android TVの動作が遅い原因はリモコン?Android TV搭載のテレビが増えています。日本国内ではソニーのBRAVI...