このライターについて: あやさん

上海に3年間住んだことのある、元家電業界新聞記者です。スマホの他にも、デジモノ、白物家電の店頭取材記事や、中国ネットニュースの翻訳記事を書いていきます。オリンパス推しです。
このライターの記事一覧
あやさん 2020/12/21(月) 12:10
日本を代表するスマホブランドといえば、中国でも「索尼大法好(ソニーの教えは素晴らしい)」を合言葉にした、根強いファンと言うより「信者」を擁する僕らのXperia。最新フラッグシップモデル「Xperia 1II(エクスペリアワンマーク...
あやさん 2020/08/23(日) 12:15
世界スマートスピーカー市場、6大メーカーの寡占にStrategy Analyticsの予測によれば、今年、全世界のスマートスピーカー出荷台数は約1億6100万大台(前年比1%増)に達する見込みですが、既に市場の寡占が進んでおり、6大...
あやさん 2020/08/02(日) 12:01
中国とのビジネスに必須の「微信(WeChat)」米国やインドで「中国アプリ禁止」の動きが進んでいるのは、各社報道でご存知の方も多いかと思います。日本でも自民党がTikTok禁止を検討していますが、中国関係者が今、最も心配しているのは...
あやさん 2020/07/31(金) 15:31
米国消費者ニュースと商業チャンネル(CNBC)7月29日報道の市場調査機関Canalysデータによると、今年第2四半期(4-6月次)、華為は初めてサムスンを追い抜き、世界最大のスマートフォンメーカーとなりました。中国「環球時報」が伝...
あやさん 2020/07/31(金) 06:01
TikTokなどの中国製アプリ規制を米政府が検討していますが、中国製アプリを閉め出したいと考えているのは政府ばかりでなく、直接の競争相手である米企業も同じ様子。Facebook創始者のザッカーバーグは「インターネット軍備競争」論を振...
あやさん 2020/07/30(木) 11:57
中国の大手テレビメーカーといえば、東芝のテレビ部門を買収したハイセンスが思い浮かぶところですが、中国国内市場ではテレビ市場の勢力図に大きな変化が起きているようです。中国「創投時報」によれば、今年上半期の中国国内テレビ出荷台数でシャオ...
あやさん 2020/06/20(土) 16:45
Counterpointが発表したデータによると、今年4月の「全世界」でのスマホ出荷台数で華為(Huawei)が初の首位になったと、中国「環球網」が伝えました。同社報道によると、スマホメーカーの市場シェアの数字は2種類発表されており...
あやさん 2020/06/18(木) 17:45
緊張状態が続く中印国境情勢。6月16日のロイター通信ニューデリー/シュリーナガル電が報じたところによると、15日夜、両国の国境係争地域であるラダック地方のガルワン渓谷で両国軍による衝突が発生し、インド軍発表によるとインド軍兵士20人...
あやさん 2020/06/02(火) 09:01
普段あまりレビュー記事をあげない私ですが、バーシアターはけっこう取材したことがあり、「数千円台のバーサウンドって、どんなもんなんだろう」と気になったので、今回ご紹介することに及びました。というわけで今回レビューするのは、製品提供して...
あやさん 2020/05/13(水) 21:45
中国スマートフォン市場の成熟化もあり、海外進出に力を入れている中国各スマホメーカーですが、なかでも「主戦場」になっているのは、やはり中国に次ぐ人口大国のインド市場。インド市場における小米の爆進ぶりについては今年に入ってからもお伝えし...
あやさん 2020/05/12(火) 17:53
中国政府系シンクタンク、中国信息通信研究院が5月12日に発表した報告によれば、今年4月、中国携帯電話市場全体の出荷台数は4172.8万台、前年同期比14.2%となり、10カ月度連続していたマイナス成長に終止符を打ちました。また、5G...