VIERA 最新情報まとめ
「恐竜」パナソニックの迷走がヤバすぎる。中国メディア論評
あやさん 2022/10/25(火) 18:15
かつては家電メーカーといえば国産、日本メーカー!……という時代もありましたが、まず三洋電機がなくなり、その後もエンタメと金融ばかり元気なソニー、重電メインの三菱電機、日立、台湾系企業になったシャープ、事業を売却しすぎてもはや何屋さん...
パナソニック、プラズマテレビの技術を活かした4K有機ELテレビを国内発売。ただしFirefox OS
すまほん編集部 2017/05/31(水) 17:01
Panasonicは、VIERAシリーズの最上位モデルとして、「VIERA EZ1000 (66型)」および「VIERA EZ950 (66型/55型)」を6月16日に発売します。いずれも3チューナーの4Kテレビで、Ultra HD...
パナソニック子会社倒産、負債額5000億円。プラズマテレビ製造
すまほん編集部 2016/10/31(月) 23:57
パナソニックが子会社の「パナソニックプラズマディスプレイ」を倒産し、特別清算すると明らかにしました。関西の工場と生産設備など資産の処分を完了したとのこと。負債総額は約5000億円となり、これらはパナソニックからの借入金だそうです。製...
パナ、Firefox OS採用の4Kテレビ「VIERA DX950 / DX850 / DX770」発表。
すまほん編集部 2016/04/09(土) 04:19
Panasonicは、4Kテレビ「VIERA DX950 / DX850 / DX770」の3種を発表しました。いずれも4K解像度。基本ソフトにはFirefox OSを採用。いずれもチューナー数は3。DX950は最上位モデル。液晶は...
2015年おすすめテレビはこれだ
すまほん編集部 2015/10/05(月) 20:24
新聞社で働く家電担当記者に、独自の観点から現在販売されているテレビについて、おすすめを語ってもらいました。安く買えるテレビ、どれが良い?価格帯別に考えると、10万円台前半なら、LGの4K液晶テレビがおすすめ。43型で12,3万円のも...
各社のスマートテレビまとめ
すまほん編集部 2015/05/25(月) 18:59
テレビを販売するメーカー各社は、インターネットへの親和性を高める方向で改良を続けてきました。しかし最近では、Googleの推し進めるAndroid TVなど、スマートフォン用に開発されていたOSをテレビに拡大、スマートテレビ化が一気...
パナソニック、Firefox OS搭載4Kテレビ「ビエラ CX800」を国内投入
すまほん編集部 2015/04/10(金) 05:19
Panasonicは、グローバルの家電見本市CES2015にて、Firefox OS搭載4Kテレビを複数発表していましたが、そのうちのひとつのラインナップである「VIERA CX800シリーズ」を、日本国内に投入することを明らかにし...
パナソニック、FirefoxOS搭載4Kテレビを発表
すまほん編集部 2015/01/06(火) 15:47
CES2015にて、Panasonicはかねてより示唆していたFirefox OS搭載の4Kテレビ「CX850」「CX800」「CX650」「CX600」の4種を発表しました。スマートテレビのトレンドを抑えた、清潔でフラットなUIと...