NTT docomo 最新情報まとめ

劣悪なドコモ絵文字の視認性がマシになる。Xperia 1/5/10 VへのAndroid 15アプデが配信が始まったみたい
NTTドコモは2月12日、Xperia 1 V (SO-51D)とXperia 10 V (SO-52D)に対するAndroid 15のバージョンアップデートを配信開始しました。他販路向けにも順次配信される見通し。プライベートスペースや通知ポップアップ除外での画面単体録画といったAndroid 15の機能や、セキュリティパッチレベル2025年2月への更新が含まれます。また、ドコモ版においては、ドコ...

【朗報】繋がらないドコモ回線でも「d払い」が利用可能に!
株式会社NTTドコモは、「d払い」にネットワークに接続していなくても支払いが可能な機能を2025年1月下旬から追加すると発表しました。この新機能により、d払いは地下などの電波が届きにくい場所や混雑している場所、通信障害時においても、コード決済用のバーコードやQRコードを表示できるようになるとのことです。事前の設定は不要で、ネットワークに接続していない場合や接続が不安定な場合には、自動的に専用の支払...

携帯三社、Galaxy S25を取り扱い
サムスン電子は、Galaxy S25シリーズを国内発表。携帯三社の取り扱いを発表しました。Galaxy S25とGalaxy S25 UltraがNTTドコモ、au、ソフトバンクから発売します。発売日は2月14日、予約開始は1月31日から。...

【悲報】ドコモ絵文字の改善は「色が薄くなるだけ」
NTT docomoは、Xperia 1 VI SO-51Eへのソフトウェアアップデートを開始。当該機種においてはドコモ絵文字がダークモードでも見やすいよう「絵文字の色味改善」を行っています。25年前のimode絵文字を現在も利用しているドコモのAndroid端末は、「絵文字が貧相でわかりにくい」「表示・入力・送信先とで異なる絵文字になるのでコミュニケーションに支障が出る」「ダークモードで視認性が...

【朗報】あの「ドコモ絵文字」がついに改善か
NTTドコモは、Xperia 1 VI SO-51Eのソフトウェアアップデートを発表しました。Android 15へのメジャーアップデートとなるほか、ドコモ絵文字がダークモードでも見やすいように「絵文字の色味改善」を行ったとしています。OEMの建前を守っているドコモ販売端末は、キャリア要件に従いメーカーがドコモ絵文字を実装していました。キャリア要件の変更が行われたのか、メーカー裁量が生まれたのかは...

通信各社、災害時の相互支援体制を構築
NTTグループ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの通信事業者8社は、大規模災害発生時のネットワーク早期復旧を目的とした新たな協力体制の運用を2024年12月1日から開始したと発表しました。この協力体制は、総務省の情報通信審議会で能登半島地震での取り組みが評価されたことを踏まえ、各社のアセット共同利用やNTTグループとKDDIが保有する船舶の活用、モバイル通信事業者と固定通信事業者の連携強化を実...

ドコモが18年ぶりモトローラ。縦折り「razr 50d」12月19日発売、価格11万4950円
モトローラは12月13日、ドコモ向け折りたたみスマートフォン「razr 50d (M-51E)」を12月19日に発売すると発表しました。価格は11万4950円。予約受付は12月13日から開始するとのことです。モトローラとドコモの協業は1989年の「マイクロタック」以来の長い歴史があり、スマートフォン以前から数々の製品を展開してきました。今回の「razr 50d」は、2006年発売の「M702iS」...

ドコモからモトローラ!折りたたみスマホ「razr 50d」、12月19日発売へ
モトローラ・モビリティ・ジャパンは、折りたたみスマートフォン「motorola razr 50d」を12月19日にNTTドコモから発売すると発表しました。12月13日から予約を開始。折りたたんだ状態でも操作できる3.6インチの大型アウトディスプレイと、開いた時に使う6.9インチの120Hz駆動POLEDパネルのメイン画面を搭載。本体には綿や木材パルプから得られる天然繊維素材のアセテートを使用し、環...

特価:希少なドコモロゴ搭載!ドコモ版Galaxy S24、値下げ
サムスンは、12月6日(金)よりドコモ版「Galaxy S24」の値下げが開始されると発表しました。改定後は、オンラインショップ価格は9万6503円となり、10万円を割り込む値段に。なお、ドコモショップ・家電量販店、Galaxy Harajukuも対象とのこと。一部の店舗では、MNP実質33円で買える店舗もあるそうです。Galaxy S24は、オンデバイスAIとクラウドベースAIを利用可能でチップ...

「ドコモ・ファイナンス」爆誕。オリックス・クレジットが社名を変更へ
オリックス・クレジット株式会社は2025年4月1日付で、社名を「株式会社ドコモ・ファイナンス」に変更すると発表しました。オリックス・クレジットは2024年3月29日にNTTドコモの連結子会社となっています。新会社では、オリックス・クレジットの融資事業や個人向け融資の与信ノウハウに、NTTドコモの強固な事業基盤を組み合わせていくそうです。新たな会社ロゴはドコモグループとの一体感と信頼感や安心感をイメ...

ドコモ、標語を「つなごう。驚きを。幸せを。」に変更
NTTドコモグループは、2024年11月7日よりドコモグループブランドスローガンを「つなごう。驚きを。幸せを。」に変更すると発表しました。それぞれの事業の強みをつなぎ、掛け合わせることで、パートナーのみなさまとともに新しい価値を生み出し、そこから生まれる嬉しい「驚き」と「幸せ」にあふれた社会を実現するとの想いをこめたといいます。また、ブランドステートメントもあわせて発表しています。昨今、NTTドコ...