NTT 最新情報まとめ
NTTドコモ完全子会社化に待った。28社が総務省に意見書提出
あいばら 2020/11/11(水) 21:54
KDDI、SoftBank、楽天モバイルといった電気通信事業に関する28社は、11月11日、NTT持ち株によるNTTドコモ完全子会社化に係る意見申出書を総務大臣に提出したと、共同で記者会見を開きました。しかしNTT持株によるNTTド...
NTTの完全子会社化でドコモ版「Yモバ・UQ」は誕生するのか
あいばら 2020/09/29(火) 17:04
NTT持株とNTTドコモが、東京都内にて緊急共同記者会見を実施。ドコモがNTTの完全子会社になることが明らかにされました。記者会見第二部にて、ドコモの人事について発表。NTT東、NTT持株出身の井伊氏がドコモ新社長に。質疑応答にて、...
ドコモ、NTTの完全子会社に。NTTコミュニケーションズやNTTコムウェアをドコモに移管も検討意向
あいばら 2020/09/29(火) 15:37
NTTとNTTドコモは都内で緊急記者会見を実施、ドコモをNTTの完全子会社にすると発表しました。9月30日から11月16日までに公開買付を実施、投資額約4.3兆円。完全子会社化について、4月の後半から検討してきたとのこと。完全子会社...
追記あり:ドコモ上場廃止へ。NTTの「完全」子会社化で携帯料金値下げか
あいばら 2020/09/29(火) 05:57
NTT(日本電信電話株式会社)が、上場子会社のNTTドコモを完全子会社化すると、国内メディア各社が報じました。日本経済新聞、NHK、TBSなど。正式発表:ドコモ、NTTの完全子会社に。NTTコミュニケーションズやNTTコムウェアをド...
NTTとNECが提携。正式発表
あいばら 2020/06/25(木) 15:51
NTT(日本電信電話株式会社)とNECは、革新的光・無線技術を活用したICT製品の共同研究開発およびグローバル展開を目的とした資本業務提携に合意したと、本日正式発表しました。NECの「O-RAN Alliance(Open Radi...
日本政府、公共料金支払い期限の延長を要請。携帯各社が実施
あいばら 2020/03/24(火) 14:30
日本政府が新型肺炎対策として、公共料金の支払い猶予を各事業者に求めました。料金の支払期限延長措置は地震や台風ではよくあることですが、新型ウイルスによる経済危機が背景にあるのは異例。経済産業省はガスや電気の支払い期限の延長を要請。そし...
有名ゲーマー「会社バレ」で事業化、副社長に。NTTらeスポーツで新会社
あいばら 2020/01/21(火) 20:15
NTT東西など6社が、株式会社NTTe-Sportsを1月31日に設立すると発表しました。NTTはこれまで通信ネットワークやICT技術を軸にNTTアドと連携して、自治体等にeスポーツにおけるICTソリューション提供やイベント企画運営...
NTT社長、ファーウェイ製品の発売を批判。
あいばら 2019/08/06(火) 11:52
共同通信は、NTT澤田純社長の発言として、ファーウェイ製スマートフォンを発売する他社に対して「顧客に迷惑を掛ける可能性が高い。同業者としておかしな取り組みではないか」と批判したと報じました。KDDI、UQ mobile、楽天モバイル...
NTT、ブロッキング一旦取りやめ。ブロッキング恒久停止と公式漫画村で事態打開を
すまほん編集部 2018/08/04(土) 07:33
ブロッキング中止か共同通信は、NTTグループがブロッキングを中止する方針を固めたと、8月3日21時37分に報じました。理由は対象サイトの停止で効果が薄れたため。一方で日本経済新聞は8月3日22時54分、ブロッキングを中止したものの、...
ブロッキングは違法。弁護士がNTTコムに差し止め訴訟
すまほん編集部 2018/04/26(木) 11:52
NTTコミュニケーションズが海賊版サイトへのブロッキングを行うと発表したことについて、埼玉県の弁護士が東京地裁に訴訟を提起すると、共同通信が報じました。NTTコミュニケーションズ株式会社、株式会社NTTドコモ、株式会社NTTぷららは...
NTTの法令違反を告発する方法が拡散中
すまほん編集部 2018/04/25(水) 18:30
NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ、NTTぷららは、日本政府の指定したサイトをブロッキングすることを予告しました。今回のサイトブロッキングは日本国憲法の「通信の秘密」や「検閲の禁止」に抵触している可能性があり、NTTグループが...