
据置型「Fiio BTA30」レビュー。PCでLDACを使うならコレで決まり
そっぷる 2021/02/24(水) 23:09
据え置き型のBluetoothレシーバー兼トランスミッター兼USB DACの「Fiio BTA30」を購入しました。何がなんだかわからないと思うので、早速解説してレビューしていきます。どんなもの?「Fiio BTA30」は、スマホをペアリン...

お洒落な「Galaxy S21」、望遠進化「Galaxy S21 Ultra」レビュー。

Redmi 9T レビュー。超弩級6000mAh電池、激安の割には意外と使える

Oculus Questで参加可能!仮想空間展示即売会「クロスマーケット2」、2月20日より開催
すまほん!!の最新記事
アハモ、5分通話定額の取り外しは不可で2980円据え置き。朝日新聞報じる
あいばら 2021/02/25(木) 23:07
朝日新聞はNTTドコモの井伊基之社長にインタビュー、「アハモ(ahamo)」は5分までの通話を無料とする部分通話定額を分離せず、2980円(記事中全て税別)のまま料金を据え置くと報じました。これはアハモを開発している若手も部分通話定...
au「povo」、3月23日開始。「家族割カウント」は早期申込特典
あいばら 2021/02/25(木) 21:58
KDDIは、2480円のネット専プラン「povo on au」の提供開始日を2021年3月23日からと告知しました。月間データ容量20GBを月額2480円で利用できるといった基本的な部分は変わりません。「20歳以上の個人」が契約可能...
ファーウェイから独立後初、「Honor V40 5G」発売
あいばら 2021/02/25(木) 12:01
Honorは、Huaweiからの独立後初となるスマートフォン「Honor V40 5G」を発表、中国市場向けに発売しました。米国の制裁後、Huaweiは禁輸措置により米国製部品や米国由来技術部品、GMS(Google Mobile ...
クアルコム、眼鏡端末「Snapdragon XR1 AR Smart Viewer」発表
あいばら 2021/02/25(木) 07:01
米Qualcommは、Snapdragon XR1を搭載した初のARリファレンスデザインを発表しました。視界上に3Dコンテンツや、2Dアプリフレームワークにより各種ウィンドウなどを表示できるほか、著作権保護されたコンテンツにも対応、...
Suica対応ウェアラブルに新たな選択肢「Fitbit Charge 4」
あいばら 2021/02/25(木) 06:01
東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)は1月28日、Fitbit Incのウェアラブル端末「Fitbit Charge 4」で3月上旬以降、交通系電子マネーSuicaが利用できると告知しました。年会費は無料。告知通り、「Fitbit ...
据置型「Fiio BTA30」レビュー。PCでLDACを使うならコレで決まり
そっぷる 2021/02/24(水) 23:09
据え置き型のBluetoothレシーバー兼トランスミッター兼USB DACの「Fiio BTA30」を購入しました。何がなんだかわからないと思うので、早速解説してレビューしていきます。どんなもの?「Fiio BTA30」は、スマホを...
IIJmioが新料金「ギガプラン」発表!容量2GB、eSIM「400円」音声「780円」から
Jiyoung 2021/02/24(水) 20:54
株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は、自由度の高い新プラン「IIJmioモバイルサービスギガプラン」(以下ギガプラン)を2021年4月1日より提供すると発表しました。ギガプランでは2 / 4 / 8 / 15 / 20G...
3D顔認証「画面内蔵」でノッチ廃止!ZTEの新技術がスゴイ
ばりかた 2021/02/23(火) 21:46
中国ZTEは、2月23日~25日の日程で開催されているモバイル分野の国際展示会「MWC Shanghai 2021」にて、第2世代の量産型画面下カメラ技術と世界初の画面下3D構造化照明技術を発表しました。第2世代の量産型画面下カメラ...
お洒落な「Galaxy S21」、望遠進化「Galaxy S21 Ultra」レビュー。
そっぷる 2021/02/23(火) 20:01
国内未発表のGalaxy S21 5GとS21 Ultra 5GをメーカーPR代理店よりお借りしましたので紹介します。なお、今回借用した2機種は国際版のため、ベンチマーク及びネットワークの接続は一切行わず、機内モードのみで使用してい...
Huawei Mate X2正式発表!Galaxy Foldスタイルに変更、約29万円から
Techboy 2021/02/23(火) 18:40
Huaweiは2月22日、同社最新折り畳みスマホ「Huawei Mate X2」を正式発表しました。Huaweiの折り畳みスマホはこれまで山折り式でしたが、Mate X2はGalaxy Fold/Z Fold2同様谷折り式のスマホと...
こういうのでいいんだよ。iPhone 12 mini「デュアルグリップ」レビュー
あいばら 2021/02/23(火) 12:01
Caseologyより、iPhone 12 mini用保護ケース「Dual Grip」を提供していただいたのでレビューします。握る際、側面の指を置く場所に、網目状の部位が配置されており、握り心地は良好、安定感があります。マナースイッ...