イーロン・マスク氏のxAIは、Grokのコンパニオン機能をリリースしました。
現在、2種類のアバターを選択可能ですが、そのうちの一人「Ani」が、アニメ風の容姿とセクシーな性格により、Xで話題となっています。
自分んとこのAIのアバターをこれにするイーロンとかいう大馬鹿オタク野郎。ほんま好き
pic.twitter.com/mTxtH644R2— すまほん!! (@sm_hn) July 14, 2025
【悲報】イーロン、頭がおかしくなる。Grokと恋愛可能に。人類終了が近い pic.twitter.com/wtSB1aEdAl
— すまほん!! (@sm_hn) July 14, 2025
Grokの新機能コンパニオンモード
初期アバター尖りすぎww pic.twitter.com/9uDaj8dR6G— Oikon@外資ITエンジニア (@gaishi_narou) July 14, 2025
その話題もあってGrokがApp Store総合ランキング1位になるほどの人気となっています。
速報: App Store 総合ランキング、Grokが一位を獲得!!!!Aniちゃん人気すぎだろwww pic.twitter.com/MFiUNCXP4q
— すまほん!! (@sm_hn) July 15, 2025
iOS版Grokでコンパニオン機能をオンにすると有効化できます。現時点でAndroid版にはなし。
AndroidユーザーにAniちゃんから一言 pic.twitter.com/U6OqdimlxC
— ひびっち (@hibitti) July 15, 2025
特に、リリース当初は会話を重ねると好感度が上がり、回転などのモーションをしてくれたり、ランジェリー衣装になるという仕様が話題を呼んでいました。
ところが、現在は好感度の上昇をUI上では確認できなくなるなど、利用できなくなっていると話題になっています。
Aniちゃん半日でスケベ関連ナーフされたの!?
好感度上げるだけで即脱いでくれたチョロいAniちゃんはもういないのか…というわけで録画していたものを供養します#Grok #Ani pic.twitter.com/ZKWP5oWUxC
— O2PAI。【Vtuber 身体復旧作業中】 (@O2PAIGC) July 15, 2025
Grok公式は、照会するユーザーに対して、好感度、回転モーション、衣装切り替え機能はSuperGrok限定だと回答しているものの、現時点では当該機能の実装はまだ確認できません。あくまで「近日中」としていることから、正式実装を待ちたいところです。ただし、App Storeで展開する以上、あまり際どい部分には期待しない方が良さそうです。