スマホからパソコン、XRまで幅広くレビューしています。レビュー機器提供または貸与はこちらのフォームに御連絡下さい。
レビュー 最新情報まとめ
OPPO Band 2 レビュー。大きめ画面で長時間駆動
會原 2023/01/23(月) 10:20
スマートウォッチOPPO Band 2を先行的に一定期間使用したのでレビューします。四角形の1.57型ディスプレイを搭載するため、情報を読みやすいです。ベルトはシリコン。総重量は約33gで軽め。装着感も悪くありません。 実測値 33...
Xiaomi 12T Pro速攻ハンズオン!爆速充電だけじゃない、工夫の光る2億画素カメラにも注目
會原 2022/12/08(木) 21:35
XiaomiとSoftBankは東京都内にて共同で記者会見を開催、新型スマートフォン「Xiaomi 12T Pro」を正式発表しました。早速実機をチェックしてみます。筐体はフロストガラス筐体で指紋がつきにくく、高級感抜群。色展開はブ...
AQUOS sense7 レビュー。ぶっちぎりカメラと長時間駆動
會原 2022/11/29(火) 16:37
シャープよりAQUOS sense7を一定期間貸与していただきました。本機はデザインと圧倒的電池持ちが魅力ですが、弱点もハッキリした機種です。今回お借りしたのは楽天モバイル版。 プリインストールアプリは32個。漫然と並ぶのは流石に鬱...
MIL規格準拠の頑丈ケース。PITAKA Mag EZ Case Pro 3レビュー
そっぷる 2022/11/22(火) 18:25
全面保護できるPITAKA Mag EZ case Pro 3をPITAKA様よりご提供いただきました。レビューしていきます。パッケージはプラスチックを使わない紙製のパッケージを採用しています。背面はアラミド繊維を使用したカーボン...
Galaxy Watch5 Pro レビュー。独自のUIや電池持ちが光る
そっぷる 2022/11/19(土) 22:31
Galaxy PR代理店よりGalaxy Watch5 Proをお借りしましたのでレビューしていきます。外観パッケージはよく考えられており、最小限のスペースにすべてが収まっています。充電器は箱のフタ側にうまく収納されていました。外観...
Jlink 165Hz対応27インチWQHDゲーミングモニターレビュー
そっぷる 2022/11/16(水) 18:05
超ヌルヌル165Hz高駆動!Jlinkの27インチゲーミングモニターを提供していただきました。レビューします。開封まず始めにモニタースタンドが登場。モニタースタンドは組み立て必須のタイプです。プラスドライバーは同梱されていないので要...
オーテク無線軟骨伝導ATH-CC500BT、耳を塞がず高音質な選択肢
會原 2022/11/15(火) 17:15
オーディオテクニカの無線軟骨伝導「ATH-CC500BT」を購入しました。筆者は骨伝導イヤホンを日常的に使っています。耳を塞がないので楽、周囲の音も聞けて良いのですが、音質の低さが難点。音楽再生には不向きです。 左:ATH-CC50...
Zenfone 9 レビュー。片手に収まる最高性能、買わずにはいられない至高の幅狭ハイエンド
會原 2022/11/02(水) 14:23
ついに来た、理想の幅狭ハイエンド!!大型化の一途を辿るスマートフォンの中の異端児、さらに進化。ASUSよりZenfone 9を一定期間お借りしたのでレビューしていきます。 高級感ある化粧箱。流行りの環境配慮、鉱物不使用の環境に育てた...
全色欲しい!Zenfone 9 実機フォトレビュー
會原 2022/11/02(水) 11:01
ASUSが発表した「Zenfone 9」をひと足早く触れてきたのでフォトレビューします。本機はミッドナイトブラック、ムーンライトホワイト、サンセットレッド、スターリーブルーの4色展開。本機は5.9型有機ELディスプレイを搭載。最新ハ...
理想の折り畳みスマホ「vivo X Fold」を購入。隙間なしで角度固定可能、致命的弱点も
Jiyoung 2022/10/25(火) 18:15
筆者はGalaxy Z Foldシリーズをメイン機に据え置いているのですが、「もう少し閉じたときの横幅が欲しいのと、カメラ性能が向上すればなぁ……」と感じていました。それらの欠点を補う折りたたみスマホ「vivo X Fold」が素晴...
スナドラ695なのに限界突破!ハイエンドを超越する「AQUOS sense7 plus」レビュー
會原 2022/10/21(金) 22:05
動画プレイヤーに欲しい、ハイエンドを超えるミッドレンジ!!!!!SHARPよりAQUOS sense7 plusを一定期間貸与していただいたのでレビューします。本機はミッドレンジながらも防水防塵おサイフケータイ、MIL規格までクリア...