通信・モバイル カテゴリの記事一覧

【朗報】ソフトバンクがプリインアプリなしでXiaomi 15T/Proを発売!公開市場版の販売枠「SoftBank Free Style」新設で

2025/11/28 10:18會原

SoftBank Free Style

ソフトバンクは2025年11月28日、厳選したSIMフリースマートフォンなどを取り扱う「SoftBank Free Style」をソフトバンクオンラインショップにて開始したと発表しました。第1弾として「Xiaomi 15T」と「Xiaomi 15T Pro」の販売を同日より開始しています。価格は「Xiaomi 15T」が6万4800円、「Xiaomi 15T Pro」が10万9872円です。「So...

【朗報】Apple、スマートフォン世界シェア首位を奪還へ【悲報】ついにサムスン首位陥落の可能性

2025/11/27 15:43はむさんど.

AppleiPhone

サムスン大丈夫か?Appleが、iPhone 17シリーズの好調を背景に、なんと14年ぶりにスマートフォン市場の世界シェア1位に返り咲く見込みです。調査会社Counterpoint Researchのデータをもとに、BloombergやMacRumorsが伝えています。それによると、Appleは世界市場で19.4%のシェアを獲得するとCounterpointは予測。2025年のiPhone出荷台数...

進むデジタル介護職化。ドコモショップ、NHKプラス登録を無料サポート

2025/11/26 07:06會原

NTT docomoドコモショップ携帯ショップ

NTTドコモが、NHKのネット配信サービス「NHKプラス」の登録を、全国のドコモショップで無料サポートします。開始日は2025年11月26日で、全国約2千店舗のドコモショップが対象です。サポートを受けられるのは、ドコモ回線を契約していて、すでにNHKと受信契約を結んでいる世帯の契約者または同居家族のうち、NHK ONEアカウントをまだ登録していない人です。NHKプラスは、総合テレビとEテレの番組を...

【朗報】「2万円の壁」動く。JRが新QR決済「teppay」発表、上限超えて高額決済対応へ

2025/11/25 23:24會原

JRteppay

JR東日本とパスモ、PASMO協議会は、モバイルSuica/モバイルPASMOで使える共通のコード決済サービス「teppay(テッペイ)」を発表しました。サービス名「teppay」は、Travel(移動・旅)、Easy(簡単)、Partnership(つながり)の頭文字を組み合わせた造語だとしています。モバイルSuicaでは2026年秋から、モバイルPASMOでは2027年春から提供予定で、既存ア...

楽天カード会員向け新キャンペーン!Rakuten最強プラン初申し込みで2万ポイント

2025/11/23 13:15會原

楽天カード楽天モバイル

楽天モバイルは、「【楽天カード会員様対象】楽天モバイル初めてお申し込みで2万ポイント」キャンペーンを2025年11月21日10時から開始しました。期間は12月15日(月)10時までです。対象となるのは、楽天カード会員がキャンペーンページから「Rakuten最強プラン」または「Rakuten最強U-NEXT」に初めて申し込む場合です。「Rakuten最強プラン(データタイプ)」は対象外となります。2...

天国と地獄。ワガママユーザーが選んだY!mobile、予想外の変化とは

2025/11/19 23:33fujimura0

SoftBankY! mobileシンプル2シンプル3レビュー

偏屈で節約グセのついた筆者でも大満足!一念発起、化石回線から意を決してY!mobileに乗り換えたんですが、今まで携帯回線を見直してなかったのを猛烈に後悔するほどでした。紹介していきます。その昔「J-PHONE」で初めての携帯電話を持ち、そのままダラダラとVodafone、SoftBankを契約してきましたが、2016年、突如新星のように現れた折り畳みAndroidスマホ「FREETEL MUSA...

auマネ活2 2025年12月1日開始

2025/11/17 11:32會原

au

KDDIは「マネ活2」(auバリューリンク マネ活2 月額9328円と使い放題MAX+ マネ活2 月額9108円)を発表。2025年12月1日開始。特典は3種。1つめは「銀行あずけて特典」。au PAY ゴールドカード会員を対象に、auじぶん銀行の円普通預金残高に応じて毎月現金をキャッシュバック。月末時点の残高が10万円以上30万円未満なら月100円、30万円以上50万円未満なら月300円、50万...

ワイモバに対抗!UQ親子応援/サンキュー応援割、2025年11月21日から提供開始

2025/11/17 11:20會原

KDDIUQ mobile

ライバルに1週間出遅れ。KDDIのサブブランドUQ mobileは、2025年11月21日から「UQ親子応援割」と「UQ サンキュー応援割」を提供開始すると発表しました。SoftBankのサブブランドY!mobileの同種の施策に追随してきた形。「UQ親子応援割」は、5歳以上18歳以下の利用者とその家族を対象にした割引。月間データ容量30GBの「トクトクプラン2」に加入し、条件を満たした月の翌月か...

au「U18バリュープラン」10GBまでが2398円、20GBまでが4048円

2025/11/17 11:10會原

auKDDI

KDDIは18歳以下を対象にした新料金「U18バリュープラン」と、「U18ギガ増量キャンペーン」を2025年12月1日に開始します。価格は10GBまでが2398円、20GBまでが4048円。U18バリュープランは、これまで16歳以下向けに提供していた「U16バリュープラン」をリニューアルしたもので、12月1日から自動的にU18バリュープランに移行。加入条件は、契約者または利用者の年齢が申し込み時点...

キャッシュレス財布「PRESSo」。不便を愉しむ前衛

2025/11/17 09:50會原

PRESSoPRESSo Noirレビュー財布

「数枚のカード」で生きていきたい人向けのミニ財布。キャッシュレス財布「PRESSo Noir」を購入、使用してきました。率直に言えば、「クレジットカード持ってないし、現金ばかり使ってるけど、キャッシュレスに挑戦してみたいなあ♪」みたいな人にとっては死ぬほど不便です。全くおすすめしません。玄人だけ買え。PRESSo Noirは3種類のラインナップ展開。ブライドルやエレファントもありますが、私が選んだ...

【悲報】JRのペンギン卒業。【朗報】Suicaチャージ上限2万円→30万円

2025/11/11 17:25會原

JRJR東日本SuicaSuicaのペンギン

JR東日本は11月11日、「Suica Renaissance」第2弾として、モバイルSuicaに新しいコード決済を2026年秋から順次搭載すると発表しました。Suicaの交通/少額決済という枠を広げ、サーバー側で残高を管理する仕組みにより、現行上限2万円を超える買い物にも対応します。チャージ残高上限は30万円予定で、最大30万円までの支払いが可能に。新サービスでは、ビューカードを紐づけることで事...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない