通信・モバイル カテゴリの記事一覧

【朗報】8年ぶりの挑戦!シャオミが新型独自SoC「玄戒O1」を発表へ
シャオミが自社開発のスマートフォン向けSoC「玄戒(XRING)O1」の存在を正式に公表しました。シャオミの創業者兼CEOである雷軍氏は、正式な登場が今月末に迫っていることを発表しました。シャオミのCEO雷軍氏が自身の公式Weiboアカウントで明らかにしたもの。同社はXRINGに関する詳細をまだ公開していませんが、最近の噂によれば、このチップセットはTSMCの4nmプロセスで製造され、3.2GHz...

【朗報】楽天モバイル、黒字化!※
楽天モバイルが2025年度第1四半期(1~3月)決算で、固定資産税を除くEBITDA(利払い前・税引き前・減価償却前利益)ベースで黒字化を達成したと明らかにしました。黒字額は1億円で、携帯事業参入以降で初の黒字化となります。ただし赤字幅が小さく見える指標で、という点には注意が必要です。あくまで楽天モバイル事業のNon-GAAP営業利益は513億円の赤字。純粋な会計上の営業損益の観点で依然として赤字...

PayPalがiPhoneでNFC決済を開始。ドイツにて
PayPalがドイツのiPhoneユーザー向けにNFC決済サービスを開始したと、ドイツの技術系サイト「iPhone Ticker」が伝えました。The Vergeが報じています。この機能の展開はすでに始まっており、ドイツのiPhoneユーザーたちがPayPalのNFC決済機能を店舗の決済端末で利用できるようになったと報告し始めています。5月初めにPayPalが発表したこの新機能は、EUがデジタル市...

「au Starlink Direct」対応機種追加。Xperia 1 VIIなど
KDDIと沖縄セルラーは、衛星とスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」の対応機種として13機種を2025年5月13日から順次追加すると発表しました。山間部島嶼部など、圏外エリアでテキストメッセージのやり取りや位置情報の共有などを行うサービスです。今回の追加により「au Starlink Direct」は63機種・800万台以上のauスマートフォンで利用できるように...

【悲報】ドコモロゴにまさかの「電話線」追加。NTT社名変更の煽りを受けて
NTTグループは2025年7月1日から、商号を「日本電信電話株式会社」から「NTT株式会社」へ変更するとともに、新たなコーポレートロゴを採用すると発表しました。国際市場での競争力強化を目指す狙いを反映しているそうです。1985年に策定された「ダイナミックループ」を新たなコーポレートロゴでも継承。NTTグループ各社もコーポレートロゴを変更します。NTTはフォントの色を黒色から青色に統一へ。そして移動...

【朗報】povo2.0、マイナンバーカードのICチップで本人確認可能に!
KDDIは2025年5月8日から、povo2.0(通話+データ)の新規契約時の本人確認においてマイナンバーカードのICチップを利用した公的個人認証サービス(JPKI)に対応しました。つまり本人確認を、マイナンバーカードの券面や厚みを確認という原始的な方法ではなく、ICチップに搭載された電子証明書で行うということ。これにより、本人確認書類の偽造や第三者によるなりすまし、データ改竄といった不正契約を防...

UQ mobileが新プラン「コミコミプランバリュー」「トクトクプラン2」発表
KDDIは2025年6月3日から、データ容量を増量したUQ mobileの新料金プラン「コミコミプランバリュー」と「トクトクプラン2」の提供を開始すると発表しました。「コミコミプランバリュー」は、毎月35GBのデータ容量と1回10分以内の国内通話かけ放題に加え、ローソンでの買い物などがお得になる「Pontaパス」が付いてくる料金プランです。月額料金は3828円となっています。あわせて、電話きほんパ...

au 5G Fast Laneで優先高速通信!auが新料金プラン「バリューリンクプラン」発表
KDDIは、データ使い放題の新料金プラン「auバリューリンクプラン(8008円/月),(200GB/月超は最大5Mbps制限、テザリングなどは合計60GBまで)」「auマネ活バリューリンクプラン(9328円/月)」を2025年6月3日から提供開始すると発表しました。新プランには衛星通信サービス「au Starlink Direct」、より快適な通信が可能な「au 5G Fast Lane」、月15...

【悲報】au、携帯値上げ
KDDIは2025年8月1日より、「使い放題MAX+ 5G/4G」と「auマネ活プラン+ 5G/4G」の料金プランの改定を実施すると発表しました。各種割引適用前の月額料金は、使い放題MAX+では税込7458円から税込7788円に、auマネ活プラン+では税込8778円から税込9108円に値上げします。値上げする一方、サービスを拡充。24時間1200円で提供していた「au海外放題」(1カ月あたり15日...

【朗報】au直接衛星通信が他社回線利用者にも!6月末までの加入で半年無料に
KDDIは衛星とスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」を、UQ mobile/povoおよび他社回線利用者へ提供開始すると発表しました。6月30日までの加入で、6カ月間無料で利用できるとのことです。「au Starlink Direct」は、既存のau周波数を活用して、スマートフォンが直接Starlink衛星と繋がり、空が見える圏外エリアで通信可能なサービス。テキ...

iPhone 16e、ブラジルで製造へ。
お騒がせトランプ政権、余波はここにも。Appleの主要な組み立て業者で、Sharpを子会社に持つFoxconnが、ブラジルのジュンジアイ (Jundiaí)にある工場にてiPhone 16eの現地生産を開始したと発表しました。MacMagazaineをもとに、GSMArenaが伝えています。ブラジルで販売されるiPhone 16eの箱には、「ブラジル製-ブラジル産業」というタグが記載されているとの...