弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

ついにKindleもカラーの時代へ。新モデル「Kindle Colorsoft」3機種が登場

 アマゾンジャパン合同会社は2025年7月24日、カラー電子ペーパー搭載の電子書籍リーダー「Kindle Colorsoft」を発表しました。

 価格は標準モデル「Kindle Colorsoft」が3万9980円(税込)、上位版「Kindle Colorsoft シグ二チャーエディション」が4万4980円(税込)、子ども向け「Kindle Colorsoft キッズモデル」が4万2980円(税込)。

 標準モデルの「Kindle Colorsoft」は、16GBの内蔵ストレージを搭載し、素早いページめくりや色調調節ライト、最大8週間持続するバッテリーなど従来のKindleの機能を継承。新たにカラー表示に対応しました。

 「Kindle Colorsoft シグ二チャーエディション」は、標準モデルの機能に加えて、内蔵ストレージを32GBに倍増。自動輝度調節や無線充電にも対応します。

 「Kindle Colorsoft キッズモデル」は、本体に加えてキッズカバーと2年間の限定保証、そして1年分の子供向け定額サービス「Amazon Kids+」利用権が付属。Amazon Kids+では約2000冊以上の子ども向け書籍が読み放題。保護者向けの管理機能も充実しており、読書時間の管理や進捗の確認も可能とのこと。

 今回のカラー対応により、読書中のハイライト機能も進化しました。従来のグレーだけでなく、イエロー、オレンジ、ブルー、ピンクといった複数の色が使えるようになったそうです。

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない