スマートホーム カテゴリの記事一覧
プラススタイル、睡眠をトリガーに家電を操作する「+Style 睡眠チェッカー」
ryoppi913 2022/10/01(土) 16:15
BBソフトサービス株式会社は、スマート家電を展開する+Styleブランドにて「+Style 睡眠チェッカー」の販売を開始しました。ありそうでなかった、ベッドの下に敷くスマート睡眠トラッカーです。同製品はベッド・敷布団シーツの下に敷く...
LG、「テーブル型」卓上空気清浄機を発表
ryoppi913 2022/08/31(水) 16:15
なんで組み合わせようと思った!?LGは、IFA 2022にて「PuriCare Objet Collection Aero Furniture」を発表しました。モダンで独特な形状が特徴な「テーブル型空気清浄機」で、空気清浄機とはま...
IoTが簡単!爆速セットアップに対応した「+Styleマルチリモコン」登場
會原 2022/07/06(水) 13:40
BBソフトサービス株式会社は、プラススタイル新製品発表会を開催しました。IoT、スマート家電の製品ラインナップは順調に増加する中、事業売上も順調に増加中。市場は広がっているとの認識。今後の市場拡大の鍵として価格、使いこなし、設定の難...
上位モデルは「Qi対応」!Kindle Paperwhiteが6.8インチに大型化
會原 2021/09/26(日) 21:55
Qi対応電子書籍リーダー、良すぎる……。Amazonは新型Kindle Paperwhiteを発表しました。久々の新モデルとなるPaperwhite。6インチだった電子ペーパーを6.8インチに大型化。10%輝度向上。画面は反射を抑え...
カーテンをスマート化!プラススタイル、自動開閉対応「スマートカーテン」発売へ
會原 2021/09/08(水) 14:12
プラススタイルは、「スマートカーテン」を正式発表。予約受付は+Style本店で2021年9月8日より、発売日は10月7日。これまで既存家電のスマート化や家電自体のスマート化に取り組んできたプラススタイル。今回、新たに「非家電のスマー...
popIn Aladdin 2レビュー。コンセプトは最高、使い勝手には難も
そっぷる 2021/03/24(水) 21:05
シーリングライトとプロジェクターが一体になったpopIn Aladdin 2をレビューしていきます。編集長が購入後、Chromecast非対応でAndroidとの親和性が低かったため手放したものを貰いました。popIn Aladdi...
2台のHomePod miniを一つの電源アダプタで使う
そっぷる 2021/03/21(日) 22:59
先月のOSアップデートによりHomePod miniでUWBが開放されて、利便性が大きく向上したのは周知の話。しかし、実はそのもう一つ前に実施された14.3のアップデートでHomePod miniが18Wの電源アダプタで動作するよう...
シャオミ、「Miスマートバンド5」等の日本発売日を2021年1月8日以降順次と発表
會原 2021/01/06(水) 20:39
Xiaomiは、既に発表済みのXiaomiエコシステム4製品の発売日を2021年1月8日以降順次と発表しました。2020年8月に日本投入が発表、ようやく発売となります。「Mi完全ワイヤレス小型イヤホンBasic 2」のみ2021年2...
もうリモコンいらない。スマホを向けるだけ!シャオミの家電操作がスゴイ
scaredtobelonely 2020/10/16(金) 20:17
「あの家電、どのリモコンで操作するんだっけ?」とは、もうオサラバ!中国の大手スマートフォンメーカーXiaomiは、家庭にあるスマートデバイスをスマートフォンから直感的に操作する方法を実演した動画を投稿しました。操作したい家電にスマホ...
コロナ禍に負けずに成長。Anker本社、深圳ChiNextに新規上場
會原 2020/08/24(月) 19:10
Ankerグループの本社「Anker Innovations」は、8月24日、深圳証券取引所の新興企業向け市場「創業板(ChiNext)」へ新規上場したと発表しました。本日、Anker Japanが新規上場に関する記者説明会を実施。...
SIM内蔵LTE対応の電球!「HelloLight」登場
會原 2020/04/03(金) 12:19
プラススタイルは、LTEモジュール搭載のIoT電球「HelloLight」の販売を発表しました。発売日は2020年4月3日より。「HelloLight」は、LEDのON/OFFを通信で知らせることができるIoT電球です。SORACO...