ゲーム カテゴリの記事一覧

【悲報】トランプ関税でNintendo Switch2の予約受付が延期、困惑する米国ゲーマー
任天堂は、4月9日に予定していた米国でのニンテンドースイッチ2の予約受付開始を延期することを発表しました。海外媒体Toms Guideが伝えています。この決定は「関税の潜在的影響と変化する市場状況」を考慮したものであると、任天堂はToms Guideに説明しているそうです。現時点では米国での新たな予約開始日は示されていません。米国では本体の449ドルという本体価格や、「マリオカートワールド」が79...

【朗報】ニンテンドースイッチ2は多言語版6万9980円。日本語版4万9980円!
任天堂は、新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」を2025年6月5日に発売すると発表しました。価格は4万9980円です。同日には、「Nintendo Switch 2 マリオカート ワールド セット」も5万3980円で発売予定です。Nintendo Switch 2は、7.9インチの大型ディスプレイを搭載しながらも本体の厚みは従来モデルと同じ。新しいJoy-Con 2はマグネットで本体...

AMDユーザーにも朗報!AndroidゲームがPCでプレイ可能に
GoogleはGame Developers Conference(GDC)において、AndroidゲームのPCサポートをAMDハードウェアを搭載したマシンにも拡大すると発表しました。Android Authorityが伝えています。これまで、Windows向けのGoogle Play Gamesアプリは、AMDのCPUやGPUをサポートしていませんでした。最低でもIntel UHD Graphi...

折り畳み携帯ゲーム機!?サムスンがMWCにて斬新すぎるコンセプトを展示
Samsungは、現在行われているMWC 2025において、「Flex Gaming」というコンセプトデバイスを発表、展示しました。Android Policeが伝えています。このデバイスは7.2インチの折りたたみ式OLEDディスプレイを搭載した携帯型ゲーミングデバイスで、Steam Deckのような携帯型ゲーム機に折り畳みディスプレイの技術を組み合わせたような製品コンセプトとなります。Samsu...

酷評がヤバすぎる。なぜ「鳴潮」は一転して神ゲーに化けたのか?
リリース初期に即切り続出!「ポスト原神」の呼び声高く鳴り物入りで登場するも、様々なトラブルに見舞われた「鳴潮 (Wuthering Waves)」。「始めたけど微妙すぎて切った」との声が筆者の周囲にも数多く見られました。……そんな惨状でしたが、アップデートが異常に早くて、運営が出血覚悟でコンテンツを盛ってきて、隅々までいいゲームになってきたおかげが、日本語圏でもジワジワ勢いづいてきた鳴潮。そろそろ...

ニンテンドースイッチ2、正式発表!デカ画面、初代のゲームも互換性あり
任天堂は、新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」を正式発表しました。2025年内に発売するとのこと。詳細な仕様はまだ非開示ですが、従来機種よりも大画面化しています。これにともないスタンドも大型化しています。今回の発表では外観が判明した形。専用ソフトだけではなく、初代Switchのタイトルも遊べます。ただし一部ソフトは非対応とのこと。さらなる詳細は4月2日配信のNintendo Dire...

【朗報】PS5携帯ゲーム機、ソニーが開発中との報道。携帯Xboxと激突か
Bloombergは、ソニーがPS5の動作する携帯ゲーム機を開発中だと報じました。これによりモバイルコンソール市場で独走するNintendo Switchに対抗するそうです。ソニーはネットワーク前提のリモートプレイ・クラウドゲームのできる携帯機として、すでにプレイステーションポータルを投入していますが、これとは異なり、ローカルでPS5タイトルをネイティブ動作させることができるそうです。このような噂...

見た目はゲームボーイ、頭脳はAndroid!「AYANEO POCKET DMG」登場
AYANEOは、日本国内で新型ゲーム機「AYANEO POCKET DMG」を正式発表しました。価格は8万4800円から。発売日は2025年2月予定。ゲームボーイを彷彿させるレトロデザインが特徴です。外観はまるで任天堂ですが、ジョイスティックを搭載するほか、側面部にMagicSwitchと称するソニーらしいジョグダイヤルを搭載するラリった仕様が最高です。音量や輝度調節などに利用可能。SoCはSna...

任天堂、音楽配信サービス「Nintendo Music」をリリース。Nintendo Online加入者なら追加料金なしで利用可能。
任天堂は、同社のゲーム音楽がスマホで再生できる音楽配信サービス「Nintendo Music」をリリースしました。iOSとAndroidの双方で利用可能です。「Nintendo Music」は、スプラトゥーン、どうぶつの森、ゼルダの伝説など、歴代のゲーム音楽が再生可能で、プレイリスト機能等も備えているとのこと。更に、対応した音楽を長時間シームレスにループ再生させることができる「ながさチェンジ」や、...
任天堂が目覚まし時計を発売!?その名も「Alarmo」
任天堂は新製品「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo」を発売しました。任天堂らしさが存分に散りばめられた目覚まし時計となっています。設定した時間になると、任天堂のゲーム音楽が流れるとのこと。本機には、Nintendo Switchの代表作である、スーパーマリオオデッセイ、ゼルダの伝説、スプラトゥーン3等のBGMをインストールしています。また、Alarmoには、人間の動きを電波で探知する「うご...

【朗報】パルワールド、スマホ版が登場へ!開発は韓国クラフトン傘下のPUBGスタジオ
クラフトン社が、大人気ゲーム「パルワールド」のモバイル版開発権を獲得したと発表しました。同社は日本のゲーム開発会社ポケットペアと知的財産権(IP)のライセンス契約を締結し、モバイルプラットフォームへの展開を目指すとのことです。開発を担当するのは、クラフトン傘下のクリエイティブスタジオ「PUBG STUDIOS」の部隊。作品の魅力をモバイル環境に適した形で忠実に再現することを目標とするそうです。「パ...