ネットの話題 カテゴリの記事一覧
令和2年、すまほん!!読者に最も読まれた人気記事は?
あいばら 2020/12/30(水) 17:05
令和2年のアクセス数を調査、アクセス数上位10記事を算出してみました。今年話題になった記事を振り返りましょう。(表紙画像は筆者撮影、令和2年っぽい画像が他になかったから使っただけで、上位記事にコロナ関連は特になし)令和二年 読者に人...
サムスン「エクシノス」使用停止を要求する署名が実施中
hikarun 2020/03/26(木) 20:45
毎年3月と8月頃に世界中でリリースされるSamsungのフラッグシップスマートフォンですが、そのスマートフォンの心臓部といえるSoCにExynosチップを使用するのを停止するべきである、という署名運動が、Change.orgでスター...
久しぶりの孫正義「やりましょう」。 マスク100万枚寄付を宣言
あいばら 2020/03/12(木) 21:22
日本の実業家孫正義氏は、新型肺炎の流行を受けて、マスク100万枚を寄付すると発表しました。寄付対象は介護施設と開業医。既に調達のための発注を完了しているとのこと。やりましょう。マスク100万枚寄付します。介護施設と開業医へ。調達の為...
孫正義、行動開始。追記:「評判悪いから、やめようかなぁ。。。」
あいばら 2020/03/11(水) 12:43
日本の実業家孫正義氏は、久しぶりにTwitterを更新。世界に拡大し、経済・市況にも大きな影響を与えている新型肺炎(COVID-19)への憂慮の念を表明しました。実に3年ぶりのツイートとなります。久しぶりのツイートです。新型コロナウ...
「タピオカカメラ」「想像以上にボトムズ」。新型iPhoneのカメラデザインの揶揄、大喜利が始まる
あいばら 2019/09/10(火) 23:46
iPhone 11シリーズが発表されました。カメラは、iPhone 11は二眼、iPhone 11 Pro / Pro Maxは三眼となっています。The new iPhone 11 Pros are matte and muted...
イッキ読み。Appleが発表したものまとめ! #AppleEvent
あいばら 2019/09/10(火) 21:45
Appleは日本時間2019年9月11日午前2時から新製品発表会「Apple Special Event「By innovation only」を開催しました。さらりとまとめます。既に発表済みの映像配信サービス「Apple TV+」...
YouTubeのAI、ロボット同士の破壊競技を「虐待」と認定。動画を削除へ
あいばら 2019/08/22(木) 07:09
AIがロボットへの虐待を許さなかった……と聞くと、まるでSFやスカイネットのような展開ですが、詳細は以下から。海外サイトHypebeastは、YouTube上から「BattleBots」の動画が削除されていると伝えました。Battl...
スマホで売上減、チョコフレークが生産終了へ
すまほん編集部 2018/09/29(土) 00:23
朝日新聞社によると、森永製菓はチョコレート菓子「チョコフレーク」の生産を来年夏までに終了するとのこと。1967年に発売され、50余年にわたり親しまれてきた味が消える。同社によると、手がべとついてスマートフォンを操作しながら食べにくい...
マックスむらいさん、GACKTコインのSPINDLEが主催する仮想通貨イベントを宣伝。本当に大丈夫なのか
すまほん編集部 2018/05/01(火) 07:48
AppBankの「マックスむらい」さんが、「SPINDLE(スピンドル)」主催の仮想通貨イベントを宣伝していました。イベントに自ら登壇するとし、4月20日付でわざわざAppBank株式会社としてプレスリリースまで打っていました。Ap...
「艦これ」開発/運営アカウント凍結騒動の顛末は…
あだっち 2018/02/23(金) 21:54
帰ってきたアカウントイベント中に突然の凍結でユーザーを騒然とさせた「艦これ」開発/運営のTwitterアカウントの凍結が解除、アカウント復活しています。22日の20:50に復活のツイートが投稿されていました。凄い…フォロワー数がゼロ...
解説:Wi-Fiの暗号化技術「WPA2」の脆弱性Q&A
rironriron 2017/10/17(火) 21:56
10月16日、Wi-Fi製品の普及促進を図る業界団体であるWi-Fi Allianceは、Wi-Fiの暗号化技術「WPA2」に脆弱性が見つかったことを発表しました。この脆弱性は「KRACKs」と呼ばれており、プロトコル設計に起因する...