iPhone 14、ジェットコースターを「衝突事故」として誤検出。音声も公開 すまほん!!

 ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)のコラムニストであるジョアンナ・スターン氏は、キングスアイランドという遊園地近くの911センターにiPhone 14 Proからかかってきた緊急通報の音声を公開しました。

 iPhoneの自動音声が「このiPhoneの所有者は深刻な交通事故に遭い、電話に応答していません。緊急事態の位置は緯度39.2411、経度-84.2689の半径6m以内と予想されます。このメッセージは5秒後に繰り返されます。」と繰り返し読み上げています。

 しかし、このiPhoneの所有者は実際には交通事故に遭っておらず、キングスアイランドでジェットコースターを楽しんでいました。iPhone 14シリーズとApple Watch Series 8、Apple Watch SEで搭載された衝突事故検出機能がジェットコースターの衝撃で誤作動したようです。

 所有者は911に掛け直し、自分が無事であることを伝えたとのこと。

 ウォーレン群通信センターによると、iPhone 14シリーズの発売以降キングスアイランドの利用客から6件の衝突検出の通報があったといいます。他にも、シカゴ近郊の遊園地のジェットコースターで同様の通報があったり、自動車を運転中にiPhoneを落としたことで911にかかったりしたという報告も。

 実際の交通事故で通報に至ったケースもあるようですが、多忙な緊急サービス従事者にとって間違い電話が増えるのは望ましくありません。今後この機能を搭載したiPhoneやApple Watchを購入する人が増えるにつれ、さらに誤検出による通報が増加する可能性があります。

 PhoneArenaは、これを防ぐためにそもそもジェットコースターに乗る際はiPhoneをロッカーや友人に預けるか、それができない場合は一時的に機内モードにしたり衝突検出をオフにすることを挙げています。誤検出が発生する現状ではユーザーとしても配慮すべきなのかも知れません。

 WSJの質問に対し、Appleは「この技術は安心感を提供し、Appleは改善を継続します。」と述べたということです。

こんな記事も読まれています

iPhone 14の「衝突事故」検出機能。ユーチューバーが本当に車をぶつけて確認してしまう

AppleiPhone 14衝突事故検出

iPhone 14シリーズには、自動車事故を検出し自動で通報する「衝突事故検出」が搭載されましたが、海外YouTuberのTechRaxが同機能が正常に作動するかを実際に自動車をぶつけて検証したようです。衝突事故検出は、自動車が衝突した瞬間の衝撃や速度の急激な変化だけでなく、エアバッグの作動音や気圧の変化などから総合的に判断し、持ち主からの反応がなければ自動で緊急通報が行われる仕組み。海外YouT...

携帯四社、Apple新製品取り扱い。9月9日(金)から予約受付を開始、9月16日(金)より順次発売

AirPods Pro(第2世代)AppleApple Watch Series 8Apple Watch SE(第2世代)Apple Watch Ultra

NTTドコモ、KDDI、SoftBank、楽天モバイルの携帯四社はAppleの新製品を取り扱うと発表しました。四社ともに「iPhone 14」、「iPhone 14 Plus」、「iPhone 14 Pro」、「iPhone 14 Pro Max」、「Apple Watch Series 8」、「Apple Watch SE(第2世代)」、「Apple Watch Ultra」、「AirPods ...

iPhone 14シリーズ、9月7日に発表か。

AppleApple Watch Series 8iPhoneiPhone 14iPhone 14 Pro

今年もこの時期になりました。AppleはiPhone 14シリーズの発表を9月上旬に目指しているようです。Bloombergが報じたところによると、iPhone 14シリーズは米国時間9月7日(日本では9月8日)にオンラインイベントを開催予定、以降9月9日には予約受け付けを開始、9月16日には一般販売を開始するとのこと。この情報はAppleの未発表製品情報にかなり強いMark Gurman氏が伝え...

楽天モバイル、ついにApple Watch!電話番号シェアサービスも利用可能に

Apple WatchApple Watch Series 7楽天モバイル

楽天モバイルは、「Apple Watch Series 7」「Apple Watch Nike Series 7」「Apple Watch SE」を3月25日(金)より取り扱い開始すると発表しました。「Apple Watch Series 7」等は楽天モバイルのショップ/公式サイト/公式 楽天市場店において、3月25日午前9時から販売を開始するとのこと。この発売と同時に、「Rakuten UN-L...

特価:楽天モバイル、Apple Watch向け「電話番号シェア」の月額料金3ヶ月間無料!

Apple Watch楽天モバイル

楽天モバイルは、Apple Watch向けの新しいオプションサービス「電話番号シェアサービス」の月額料金を3ヶ月(90日間)無料にするキャンペーンを開始すると発表しました。同サービスは1つの電話番号をiPhoneとApple Watchで共有できるもの。iPhoneが手元になくてもApple Watchだけで音声通話・データ通信を利用可能。本来は月額550円税込み。これを90日無料で使えることに。...

𝕏もフォローしてね

ネットの話題」についての他の記事

BlackBerryのドキュメンタリーTVドラマが北米で配信!

BlackBerry

スマートフォン登場以前のガラケー時代に一世を風靡し、その後スマホの普及によって徐々に姿を消していったBlackBerry。今年3月にその盛衰を描いた映画「BlackBerry」が放映されましたが、今回そのTVドラマ版が放映されていたことが分かりました。PhoneArenaが伝えています。TVドラマ版は映画版を各話45分の全3部作に分割した内容で、約14分の映画版非公開映像も含むとのこと。11月13...

Galaxy S23のExpert RAWに「NDフィルター機能」追加へ!流し撮りや水の流れの撮影が可能に

Expert RAWGalaxyGalaxy S23Galaxy S23 UltraGalaxy S23+

Galaxy S23 UltraなどのGalaxyのフラグシップスマートフォンで利用できる、Expert RAWカメラアプリのアップデートがリリースされました。これにより、One UI 6.0にアップデートされたGalaxy S23シリーズの端末において、デジタルNDフィルター機能が追加されます。Expert RAWアプリは従来のプロモードとは異なりマルチフレーム合成を用いることで、ノイズが少なく...

あなたのスマホ代、毎月いくら? 大手4キャリアは約9000円

MMD研究所

MMDLaboが運営するMMD研究所は11月14日、「2023年9月通信サービスの料金と容量に関する実態調査」の結果を発表しました。毎月の携帯料金総額、大手4キャリアは平均約8888円まずは毎月携帯キャリアに支払っている料金(データ通信+音声通話+端末代)の平均値をみていきましょう。調査結果によると、区分ごとの平均値は以下の通りです。大手3キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク)9498円大手4キャ...

サムスン、レトロな特別モデル「Galaxy Z Flip5 Retro」を正式発表!

GalaxyGalaxy Z Flip5折りたたみスマホ

日本人にはピンと来ないかも?Samsungは、同社の最新の縦折りスマホ「Galaxy Z Flip5」の限定版モデルである「Galaxy Z Flip5 Retro」を発表しました。11月1日より、韓国・英国・ドイツ・スペイン・オーストラリアにて販売が開始しています。このモデルは、名前の通り「レトロ」なデザインが特徴です。デザインは、今から20年前の2003年にSamsungが発表した「SGH-E...

折り畳みスマホ「OPPO Find N3」と「OnePlus Open」が10月19日に正式発表へ!

OnePlusOnePlus OpenOPPOOPPO Find N3OPPO Find N3 Flip

中国OPPOは、横折りの折りたたみスマホ「OPPO Find N3」のグローバル発表を告知しました。さらに、OPPO傘下のOnePlusも「OnePlus Open」という折りたたみスマホのグローバル発表を告知しています。OPPOは縦型折りたたみスマホのOPPO Find N2 Flipをグローバル発表していましたが、横型折りたたみスマホをグローバル発表するのは今回初。さらに中国本土と同時の発表と...

Google Pixel 8/8 Proのカメラ詳細まとめ!クラウドAI上での動画処理や、AIを用いた表情挿し換え機能など

GooglePixelPixel 8Pixel 8 ProTensor G3

Googleから「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」が発表されましたが、多くの人が注目されるであろうカメラはどのような進化を果たしたのでしょうか。ハードウェアの進化点から、クラウドAIを用いた画期的な動画処理機能の「動画ブースト」、表情を挿し替えできる「ベストテイク」まで、詳しく見てゆきます。Pixel 8/8 Proともにすべてのカメラが刷新Pixel 8/8 Proともに、すべてのカメ...

著名アナリスト、iPhone 16 Pro/Pro Maxの両モデルにテトラプリズムレンズ搭載と予想  

iPhone 16iPhone 16 ProiPhone 16 Pro MaxMing-Chi Kuoテトラプリズム

Appleに関する市場予測や分析で名高いTF証券のアナリストであるMing-Chi Kuo氏は、Medium.comにてiPhone 15 Pro Maxのテトラプリズムデザインの望遠レンズについて、部品供給を担うサプライチェーンの情報を投稿しました。その中で、iPhone 16 Pro Maxだけでなく、iPhone 16 Proにおいても搭載されると予想しています。iPhone 15 Pro ...