COVID-19 最新情報まとめ
ソフトバンク、新生活様式に則した顧客相談を拡充。
あいばら 2021/02/10(水) 16:52
ソフトバンク株式会社は、「ウィズコロナ時代」に対応するため、COVID-19感染リスクを軽減しながら顧客サポートを受けられるようにする施策を発表しました。「My SoftBankアプリ」を2021年3月以降順次アップデート、通いやす...
国会で「ファーウェイ端末はCOCOA利用不可」質疑。菅総理が回答
あいばら 2021/01/26(火) 19:24
菅総理大臣の施政方針演説に対する各党の代表質問が国会で行われました。令和3年1月20日、衆議院本会議にて、国民民主党玉木雄一郎代表はCOVID-19接触確認アプリ「COCOA(COVID-19 Contact Confirming ...
WHO、新型コロナ公式アプリを配信。まずはナイジェリア、順次世界拡大予定
OJI 2020/12/28(月) 18:13
WHO(世界保健機関)は12月20日、COVID-19(新型コロナウイルス) に関する情報提供を行うための公式アプリ WHO COVID-19 Updates(Android/iOS 対応)の配信を開始しました。現在はナイジェリアで...
1400万DL突破のCOCOA、接触者は無料検査が可能に!
あいばら 2020/08/22(土) 15:03
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、COVID-19接触確認アプリ「COCOA(COVID-19 Contact Confirming Application)」で陽性者と接触した疑いがあるという通知が来た人全てに対し...
携帯三社の追加50GB無償化、8月末に延長
あいばら 2020/07/29(水) 10:01
NTTドコモ、KDDI、SoftBankの大手携帯三社は、25歳以下の50GBデータ通信無償化措置を、2020年8月末まで延長すると発表しました。新型コロナウイルス感染拡大を受けて、総務省は電気通信事業者関連4団体に対し、遠隔学習に...
COCOA、正式版に移行!ここからの普及に期待
あいばら 2020/07/21(火) 00:11
厚生労働省は、接触確認アプリCOCOAのiOS / Android版のバージョン1.1.2を配布中です。長らく1ヶ月ほど「プレビュー版」との表記がありましたが、予告通り、この表記が消えており、正式版としての扱いに移行したことがわかり...
「ASUS Store Akasaka」閉店。
hikarun 2020/07/17(金) 16:50
ASUS Japanは、赤坂見附にある国内唯一の直営店となっていた「ASUS Store Akasaka」を2020年8月16日をもって閉店することを発表しました。ASUS Japanによると、新型コロナウイルスの影響により店舗の運...
サムスンから「スマホ除菌装置」登場!便利なワイヤレス充電機能あり、タイで発売
hikarun 2020/07/05(日) 13:05
Samsungは、タイでスマートフォンなどの小物に仕える滅菌装置「UV-C Portable」を発売しました。この消毒器は、スマートフォンを除菌するのと同時に、充電もできてしまうという2-in-1の製品です。滅菌装置としては、10分...
新型コロナ接触アプリ「COCOA」がアップデート。主要なバグが修正される
あいばら 2020/07/02(木) 16:28
厚生労働省の「新型コロナウイルス接触確認アプリ COCOA(COVID-19 Contact-Confirming Application)」のアップデートが提供開始されました。App Store / Google Playストアに...
新型コロナ接触確認アプリ、419万ダウンロード突破
あいばら 2020/06/24(水) 18:34
「新型コロナウイルス接触確認アプリ COCOA(COVID-19 Contact Confirming Application)」のダウンロード数が、6月24日17時30分時点で、AndroidとiOSの合計で約419万件となったと...
不具合は?電池は減る?接触確認アプリCOCOAをチェック
あいばら 2020/06/20(土) 20:08
厚生労働省は、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Applicationを6月19日にリリース。これに関するニュースリリースを更新しました。2020年6月20日17...