すまほん!!の最新記事

特価:Amazon、スマイルSALE新生活FINALを開始
Amazonは、「スマイルSALE新生活FINAL」を本日開始しました。これまで「Amazonタイムセール祭り」などの名称で特価販売を行ってきたAmazonですが、最近は「スマイルSALE」へと名称を変更しています。恒例のポイントアップキャンペーンも開催。エントリーはこちらより。セールは4月1日23時59分まで。スマイルSALE...

LINEがまた行政指導。今度はプライベート写真漏洩の件で、総務省が通信の秘密保護徹底求める
総務省総合通信基盤局は2025年3月28日、LINEヤフー株式会社に対して「通信の秘密の保護の徹底に向けた措置について」と題する指導文書を発出しました。この指導は、同社が提供するLINEアプリの写真共有機能LINEアルバムにおいて、他のユーザーの画像の一部が誤って表示される不具合が発生したことを受けたものです。この問題は画像内容確認用の縮小画像に他の利用者の画像の一部が混在する形で表示されたもので...

もう一つのウルトラ!POCO F7 Ultra日本投入、スナドラ8Elite搭載で衝撃の9万9800円から!
Xiaomi 15 Ultraを日本市場に投入したばかりのXiaomiですが、矢継ぎ早に伏兵登場です。シャオミジャパンは、POCO F7 UltraおよびPOCO F7 Proを正式発表しました。POCOを今年から日本でも本格展開させると、以前の発表会で宣言していたXiaomiですが、こういうことだったのですね。そもそもPOCOとは、といったところですが、これはXiaomiのサブブランド。ちょうど...

スマホ買取専門「モバステ」が渋谷に進出
株式会社パステックが運営するスマホ買取専門店「モバステ」は、2025年4月15日(火)に東京メトロ銀座線渋谷駅徒歩6分の場所に新店舗をオープンすると発表しました。モバステは、スマホ買取に特化した専門店です。現在全国で9店舗を展開しており、すべて自社運営でiPhoneやスマホの買取を行っています。自社運営だからこその教育によって高い専門知識を培っているとしています。スマホに特化した買取を専門的に行っ...

まさかの。Androidオープンソースプロジェクト、非公開開発に
Googleは、Android OSの開発を今後完全に非公開化するそうです。Googleに確認をとったAndroid Authorityが、独占情報として伝えました。これまで一部のコンポーネントは、オープンソースプロジェクト(AOSP)を通じて公開開発されていましたが、来週からすべての作業を社内の内部ブランチに一本化するとのこと。今回の決定は、Googleが現在抱える2つの開発ブランチの統合が目的...

ROG Phone 9 レビュー。安定性抜群!
ASUS Japanより、最新ゲーミングスマートフォン「ROG Phone 9」をお借りしてレビューします。前モデルのROG Phone 8から継承されたデザイン言語を採用しつつ、より洗練された印象に。マットでシルキーな背面の手触りは非常に良好で、ここ数年に発売されたスマートフォンの中でもトップレベルだと思います。側面には超音波ボタン「AirTrigger」を搭載しており、様々なゲーム操作を割り当...

eSIM対応、185Hz駆動パネル。ROG Phone 9シリーズ、3月28日国内発売決定
ASUS JAPANは2025年3月26日、ゲーミングスマートフォン「ROG Phone 9シリーズ」を発表しました。本日より予約を開始し、3月28日から発売します。価格は15万9800円からとなっています。ROG Phone 9シリーズは「ROG Phone 9」「ROG Phone 9 Pro」「ROG Phone 9 Pro Edition」の3製品4モデルで展開します。ROG Phone ...

Xiaomi Buds 5 Pro BT版レビュー。前作から着実に進化した一台
Xiaomiの新作完全無線イヤホン「Xiaomi Buds 5 Pro」が発売されました。筆者はその前のモデル「Xiaomi Buds 4 Pro」のフィット感やクリアな音質が好きだったので、これを機に買い替え。Xiaomi Buds 5 ProはWi-Fi版とBluetooth版の2モデルが用意されており、Wi-Fi版は対応するスマホと接続することで有線並みの音質になるのだとか。現時点ではXia...

特価:ワイモバでAQUOS wish4がMNP一括1円!新規でも3980円
Y! mobileにて、AQUOS wish4がセール中です。AQUOS wish4はDimensity 700・実行4GBメモリなのでライトな使い方しかしない人向けですが、90Hz駆動の6.6インチHD+液晶や大容量5000mAh電池を搭載しつつ、防水防塵FeliCaに対応した廉価モデルといったテイスト。価格は、公開市場向けSIMフリーモデルは3万円台前半、楽天モバイル版が3万円台などややお高め...

噂:ソニーの次期「Xperia 1 VII」のスペックが伝えられる
oneillygadgetが短文投稿SNSスレッズにて、ソニーの次期フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VII」に関する詳細なスペック情報をリークしました。この情報源の信憑性は不明で、眉に唾をつけて聞いておいたほうがよさそうです。それによると、Xperia 1 VIIの画面は6.5インチの4K OLED(有機EL)ディスプレイを搭載し、リフレッシュレートは120Hzで、アスペクト比は1...

【朗報】USB-C版AirPods Max、来月よりロスレスオーディオ対応へ!ただし有線のみ
Appleは、「AirPods Max(USB-C)」に4月、大規模なソフトウェアアップデートを実施予定であると発表しました。このアップデートにより、AirPods Maxは24bit/48kHzのロスレスオーディオと、iPhoneの内蔵スピーカーに匹敵する超低遅延オーディオに対応するとのこと。AirPodsシリーズのロスレスオーディオ対応は今回が初であり、Appleにとっては大きな一歩と言えそう...