すまほん!!の最新記事

IIJmio「ハッピーオータム」開催、タブレット+ルーターが特価 Xiaomi Pad 7は一括5万4800円に
IIJmioが「ハッピーオータムキャンペーン 回線セット特価」を実施中です。期間は2025年11月20日まで。タブレット本体とモバイルルーターAterm MP02LN SAを回線契約とセットにすることで、対象モデルが割引価格になります。目玉の1つが「TCL NXTPAPER 11 Plus スタイラス&ルーターセット」です。一括価格は4万7800円→3万4800円。分割は24回で月1452...

【朗報】新興スマホ「DARIA bond II」、いきなり1型大判撮像素子を搭載する偉業に挑戦
DARIAはAndroidスマートフォン「bond II」を発表しました。カラーは白と黒の2色。主に中東市場を想定します。背面にはドットをあしらっています。正面は20:9の6.67インチディスプレイ。ベゼルは1.7mmで、約1.5mmのiPhone 17 Proに迫る狭さになっています。なお、どちらのカラーでも、右側面の下部にオレンジ色のアクションボタンがついています。ワンポイントの良いアクセント...

インドスマホ!「LAVA Agni 4」が予告される
画像引用:GSMArenaインドのスマートフォン・フィーチャーフォンメーカーのLava Mobilesは、Agniの新モデル「Agni 4」の発売を予告しています。発売日は11月20日、インドで販売します。Lavaは、ソーシャルメディアを通して本体のティーザー画像を公開しました。その画像を確認すると、前モデルの「Agni 3」で特徴的だった背面の1.74インチのAMOLEDセカンドディスプレイ「...

特価:破格!ワイモバ「moto g66y 5G」がMNP一括1円
ワイモバイルの「moto g66y 5G」が特価販売中です。定価は2万1996円。条件はシンプル3 MまたはLへの申込で、新規契約時は一括9800円、そして他社からのりかえ(MNP)時に一括1円になっています。シンプル3 SのMNPでも3996円です。moto g66yは、6.7インチのFHD+ディスプレイに120Hz表示と最大1000ニトの高輝度、Corning Gorilla Glass 7i...

超特価:AQUOS R8 pro、18万9800円→MNP一括5万4800円!!!
MVNOサービスのIIJmioが、シャープのハイエンドスマホ「AQUOS R8 pro」を特価にしています。販売開始時の18万9800円から大幅に値下げし、ブラックフライデーセールで5万9800円、MNPでの施策適用時の一括価格は5万4800円となっています。24回払いは月2284円です。カラーはブラック、eSIM/5G対応です。AQUOS R8 proの魅力は、スマホとしては大型の1型センサーと...

マジ??デュアルカメラ搭載の新型iPhone Airが登場するとの噂、あなたがそう言うのなら……
Appleが2026年に投入予定の次期iPhone Airについて、デュアルカメラを検討していると伝えました。今回の情報を明らかにしたのは、Weibo上のリーカー、数碼間聊駅(Digital Chat Station)氏。Appleのサプライチェーン内の情報筋から入手したと主張しています。次期iPhone Airでは、現在のカメラ構成に48MPの超広角カメラを追加する予定だそうです。予測画像を見る...

超特価:楽天モバイル新規契約で1万1000ポイント付与、三木谷割増額中!MNPなら1万4000ポイント
楽天モバイルは、契約すると楽天ポイントを還元する三木谷浩史会長の楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン(通称・三木谷割)を実施中です。電話番号の乗り換え(MNP)を伴わない新規契約で付与されるポイントが、従来の7000ポイントから4000ポイント増額し、1万1000ポイントになっています。明朗会計の段階制、格安無制限といった点が魅力なので、サブ回線にもぴったりです。ちなみに他社から電話番号をそ...

SFやん!Apple Watchが「衛星直接通信」au Starlink Directに対応
圏外でも空が見えれば通信!KDDIは11月6日、衛星とスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」に、au取り扱いのApple Watch Series 11(GPS + Cellular)、Apple Watch SE 3(GPS + Cellular)、Apple Watch Ultra 3が対応したと発表しました。利用できる機能は、SMS/iMessageでのテキ...

「11月上旬にLINEが使えなくなる」。ノジマの「ほぼデマ」iPhone広告、拡散続く
短文投稿SNS「X(Twitter)」上で、10月頃から「11月上旬から一部iPhoneでLINEが使えなくなる」という情報が拡散されています。これは家電量販店ノジマの店頭POP広告を写したとみられる画像がもとになっています。別のユーザーが画像を投稿し直す形で、何度も話題になっています。根拠はLINEのOSバージョンでの足切り。LINE13.20.0以下のサポート終了により、確かにiOS15よりも...

ついに日本でもiOS 26.2でサードパーティ製のアプリストア解禁!年内正式展開へ
Macrumorsによると、Appleは日本時間11月5日にiOS 26.2 Betaを公開し、日本でのサードパーティのアプリストアの利用を解禁しました。12月の正式リリース以降、AltStore PALなど複数の外部ストアからアプリをインストールできるようになります。EU圏内ではiOS 17.4以降で導入されていましたが、日本でもついに対応です。サードパーティ製のアプリストアでは、Fortnit...

特価:幅狭ハイエンドXperia 5 IV、MNP一括4万9800円!
IIJmioがブラックフライデーを開始し、ソニー「Xperia 5 IV」の価格が大きく動いています。発売当初のSIMフリー版(XQ-CQ44)の定価はソニーストアで税込11万9900円でした。IIJmioは価格を一括5万9800円に、そしてMNP価格は一括4万9800円となっています。音声SIM/音声eSIM契約が必要。Snapdragon 8 Gen 1搭載のハイエンドスマホながら、6.1型、...
別冊すまほん!! note.comでもっと読む
メモ・執筆のソフトウェア環境を移行
長らく情報整理の中枢を担ってきたNotionを離れ、AIを積極的に活用もできる現代的な環境をローカルに構築した。現在移行中であり、特に際立った改善点と期待感、移行によって浮かび上がったわずかな欠点をまとめる。















