すまほん!!の最新記事

NEC「LAVIE Tab 11N」発表。低遅延ペン標準付属、Dimensity 6300搭載の11型タブ
NECパーソナルコンピュータは、新作Androidタブレット「LAVIE Tab 11N」を発表しました。手書き入力による作業効率化をコンセプトとしたもので、デジタルペンが標準で付属しているのが特徴です。LAVIE Tab 11Nは、11型の2.5K(2560×1600)ディスプレイを搭載。リフレッシュレートは最大90Hzに対応しています。筐体寸法は高さ254.6mm、幅166.2mm、厚さ7.0...

噂:未発表「2つのXperia」、2026年投入
やっぱりこのメンツ?未発表Xperiaの型番として、PM-1530-BV、PM-1531-BV、PM-1532-BV、PM-1533-BV、PM-1534-BV、PM-1555-BVの6種が確認されたと海外サイトが伝えました。これらはXperia情報で実績のあるThe Walkman Blogが、海外Travel SimのeSIM動作確認一覧から把握したもの。PM-153x系の6モデルは地域別機種...

特価:在庫処分!Xperia 10 VI、MNP一括9824円
ソフトバンク正規代理店「スマホ乗り換えドットコム」は、ソニー製スマートフォン「Xperia 10 VI」をセール中です。ホワイトは在庫無し、ブルー・ブラックは在庫あり。通常価格3万1824円のXperia 10 VIですが、2万2000円の機種代金割引により、一括9824円で購入可能。このようにソフトバンク直販ECにはなく、実店舗のAndroid端末に走る割引施策がオンラインで使えるのがこのサイト...

噂:アップル、「iPhone Air3」を想定?
米JPモルガンの投資家向けノートをもとにした複数の海外報道によると、アップルは超薄型モデル「iPhone Air」の後継となる「iPhone Air 2」を計画中とみられます。さらに2027年には「iPhone Air 3」まで見据えたロードマップを予定しているのだとか。投資家向けノートによれば、2026年後半に「iPhone 18 Pro/Pro Max」と「iPhone Air 2」、そして初...

カラー電子ペーパーで5G通信対応!6.13型電子書籍スマホ「Bigme HiBreak Pro Color」登場
E-Ink製品を多数手がける中国Bigmeは、スマホサイズの新作電子ペーパー端末「Bigme HiBreak Pro Color」を発表しました。先日同社より「HiBreak S」が登場しましたが、こちらはProの名からもわかる通り上位機種。モノクロ・カラーともに「S」よりも解像度が高いほか、5G通信にも対応します。HiBreak Pro Colorのディスプレイには、6.13インチのKaleid...

特価:OPPO A3 5G、ワイモバでMNP一括1円!頑丈薄型
ワイモバイル公式オンラインストアは、「OPPO A3 5G」を特価販売中です。価格2万1996円のところ、シンプル3 M/L加入でMNP一括1円となっています。OPPO A3 5Gは、6.7インチの全白輝度最大1000nitの120Hz駆動液晶を搭載した格安機種です。SoCはDimensity 6300、実行4GBメモリ(仮想拡張可能)、HD解像度などはかなり微妙なのですが、一方でおサイフケータイ...

特価:「AQUOS sense9」、MNP一括3万3900円!
楽天モバイルが、他社からの乗り換えで「Rakuten最強プラン」または「Rakuten最強U-NEXT」に申し込み、同時に対象Android端末を購入すると本体代金を2万2000円割り引くキャンペーンを実施しています。対象のAQUOS sense9は通常価格5万5900円が3万3900円となります。なお、キャンペーンの適用は1人1台までといった制限があり、細かい条件は必ず確認してください。可愛くて...

噂:次期iPhone Fold、「超高解像度UDC」のベゼルレスでAndroid勢を打ち破るかも?
米MacRumorsが伝えたところによると、アップルが準備中と噂される折りたたみ型「iPhone Fold(仮)」は、内側ディスプレイに画面下インカメラ(UDC)を内蔵し、その解像度は業界初となる2400万画素に達する見込みだそうです。情報源はJP Morganのエクイティリサーチで、レンズはプラスチック6枚構成とされ、従来の画面下カメラが抱えてきた透過率や画質の課題を大きく改善した可能性があると...

ワイモバ親子割11月13日開始
ソフトバンクは11月10日、Y!mobileで「ワイモバ親子割」を11月13日から提供すると発表しました。対象は5~18歳の人と、その人と同一の家族割引グループに属する家族。「ワイモバ親子割」は、ワイモバイルの料金プラン「シンプル3 M/L」の月額料金を、適用条件を満たした翌月から1年間1100円(税込み)割り引くものです。...

プロジェクターをキューブ状で携帯せよ!!お洒落な「TCL Projector PlayCube」レビュー
TCL Projector PlayCubeを提供していただきました。レビューしていきます。開封本体は今までのプロジェクターとは異なるキューブ形状です。素材も布素材と知っているプロジェクターとは異なるオシャレさがあります。内容物は本体、USB Type-Cケーブル、USB Type-Cアダプタ、リモコン、簡易説明書です。端子はUSB Type-C、HDMI、3.5mmイヤホンジャックが搭載されてい...

特価:楽天モバイルのNothing Phone (3a)がMNPで2万2000円オフ!3万2890円から
楽天モバイルが、他社からの乗り換えと同時に料金プランへ申し込み、Nothing Phone (3a)を購入すると本体代金から一律2万2000円を割り引くキャンペーンを展開しています。条件は「Rakuten最強プラン」または「Rakuten最強U-NEXT」への申し込み。データ通信専用の「Rakuten最強プラン(データタイプ)」は対象外となります。Phone (3a) 128GBは、楽天モバイル限...
別冊すまほん!! note.comでもっと読む
メモ・執筆のソフトウェア環境を移行
長らく情報整理の中枢を担ってきたNotionを離れ、AIを積極的に活用もできる現代的な環境をローカルに構築した。現在移行中であり、特に際立った改善点と期待感、移行によって浮かび上がったわずかな欠点をまとめる。














