すまほん!!の最新記事

シニアの9割がスマホ所有。64%がAndroid利用で5割がサポート必要
MMD研究所は2024年12月、60歳から79歳の男女1万人を対象に実施した「2024年シニアのスマートフォンの利用に関する調査」の結果を発表しました。調査によると、シニアのモバイル端末所有率は95.9%で、そのうちスマートフォンの所有率は93.5%に達しています。端末の内訳をみると、Androidが64.8%、iPhoneが28.8%となっています。契約している通信キャリアでは、docomoが2...

噂:Galaxy S25 Slimは激薄になるも、iPhone 17 Airには負ける可能性
サムスンが2025年に発売予定の「Galaxy S25」シリーズの新モデル「Galaxy S25 Slim」本体の厚さは、6.4mmになるようです。9to5Googleが伝えました。SmartPrixが公開した情報によれば、Galaxy S25 Slimのサイズは159×76×6.4mmとなる見込みです。カメラ部分の出っ張りを含めると8.3mmになるとしています。これはGalaxy S25 Ult...

楽天モバイルの新型5Gホームルーター登場!
楽天モバイルは、5G対応ホームルーター「Rakuten Turbo 5G」新機種を発表しました。発売日は2025年1月23日、価格は4万1580円。新製品は、従来モデルの性能や操作感を継承しながら、本体の軽量化によりコンパクトなデザインに。キャンペーン適用により、本製品専用の料金プラン「Rakuten Turbo」の月額料金が6カ月間無料で利用できるそうです。「Rakuten Turbo 5G」は...

ニンテンドースイッチ2、正式発表!デカ画面、初代のゲームも互換性あり
任天堂は、新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」を正式発表しました。2025年内に発売するとのこと。詳細な仕様はまだ非開示ですが、従来機種よりも大画面化しています。これにともないスタンドも大型化しています。今回の発表では外観が判明した形。専用ソフトだけではなく、初代Switchのタイトルも遊べます。ただし一部ソフトは非対応とのこと。さらなる詳細は4月2日配信のNintendo Dire...

マナースイッチ搭載。iPhone SE 4のモック画像が公開される
著名リーカーのSonny Dickson氏が、次期「iPhone SE」第4世代とされるダミーユニットの画像を公開しました。同氏は例年、ケースメーカーやアクセサリーメーカー向けの非稼働ダミー端末をリークすることで知られています。公開された画像からは、ブラックとホワイトの2色のカラーバリエーションが確認できます。First look at the iPhone SE 4 Dummy pic.twit...

Apple Card、ゴールドマン・サックスとの提携が早期終了の可能性
ゴールドマン・サックスのデビッド・ソロモンCEOは、アップルカードの運営について、現在の契約期間満了を待たずに終了する可能性があることを認めたようです。ソロモンCEOは最新の決算説明会において、「アップルとは2030年までの運営契約を結んでいますが、その期間まで継続しない可能性があります」と述べたとロイターが報じています。昨年秋、ウォール・ストリート・ジャーナルは、ゴールドマン・サックスの個人向け...

トランプ「TikTokを救いたい」。大統領令で「TikTok禁止法」を一時停止する救済策検討か
米国のTikTokが存続の危機に直面する中、ドナルド・トランプ次期大統領が同アプリの救済策を検討しており、米国での営業停止を延期させる大統領令の発令が検討されていると、海外メディアが報じています。現在TikTokは、中国企業ByteDanceによる所有権を米国企業に売却しない限り、1月19日に米国での運営を停止しなければならない状況に追い込まれています。米国内のユーザー数は1億7000万人に達して...

FCCL、新生FMVの象徴「Note C」発表。LIFEBOOKではなく
富士通クライアントコンピューティング(FCCL)は1月16日、FMVブランドを約30年ぶりにリニューアルし、その象徴となる新製品「FMV Note C」を1月17日より発売すると発表しました。従来のLIFEBOOKブランドは使われなくなっています。新製品「FMV Note C」は、若年層の価値観に焦点を当て、デザインやアプリケーション、ユーザーエクスペリエンスを一新したモデルだと説明。外観デザイン...

開発断念!幻の4インチ小型スマホ試作機が公開される。
Mode1の幻の試作機が、短文投稿SNS「X(旧Twitter)」上で公開されました。本機を公開したのは、Mode1シリーズを開発する携帯ショップピーアップの梅澤俊之氏。これはMode1開発過程でボツになった4インチモデルだそう。高さではなく、幅を確保しているようです。奥にあるのが縦方向に長く5インチのMode1 GRIPです。◯◯インチというのは、対角線、情報表示量を示すので、4インチと5インチ...

【朗報】REDMAGIC 10 Proの日本発売日、2月10日に決定!先行予約割引もチェック
REDMAGIC 10 Proの日本国内発売日が決定しました。2月6日正午12時から正式販売開始とのこと。1月16日から1月23日11時59分に公式サイトメール登録者全員に購入時に利用できる1000円の早割クーポンを配布するそうです。先行販売割引と併用可能。また、1月23日から2月6日11時59分の期間中、REDMAGIC 10 Proは4000円オフとなり、早割クーポンと併用の場合、5000円オ...

速報:米国でTikTok、サ終へ。1月19日にも停止か、ロイター報じる
TikTokは、米国での事業を規制する法律が発効する1月19日から、米国内でのアプリサービスを全面的に停止する準備を進めていることが分かりました。ロイター通信が報じています。最高裁判所による法案阻止の判断がない限り、サービスの停止は避けられない見通しです。法律はあくまでAppleとGoogleのアプリストアでの新規ダウンロード禁止のみが求められており、既存ユーザーは一定期間アプリの利用を継続できる...