すまほん!!の最新記事

アップル、MR HMD向け最新基本ソフト「visionOS 26」を発表!部屋がパソコンみたいになる空間ウィジェット
2025年6月9日(現地時間)、Appleは開発者会議WWDC25にて、空間コンピュータApple Vision Pro向けの次期OS「visionOS 26」を発表しました。これまでiPhoneやiPadでおなじみだったウィジェットが、visionOS 26ではついに空間に対応。これにより、時計や天気、ミュージック、写真といったウィジェットを、リビングの壁や机の上など、好きな場所に配置できるよう...

iPadOS 26、ウィンドウ自由配置とPreviewアプリ追加でMac化が加速
iPadOS 19ならぬiPadOS 26。Appleは、2025年6月9日に開催されたWWDC25にて、タブレット向けの最新OS「iPadOS 26」を発表しました。提供開始は今秋を予定しており、対象はiPad Pro(第3世代以降)、iPad Air(第3世代以降)、iPad(第8世代以降)、iPad mini(第5世代以降)となります。iPadOS 26では、透明感のある新デザイン「Liqu...

Xiaomi 15S Pro発表。Antutu300万点の独自SoC「XRING O1」を搭載した15周年記念モデル!
Xiaomiは中国国内で15周年記念モデル「Xiaomi 15S Pro」を発表しました。SOCに独自開発のXRING O1を搭載。その他の仕様の多くはXiaomi 15 Proと共通しており、6100mAhの大容量バッテリーやIP68の防水防塵、UWB通信の対応などが特徴となっています。デザインデザインはXiaomi 15 Proを踏襲。ブルーとブラックの2色があり、ブラックは背面がカーボン素材...

Nintendo Switch 2+Proコントローラーを購入しました。
6月5日発売のNintendo Switch 2とSwitch 2用Proコントローラーを購入できました。開封していきます。箱を開けると本体とJoy-Conが現れます。その下にはHDMI 2.1に対応表記のあるHDMIケーブルとアタッチメントが格納されています。そしてドック。旧型と比較して丸みを帯び、大きくなりました。端子は電源用のUSB Type-Cポート、HDMI端子、LANケーブルを指すEt...

Nothing「Phone (3a)」、楽天モバイルショップで販売拡大。新たに28店舗で取り扱い
楽天モバイルは6月9日午前9時より、英Nothing製「Phone (3a)」を取り扱う店舗数を拡大すると発表しました。新たに28店舗の家電量販店内「楽天モバイルショップ」で同製品の販売を開始するとのことです。今回の拡大により、Phone (3a)は全国各地の主要家電量販店で入手可能になります。北海道・東北地方ではビックカメラ札幌店やヨドバシカメラ マルチメディア仙台店など3店舗、関東地方では16...

ついにHUAWEI Pure80シリーズの発表予告!Pura80 Pro+のデザインも公開、望遠カメラ強化か。
HUAWEIは、中国国内で6月11日に新製品発表会を開催することを告知しました。カメラフラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura80シリーズ」が発表されるとのことです。既にティザー動画が公開されており、歌手のライブパフォーマンスをスマホで遠目から撮影するといった内容。遠距離からのズームでも、近距離から撮影しているかのように鮮明に撮れることをアピールする演出となっています。動画内でのスマホ...

【朗報】Apple Watch、ついにサードパーティ製ウィジェットがコントロールセンターに対応か!? まもなく発表のwatchOS26でとの噂
それを待っていた!Appleが次期Apple Watch向けOS「watchOS 26」で、コントロールセンターにサードパーティ製アプリのウィジェット機能を追加すると報じられています。9to5Macの独占情報記事によると、watchOS 26では開発者が独自のウィジェットをコントロールセンターに直接組み込むことが可能になるそうです。これにより、現在Wi-Fi、バッテリー、集中モードなどApple純...

3つ折りスマホ新機種「HUAWEI Mate XT 2」、今年後半登場か
中国のHuaweiが、3つ折りスマートフォン「Mate XT」の後継機種「Mate XT 2」を今年後半にリリースする予定であることが、中国からのリーク情報で明らかになりました。それによると、Mate XT 2は初代モデルと同じ画面サイズを採用する一方で、プロセッサの性能向上とカメラ機能の強化が主な変更点になるとのことです。Huaweiは昨年、世界初の3つ折りスマートフォンMate XTで業界に大...

Galaxy Z Fold Ultraは存在せず?サムスン自社アプリからおもらしで判明
Samsungが、今夏発表予定の折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold 7」「Galaxy Z Flip 7」の名称を、自社のアプリを通じて意図せず公開したことが明らかになりました。GalaxyClubが伝えています。これはOne UI 8のベータ版に含まれるSamsung Internet Browserアプリで発見されたもの。Galaxy Storeに公開されたベータ版アプリの説...

【悲報】サンダル型VR移動デバイス「Cybershoes」開発元、事業終了していたことが判明
VR向けのロコモーション(VR向け移動)デバイスを開発していたCybershoes社が、事業を正式に終了していたことが判明しました。Cybershoes社は2018年に設立した企業で、同名のサンダル型デバイス「Cybershoes」を手掛けていました。同デバイスは履くことで、(現実の)その場から動かずにVR移動を可能にするというもの。「室内のスペースに制限があってもVR移動ガッツリ楽しみたい……!...

【朗報】iPhoneのマイナンバーカード、6月24日開始!Appleウォレットで使えるように
デジタル庁は6月24日から、iPhoneでマイナンバーカードを利用できる「iPhoneのマイナンバーカード」サービスを開始すると発表しました。iPhone(Appleウォレット)に入れて利用できるマイナンバーカードとして提供。これで実物のマイナンバーカードの代わりに、Face IDやTouch IDによる認証で、マイナポータルへのログインやコンビニでの証明書取得などの行政サービスを利用できるように...
別冊すまほん!! note.comでもっと読む
メモ・執筆のソフトウェア環境を移行
長らく情報整理の中枢を担ってきたNotionを離れ、AIを積極的に活用もできる現代的な環境をローカルに構築した。現在移行中であり、特に際立った改善点と期待感、移行によって浮かび上がったわずかな欠点をまとめる。