Galazy Z Flip
2020年2月に発表されたスマートフォン。22:9比率の縦長ディスプレイを折り畳んで携帯可能。外側にサブディスプレイを備えます。国内取扱事業者はKDDI。
KDDIの最新端末をチェック |
au Online Shop |
2020年2月に発表されたスマートフォン。22:9比率の縦長ディスプレイを折り畳んで携帯可能。外側にサブディスプレイを備えます。国内取扱事業者はKDDI。
KDDIの最新端末をチェック |
au Online Shop |
Galaxy Z Flip 最新情報まとめ
riku 2022/11/10(木) 17:08
(画像出典:科技美学)以前、iPhoneと物理キーボードを合体させたXperiaを作った中国ユーザーが話題になりましたが、同じく中国のYouTuberチャンネルである科技美学は、Motorola RazrとiPhone Xをベース...
riku 2022/08/13(土) 18:45
Samsungが開発するフォルダブルデバイスをめぐり、同社初となる折りたたみ式タブレットが、次期ハイエンドタブレットとして予想される「Galaxy Tab S9」シリーズと共に発表となる可能性があることがわかりました。韓国のNave...
ryoppi913 2022/05/16(月) 18:23
今夏ごろの発表が期待されるSamsungの縦折りスマートフォン、Galaxy Z Flip4のレンダリング画像が、著名リーカーのOnLeaksことSteve H.McFly氏により投稿されています。同氏とタッグを組んでいる91Mob...
riku 2022/05/10(火) 11:45
(画像出典:91mobiles)Motorolaが開発中と噂されている、同社の次期折りたたみスマートフォン「Motorola razr 3」に関して、その実機画像を、高精度なレンダリング画像のリークに定評のあるEvan Blass...
riku 2021/07/24(土) 21:20
(画像出典:LetsGoDigital)CLIE UX50やCyber-shotをも思い起こさせる回転カメラギミック。Samsungが、世界知的所有権機関(WIPO)に「ヒンジ部に回転式カメラを搭載した折り畳み式電子機器」の特許を...
riku 2021/04/27(火) 20:01
早ければ2021年夏にも登場する見通しのサムスンの折り畳みスマートフォン「Galaxy Z Flip3」に関して、本体色の選択肢が増える可能性があると、サムスン関連の情報に詳しいSamMobileが伝えました。 (画像出典:SamM...
ひかるん 2021/01/11(月) 23:08
オランダの情報系サイトLetsGoDigitalは、韓国のフォーラムに投稿された画像をもとに、Galaxy S21をベースとしたGalaxy Z Flip3の予測レンダリングを作成、公開しました。あくまで同サイトが噂を下敷きに、勝手...
scaredtobelonely 2020/12/05(土) 23:31
韓国電子産業メディアのTHE ELECは、Samsungが2021年に3つの折りたたみ式スマートフォンを発売する可能性があると伝えています。情報元は有機ELに関する調査を行っているUBIリサーチで、その3つの機種は「Galaxy Z...
ひかるん 2020/07/23(木) 12:14
Samsungは、今年上旬に発売されたGalaxy Z Flipを5G対応にしたアップグレード版、「Galaxy Z Flip 5G」を発表しました。通常版のGalaxy Z Flipからの変更点に一つは、当然のことながら5Gに対応...
MadMika 2020/07/12(日) 12:57
セギョンハイテク製フィルム、Z Flipに引き続きFold 2でも採用?Samsungが発表するであろう次期折り畳みスマホ「Galaxy Fold 2(Galazy Z Fold 2)」。8月5日に開催されるGalaxy Unpac...
ひかるん 2020/05/12(火) 12:22
サムスン電子ジャパンは、auから発売されているGalaxy Z Flipの新モデルとなる「Galaxy Z Flip Thom Browne Edition」を、国内初の完全SIMフリー形態で発売することを発表しました。このGala...