すまほん!!の最新記事

楽天モバイル、20-30代に人気。回線契約者数は830万人突破
楽天モバイルは、2月14日、楽天本社クリムゾンハウスにてプレスカンファレンスを開催。現況について説明しました。ついに5周年の楽天モバイルですが、回線契約者数は830万人を突破。これはMNOとMVNOの合算値。次は目標値1000万を窺います。紹介キャンペーンなどが功を奏して若者などの獲得数が増加。特に20代、30代では人口比10%近くが契約するなど、非常に契約数が伸びているそうです。ここはまだまだ伸...

みんな買った?Galaxy S25シリーズが本日発売!
サムスン電子は、Galaxy S25シリーズを本日、日本国内で発売しました。Galaxy S25とGalaxy S25 UltraがNTTドコモ、au、ソフトバンクから発売。さらに公開市場版も発売します。Galaxy S25は、シリーズ史上最薄・最軽量を実現した基本モデルです。重量は前モデルから5g軽量化され162gとなりました。約6.1インチの狭額縁ディスプレイを採用し、コンパクトながら見やすい...

マジかよ!新シャオミストア日本店舗の設置場所判明、まさかの「あの場所」に2025年春オープンか
遠い?近い?日本で躍進を続けているXiaomiは、市場参入当初からの悲願である日本への常設店舗設置の機会を虎視眈々と狙っています。そんななか、ついにその店舗設置場所が判明したようです。SNSでの投稿によると、イオンモール浦和美園に店舗設置予告を発見したとのこと。2025年春オープンとなっています。プレスリリースはまだ出てない超速報、発見してくれた人に感謝!イオンモール浦和美園にXiaomi sto...

AQUOS R9のAndroid 15アップデート開始。まずはソフトバンク版
ソフトバンクは2025年2月12日、シャープのスマートフォン「AQUOS R9(無印)」向けにAndroid 15へのソフトウェアアップデートの提供を開始すると発表しました。シャープは既にAndroid 15アップデートについて対象機種を発表しており、ソフトバンク以外のAQUOS R9も順次更新する見通し。今回のアップデートでは、OSのバージョンアップに加えて、特定条件下で発生していた緊急速報メー...

iPhone SE4の発表時期をMark Gurman氏が訂正
結局いつなんだよ!iPhone 14ベースで登場するという新たな廉価スマホ、iPhone SE (第四世代)。これについてBloombergのMark Gurman氏は2月12日、アップルの第4世代iPhone SEが「来週までに発表される見込み」だと伝えています。今週中発表の可能性を、先週示唆していたGurman氏ですが、結局Appleは発表せず、予測のタイムテーブルはズレた形に。なおGurma...

アップル、超薄型ガラスで折りたたみスマホ開発中。既に中国の供給会社も選定済みか
Appleは折りたたみ式の新型デバイスを投入する可能性があると噂されており、その主要素材として超薄型ガラス(UTG)の供給サプライヤーを選定中であると、The Elecによって報じられました。MacRumorsが伝えています。報道によると、中国のLens Technologyがアップルの折りたたみデバイス向けUTGの主要サプライヤーとなる見込みで、全発注量の約7割を確保するとのことです。原材料につ...

Android XR、サードパーティーアプリがパススルーカメラ利用可能に!
夢広がる!GoogleはAndroid XRプラットフォームにおいて、アプリ開発者がパススルーカメラの映像に直接アクセスできるようになると発表しました。UploadVRが伝えています。現在、Quest 3やApple Vision Proなどのヘッドセットでは、システムソフトウェアのみがパススルーカメラの生データにアクセスできる仕組みとなっています。サードパーティー開発者は背景としてパススルー映像...

「POCO X7 Pro」ハンズオンレビュー。日本上陸4.9万円の「コスパ王」を速攻チェック
Xiaomiが日本で本格展開を開始するPOCOブランド。Dimensity 8400 Ultraと6000mAh電池搭載・90W急速充電対応で4.9万円でこの仕様はありえないレベルの超コスパスマホ「POCO X7 Pro」。発表会で実機に触れる機会を得ました。まず手に取って最初に印象的だったのは、デザインと質感のよさ。特にイエローモデルは背面が黒色と黄色のデュアルトーン仕様となっているのはいいです...

【朗報】待望のPOCO本格上陸!今後の新機種も期待できそうだぞ!
Xiaomi Japanは本日、日本においてPOCOブランドの本格展開を発表。新型スマートフォン「POCO X7 Pro」をお披露目しました。価格4万9980円からという凄まじいコスパです。 小米技術日本株式会社鄭彦副社長そもそもXiaomiのPOCOは、Xiaomiブランド・Redmiブランドとは別に、上から下までラインナップを揃える独自の展開を行っており、累計出荷台数は7400万台を超えるとの...

海外サイトがGoogle Pixel 9aを独占リーク!カメラ突起が激変、価格は499ドルから?
Googleは3月19日に新型スマートフォン「Pixel 9a」を発表し、同月26日から販売を開始すると、海外サイトAndroid Headlinesが伝えました。それによると価格は499ドルからとなります。非常に安いですね。ただ現在の為替レートだと7万7000円ぐらいなので注意ですね。Pixel 9aは、 Peony, Iris, Obsidian, Porcelainの4色展開となるそうです。...

劣悪なドコモ絵文字の視認性がマシになる。Xperia 1/5/10 VへのAndroid 15アプデが配信が始まったみたい
NTTドコモは2月12日、Xperia 1 V (SO-51D)とXperia 10 V (SO-52D)に対するAndroid 15のバージョンアップデートを配信開始しました。他販路向けにも順次配信される見通し。プライベートスペースや通知ポップアップ除外での画面単体録画といったAndroid 15の機能や、セキュリティパッチレベル2025年2月への更新が含まれます。また、ドコモ版においては、ドコ...