NTT docomo 最新情報まとめ

【朗報】ドコモ版 Xperia 1 VI、ドコモロゴなし!
ソニーは、Xperia 1 VIを正式発表しました。公開市場向けSIMフリー版のほか、ドコモ、au、SoftBankも取り扱います。このうち、ドコモ版はキャリアロゴを背面ロゴに刻印せず、他社同様のスッキリとしたロゴ配置となっていることがわかります。サムスンやシャープもドコモロゴ刻印を取りやめており、ソニーもこれに続く形となりました。おそらくdtab等のようなドコモ製品を除けば、基本的にはドコモロゴ...

【朗報】ついにドコモロゴ廃止に期待高まる。ロゴより悪質な「アレ」は消える?
ファーウェイ最後のドコモ向け端末HUAWEI P30 Pro。米国からの制裁やNTT意向を受けてこれが最後のドコモ向けスマホにサムスン電子ジャパンがGalaxy S24シリーズを最後に、ドコモ向けのGalaxyからドコモロゴの刻印をやめています。Galaxy A55 5Gの背面刻印はサムスンロゴ、FeliCaマーク、IMEIとなり、au版同様になっています。Galaxy利用者など、SNS上での反...

シャープ、AQUOS wish4を正式発表。大増量5000mAh電池、迷惑電話に自動音声、MIL規格対応
シャープは本日、新スマートフォン「AQUOS wish4」を発表しました。発売日は2024年7月上旬以降。取り扱い通信事業者はNTTドコモと、ソフトバンクのサブブランドY!mobile。公開市場向けにも同時期に販売を予定しており、想定価格は税込み3万円台前半。コンクリート上に落としても割れにくい強化ガラス「MIL-STD-810H」準拠の防水・防塵・耐衝撃対応ディスプレイを搭載しており、外出先でも...

シャープ、AQUOS R9発表!Leicaカメラ、初のベイパーチャンバー、史上最大スピーカー、スナドラ7+Gen3
シャープは、効率型ハイエンドを謳う最新スマートフォン「AQUOS R9」を発表しました。投入市場は日本、台湾、インドネシア、シンガポール。日本での発売日は2024年7月中旬以降。日本電取り扱い通信事業者はドコモとソフトバンク。公開市場向けにも同時期に販売を予定しており、想定価格は税込み10万円前後。最新CPU「Snapdragon 7+ Gen 3」と実行12GBメモリを搭載。ストレージを最大8G...

【超朗報】ついにドコモロゴ廃止!すっきり綺麗な「Galaxy A55 5G」が登場
サムスンがGalaxy A55 5Gを発表しました。取り扱いはNTTドコモとKDDIですが、なんと今作からドコモ版のキャリアロゴが廃止されました。au版同様、背面刻印はサムスンロゴ、FeliCaマーク、IMEIに。すっきり綺麗な背面となっています。...

アハモ、Google Pixel 8aの発売日を発表。5月14日に決定
NTTドコモの料金プランahamo(アハモ)は、ahamoサイトでの新商品Google Pixel 8aの販売について発表しました。それによるとGoogle Pixel 8aを5月14日に発売するとのこと。購入手続きは販売開始日以降に行うように案内しています。なお事前予約者はシステム都合上、販売開始日前に商品入荷連絡メールが届く場合があるものの、その場合も同様に販売開始日以降の手続きを案内していま...

ドコモデータコピーなどのデータ移行アプリ、終了へ。
NTTドコモは、データ移行アプリの提供を終了すると発表しました。対象アプリと終了日は以下の通り。ドコモデータコピー:iPhone、iPad 2024年8月30日(金曜)ドコモデータコピー:Android スマートフォン: 2024年11月19日(火曜)SDカードバックアップ ドコモ ケータイ/らくらくホン/あんしんスマホ/キッズ/ジュニア:2024年8月30日(金曜)ドコモバックアップ Andro...

d払い(ネットのお店)で「dポイント(期間・用途限定)のみ利用」が終了に
NTTドコモは、d払いネットのお店随時決済における「dポイント(期間・用途限定)のみ利用」を終了すると発表しました。終了予定日は2024年7月下旬。「dポイント(期間・用途限定)のみ利用」のチェックが設定から消えます。終了後は、現在「dポイント(期間・用途限定)のみ利用」を使っている利用者の設定を、「利用しない」に変更するとのこと。「dポイントをすべて利用する」を設定した場合、有効期限の近いものか...

PayPayがオフライン支払いモードの利用上限を拡大。その理由は?
PayPayは、「オフライン支払いモード」の上限を拡大したと発表しました。利用上限を10回から20回(過去30日間)にしたとのこと。2023年7月より開始した「オフライン支払いモード」。同年12月に決済金額と回数の利用上限を引き上げたところ、「オフライン支払いモード」を使った決済の平均GMV(決済取扱高)や決済金額が大幅に向上したそうです。今回の上限引き上げに至った理由は「決済回数の利用上限を超え...

ドコモが決済指輪「EVERING」をドコモショップで販売
NTTドコモはEVERING社と協業、その第一弾としてVisaのタッチ決済対応スマートリング「EVERING(エブリング)」を2024年5月上旬以降に全国のドコモショップのうち一部店舗で発売すると発表しました。対象店舗数は順次拡大予定とのこと。財布やスマートフォンを取り出すことなく対応するリーダーにかざすと決済できます。充電不要、筐体は肌に触れる部分はジルコニアセラミック素材で5気圧防水対応。利用...

【!?】ドコモスピードテストがカウントフリーに、MVNO「LinksMate」で
株式会社LogicLinksは、「LinksMate」にて、カウントフリーオプション対象コンテンツとしてドコモスピードテストを追加すると発表しました。LinksMateはNTTドコモ回線を使用したMVNOサービスで、ゲーマー向けを謳っています。ゲーム・SNSなどの特定サービスの通信量を90%カウントオフにするカウントフリーオプションが特色です。今回のカウントフリーオプションへのドコモスピードテスト...