SoftBank 最新情報まとめ

【朗報】au/UQが通信品質首位に躍り出た!その理由、ドコモとの差をKDDIが説明
KDDIは、通信品質「繋がる体感No.1」記者説明会を開催しました。アグレッシブな開設計画もあって業界最多の基地局数を実現。Sub6基地局数3.9万局で本格利用段階へ。衛星との干渉をしないよう、Sub6出力抑制して運用してきたが、衛星条件の緩和により広範囲で出力制限を2024年3月末から解除。その結果、au・UQ mobile・povoがOpensignalでナンバーワンに。7月から9月の評価。6...

総務省、スマホ返却残債免除(レンタル)の過剰値引きを規制へ。
総務省は12日、携帯電話事業者による端末の値引きプログラムに関する新たなルールを含む「電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドライン」の改正案を公開しました。携帯電話端末の「買取等予想価格」の算出方法に関する詳細な規定を公表しており、この新たな規定は、携帯電話事業者が提供している端末回収による残債免除(実質レンタル)プログラムにおける不適切な端末割引を防ぐことを目的としています。規定による...

特価:爆安スマホと化したmotorola edge 50s Pro、在庫僅少。代理店には在庫あり
SoftBankは、motorola edge 50s proを値下げしました。元値8万円前後、144Hz駆動や125W急速充電が魅力のミッドハイスマホが価格改定で3万1824円に。そしてオンラインショップ割適用でMNP一括9840円という凄まじい爆安スマホになっています。モトローラ「edge 50/50s Pro」発表!144Hz駆動/125W急速充電/Snapdragon 7 Gen 3ただし...

【悲報】優れた携帯キャリア通信の賞、国内で唯一表彰されなかったのは「あの会社」
英Opensignalは2024年10月7日、「5G Global Mobile Network Experience Awards 2024」を発表しました。世界各国の5Gモバイルネットワークの品質と体験を評価し、優れた通信事業者を表彰するものです。世界各国の優れた携帯キャリアが選出されるなか、日本の携帯キャリア三社が表彰され、複数の部門で高い評価を受けました。ソフトバンクとauが「5G音声アプ...

前面NFC搭載タブ。京セラが「DIGNO Tab2 5G」を法人向けに投入
ソフトバンク株式会社は、法人向け5G対応タブレット「DIGNO Tab2 5G」を2025年3月以降に発売すると発表しました。企画から設計、製造、修理まで国内での一貫体制で作られたビジネス端末となります。FCNTが経営破綻してレノボになった今、貴重な存在と言えるのかもしれません。京セラ初のNFC対応タブレットとなり、前面ディスプレイ側でNFCの読み取りが可能だそうです。画面で必要な情報を確認しなが...

ソフトバンク、motorola razr 50sを発売へ。価格11万5200円
ソフトバンクは、折りたたみスマートフォン「motorola razr 50s(モトローラ・レーザー・フィフティエス)」を2024年9月27日に発売すると発表しました。色展開はコアラグレイ、サンドクリーム、スプリッツオレンジの3色。価格は11万5200円。本日9月17日から予約を受け付けます。razr 50sは、razr 50のソフトバンク版。razr 50はメモリ12GB / 512GBストレージ...

6Gに向けて。ソフトバンクとノキアが共同研究開発へ
ソフトバンクとノキアは、AI-RANと6Gの実現に向けた共同研究開発を2024年9月10日に開始と発表しました。両社は覚書を締結し、AIを活用した通信システムプラットフォームの共同開発や最先端の通信技術の共同研究開発を進めていくとのことです。この共同研究開発では、ノキアのvRANプラットフォームを用いたAI-RANの開発や、6G向けの電波として期待されるセンチメートル波を用いた実証実験などを行う予...

噂:モトローラ、razr 50sを開発?
モトローラのrazr 50とrazr 50 Ultraが海外で登場、新たに9月にはインド市場に登場する見込みですが、さらに新たな「razr 50s」が登場すると、海外サイトmysmartpriceが伝えました。HDR10+認証からの情報でこの機種の存在が明らかになっているといいます。HDR10+認証を取得している以外は謎の機種で、詳細は不明だとのこと。昨年は日本のソフトバンク向けに「razr 40...

特価:爆安高コスパ!Xperia 10 Vが9824円でオンラインに在庫復活!
ソフトバンク版の「Xperia 10 V」は定価7万9920円だったところ、価格改定で3万1824円となっています。ソフトバンク公式オンラインには在庫がなく、家電量販店にもほぼ在庫が無いような状況でしたが、ソフトバンク正規代理店「スマホ乗り換え.com」に在庫が緊急入荷し、オンライン購入可能となっています。しかも新規(5‐22歳)またはMNPにて、対象プラン(ペイトク無制限/50/30/メリハリ無...

違和感?ソフトバンク、ショップ店員の制服を刷新へ。
ソフトバンクは、ソフトバンクショップとワイモバイルショップの従業員向けの制服(クルーユニフォーム)を2025年1月にリニューアルすると発表しました。新デザインでは、話しかけやすく相談しやすい「温もり」と、誠実さやプロフェッショナルとしての「知性」のバランスをイメージ。全ての人がデジタルの恩恵を受けられる「誰一人取り残さない」デジタル社会の実現への思いも込めているとのこと。機能面に関して着用する従業...

日本の通信品質、楽天モバイルに高評価。Speedtest発表
SpeedtestのOoklaは、2024年上半期(1月〜6月)の日本における通信速度と品質に関する最新レポートを発表しました。ユーザーが日常的に行うSpeedtestの結果と、エンドユーザーにとって重要な接続体験の質(QoE)指標に基づくとしています。各項目で楽天モバイルが他社をリードする結果となりました。楽天モバイルは5Gだけでなく、全技術を通じた一貫性、消費者満足度、動画体験でもトップの座を...