i-dioってどうなの?

掲載日時: 2015/12/18(金) 06:45

 i-dio放送の設備事業者であるVIPとCoviaの開発したSIMフリースマートフォン「i-dio Phone」が12月21日に発売されるとアナウンスされました。

 本機は2016年3月に東京、大阪、福岡で開始されるV-Low(VHF-Low)マルチメディア放送サービスi-dioの受信機として位置付けられています。地デジやFMラジオにも対応です。

 スペックは5型HD、1.2GHzクアッドコア、メモリ2GB、ストレージ16GB、3000mAh電池、背面800万/前面200万画素、対応バンドはW-CDMA 2100/800MHz, LTE B1,3,19,21。

 さて、この端末の出来はともかく、モバイル放送ってどうなんですかね。モバHOもNOTTVも既に失敗しているわけです。

 両者の失敗の原因は、専用の受信機が必要という点です。モバHOも専用機が普及せず、加入者を拡大できずに終了しました。

 続くV-High使用のNOTTVは、運営会社はmmbi。莫大な資本力を持つドコモがこの会社の母体です。ドコモは端末製造メーカーに無用な負担を強いて販売端末のラインナップをNOTTVに対応させたり、NOTTV加入に補助金を注ぎ込むことで全国津々浦々の携帯販売現場で顧客にオプション加入を強制するなど、非常に乱暴なやり方で専用機と加入者を拡大しましたが、それでも失敗に終わっているのです。

 これだけの死屍累々を見た後で、VHFモバイル放送が成功するというのはどうしても懐疑的にならざるをえないところ。VIPとしては収益化は広告等で図るわけで、オプション強制加入なんてさせる必要はありませんが、パートナーがあまり増えないと困るわけですね。とにかく受信者を増やして、パートナーを増やす必要があります。目下の課題は受信機拡大でしょう。

 スマートフォンだと、既に持っている人が多いので、「i-dio Phone」自体はプレゼンのようなものでしょう。いかに既存のスマートフォンで受信させるかです。VIPは受信機を兼ねたWi-Fi機器を配って普及させるというのを考えているようです。まあ、実はそれ、NOTTVもドコモのTV BOX TB01でやってたんですが……。

 デジタル放送ということで、音質も良いというところを推したいようです。なので、microUSB / Lightning経由で出力しイヤホンに変換する、デジタルアンプのような形状で提供するとか?それだとスマホの取り回しは悪くなりそうですかね。

 さて、i-dioがサービス終了前に無事全国に放送波を届けるための設備を整備できるのか、今後の展開を注視したいところです。

情報元TOKYO FM

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

Qi2、液晶での電池残量表示対応!Anker MagGo Power Bank (10000mAh) レビュー

2024-04-24 19:56:54そっぷる

Anker MagGo Power BankQi2レビュー

AnkerよりQi2対応のモバイルバッテリーが発売されました。前回紹介したものは6600mAhですが、今回は10000mAhの大容量モデルです。それ以外にも違いがあるので紹介していきます。内容物はUSB Type-Cケーブルとモバイルバッテリー本体のみ。ワイヤレス充電面にはQi2対応を表すQi2のロゴが表記されています。背面には簡易的なスタンドが備わっています。スタンドは非常に簡易的なものですが、...

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024-04-24 18:50:23ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

カテゴリー