大型ディスプレイもがっちり設置。Loctek P2 テレビスタンドをレビュー

掲載日時: 2017/05/28(日) 12:00


 50インチの大型液晶ディスプレイが6万円を切る価格で購入できる昨今、チューナを別途購入してテレビとして使ったり、大画面でゲームを楽しんだり・・・・・・。大型ディスプレイの用途は徐々に広がりつつあります。

 しかし、大型ディスプレイには設置方法という大きな問題があります。壁掛け式にしようにも、賃貸の場合は壁に穴を開けられませんし、かといってモニタサイズに合わせてテレビ台を購入しようとすると、横に大きな面積をとられることになります。

 そんな時に便利なのが大型ディスプレイ用のテレビスタンドです。テレビスタンドを使えば、最小限の設置面積でディスプレイを設置でき、壁掛け式のようにスマートな設置が可能になります。

 今回、Locktek様よりテレビスタンドP2を提供していただいたので、製品のレビューをしていきます。

組立の難易度は高め

組立中の様子

 本製品は組立式なので、部品がバラバラの状態から組み立てていく必要があります。本体のサイズが大きいため、男性ならギリギリ1人で組み立てられますが、女性の場合は2人で作業した方が良いでしょう。

 また、作業を進めるに当たり、モンキーレンチが必要になります。ない場合は別途購入する必要があるため注意が必要です。筆者は以下のモンキーレンチを購入しました。


SUN UP コンビネーションレンチ 6丁組

 

 「さて、組み立てるか」という段階になってつまずくのが、組立難易度の高さです。組立の説明書が抽象的で、もう少し具体的な操作や図解が欲しくなりました。また、ネジの種類が多く「本当にこれで合っているのか」と不安に思いながら作業を進めることになったため、この点は改善の余地があると思います。

 格安で販売されている製品なら、ある程度このような欠点を受け入れることはできますが、本製品の価格帯は4万円台(原稿執筆時)と競合する製品より高価なため、大きなマイナスポイントになっています。今後、発売される製品で改善されると良いですね。

クオリティは高い。個人よりも企業用か

42インチのモニタを設置しました

 本製品は家庭のリビングで使うよりも、企業の会議室やエントランスで使われることが念頭に置かれていると思います。筆者の場合は42インチのディスプレイを設置しましたが、50〜70インチのより大型モデルを使うと、真価を発揮しそうです。

 製品自体の剛性は確かでアルミニウムでできたベース部分(足の部分)や、支柱のクオリティは高く評価できます。取り付けの際には、ディスプレイにマウンターを設置しますが、こちらも、たわみやよれが無いため、安心して大型ディスプレイを取り付けられるでしょう。

 また、ベース部分にキャスターを取り付けられるので、大型ディスプレイを簡単に移動させられるのは良いですね。やはり、企業用の色を強く感じました。筆者は特に移動させる予定が無いため、キャスターは取り付けませんでしたが、不自由なく使えています。

 製品のクオリティに問題は無いのですが強いて難点をあげるなら、ディスプレイの昇降がガス圧式ではなくネジ止め式であるため、昇降がしづらいです。大型ディスプレイの場合、昇降するシチュエーションはなかなか無いかもしれませんが、個人的に気になったポイントでした。

大型ディスプレイをスマートに設置できるのは良い

スタンドにプレイヤーも設置可能!

 筆者は半年ほど前まで賃貸で一人暮らしをしていましたが、諸事情で実家の4畳ほどの部屋で生活しているため、本製品の真価をまだ体感できずにいます(4畳の部屋に42インチのディスプレイがあるってどんな情況だって話なのですが)

 独身の一人暮らしですと、なかなか広い部屋にすむことも難しく、狭い部屋で上手にスペースを活用することが求められるのですが、このスタンドがあれば配置の自由度が増えそうです。

 企業用には尚良さそうです。会議やプレゼンのような必要なときにディスプレイを移動させて使ったり、Webカメラ用のスタンドも付属しているので、複数人でのテレビ会議にも良さそうです。

 Locketは本製品以外にもコストパフォーマンスに優れた製品やエルゴノミクスデザインの製品を販売しているので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてください。


Loctek 32-70インチ液晶テレビ対応 高さ角度調整 キャスター付き 棚板付き 移動式 壁寄せ大型テレビスタンド P2

 

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

Qi2、液晶での電池残量表示対応!Anker MagGo Power Bank (10000mAh) レビュー

2024-04-24 19:56:54そっぷる

Anker MagGo Power BankQi2レビュー

AnkerよりQi2対応のモバイルバッテリーが発売されました。前回紹介したものは6600mAhですが、今回は10000mAhの大容量モデルです。それ以外にも違いがあるので紹介していきます。内容物はUSB Type-Cケーブルとモバイルバッテリー本体のみ。ワイヤレス充電面にはQi2対応を表すQi2のロゴが表記されています。背面には簡易的なスタンドが備わっています。スタンドは非常に簡易的なものですが、...

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024-04-24 18:50:23ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

カテゴリー