Galaxyユーザーは知らなきゃ損!大画面でラクラク片手操作できる神アプリ「One Hand Operation+」を解説

掲載日時: 2019/10/22(火) 11:34

 Galaxyは近年大型化の道をたどってきました。大画面と引き換えに、片手操作の利便性が失われつつあります。

 そこでオススメのGalaxy専用のアプリケーションを紹介します。

Sponsored Links

神アプリ「One Hand Operation+」を紹介

片手だけで色々できる!

 Android端末といえば、メーカーのカスタマイズによって個々の端末によって操作性に大きな差異があり、それにより使いやすくなったり使いにくくなったりします。

 拡張機能などを用意しているメーカー等もあり、Android端末は使い込めば使い込むほど便利になります。筆者は前々からGalaxyを愛用しており、様々なカスタマイズを加えて非常に使いやすい端末に仕上げてきたつもりです。その過程で見つけた、「One Hand Operation+」というアプリをご紹介します。

 このアプリ、片手操作ならぬ「親指スワイプだけで様々な機能をこなせる」のが特徴。しかもこれ、Samsung純正アプリだったりします。

 Galaxy端末の大きな特徴であるデュアルエッジスクリーンを最大限に生かせるアプリで、エッジ部分からスワイプするだけで、様々な機能を呼び出すことができます。

スワイプの仕方によって、異なる機能を呼び出せる

 スワイプする方向、距離によって最大6つの機能を割り当てることができ、それを右側、左側にそれぞれ配置できます。

 感覚的には「エッジハンドル」に端末操作機能を割り当てた感じ、といったところでしょうか。

 どのような機能を割り振ることができるのでしょうか。

「バック」「ホーム」はもちろん、多数の機能を割り当て可能

 まずはAndroid端末の大きな特徴である、戻る、ホームです。

 ご覧のように、右端から「横」か「左下」へのスワイプのみで完結していることがわかります。ただ、これだけではありません。これらの他にも、以下のような機能を割り当てることができます。

Sponsored Links

1.履歴キー
2.メニューキー
3.アプリ画面
4.前のアプリ
5.転送(Webブラウザ)
6.通知パネル
7.クイックパネルを開く
8.画面オフ
9.アプリを終了
10.ライト
11.分割画面表示
12.アシスタンスアプリ
13.ファインダーで検索
14.画面キャプチャ
15.ナビゲーションバーを表示/非表示
16.フローティングナビゲーションボタン
17.画面全体を下部に配置
18.片手モード
19.電源キーメニュー
20.アプリケーションを開始
21.タスク切替
22.クイックツール

4.前のアプリ ワンスワイプでさっきまで使っていたアプリに戻れる

16.フローティングナビゲーションボタン 画面端にもナビゲーションボタンを。

17.画面全体を下部に配置 画面の1番上でも、指が届く。

24.クイックツール ポップアップで設定を一部の設定を変更できる

使い勝手は細かく調節可能

 また、細やかな気遣いともいえる設定も豊富です。

 日常の使用感に大きく影響してくるスワイプ時のバイブ機能、反応部分の大小、スワイプの距離などを指定することができます。

 他にも、アニメーションの有無やロック画面の時、キーボードが出ているときなど、それぞれに応じて設定を変えることができ、便利です。

Sponsored Links

 ゲーム中のフルスクリーン時に端からスワイプするだけでホーム画面に戻ったりしてしまうのは、不便です。でも大丈夫。指定アプリの使用中には「One Hand Operation+」を呼び出さないという、除外設定も可能。こういった気遣いも細かくて、めちゃくちゃ気に入っています。

アプリストアへのリンク

 筆者は、この「One Hand Operation+」を非常に愛用していて、便利に使っています。ある程度自分にあった設定を見つけ、慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、ぜひGalaxyユーザーの皆さんは導入してみてはいかがでしょうか。

 ダウンロードは以下より。Galaxy専用アプリとなっています。

Galaxy Store / Google Play

情報元Galaxy Store

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

Qi2、液晶での電池残量表示対応!Anker MagGo Power Bank (10000mAh) レビュー

2024-04-24 19:56:54そっぷる

Anker MagGo Power BankQi2レビュー

AnkerよりQi2対応のモバイルバッテリーが発売されました。前回紹介したものは6600mAhですが、今回は10000mAhの大容量モデルです。それ以外にも違いがあるので紹介していきます。内容物はUSB Type-Cケーブルとモバイルバッテリー本体のみ。ワイヤレス充電面にはQi2対応を表すQi2のロゴが表記されています。背面には簡易的なスタンドが備わっています。スタンドは非常に簡易的なものですが、...

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024-04-24 18:50:23ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

カテゴリー