「LINE電話」番号偽装問題と技術的な背景

掲載日時: 2014/03/31(月) 08:16

 みなさま、はじめまして。すまほん!!で3月からライター活動を始めましたrironrironと申します。よろしくお願いいたします。

 さて、3月17日にサービスインした「LINE電話」は、従来のLINEユーザ同士の通話だけでなく、一般の固定電話・携帯電話への通話発信を低価格で実現するサービスです。従来の「050 plus」や「Skype Out」などのサービスと異なり、090/080番号を発信者番号として相手に通知できるのが特徴です。

 いつもの電話番号で通話発信できるのは便利ですが、サービスイン翌日には、この発信者番号を容易に偽装できることが指摘されました。

 具体的には、2台の携帯電話A/Bを用意し、携帯電話AにLINEアプリをインストールし、SMS認証で携帯電話Bの電話番号を入力、携帯電話Bに届いた認証コードを携帯電話AのLINEアプリに打ち込む、というものです。一度認証が済んでしまえば、携帯電話Bの契約状態に係わらず、携帯電話Bの番号から発信することが出来てしまいます。

 また、極端な話ですが、認証コードが手に入るなら携帯電話Bは誰のものでも構いません。例えば、ロック画面で「通知の表示」と「Siri」が有効になっているiPhoneの場合、Siriから自局番号を聞き出し、通知から認証コードを読み取るのは、造作も無いことです。

 そもそも、発信者番号通知はどのような仕組みで実現されているのでしょうか。

 電話網における発信者番号通知(Calling Line Identification Presentation : CLIP)は、標準的な付加サービスとしてITU-Tによって標準化され、世界中で利用されています。発信側の電話網は、着信側の電話網に対して、発信者の電話番号を一定のプロトコルで通知し、それを受け取った着信側の電話網では、着信者の呼び出し(コール音の鳴動)の直前に番号情報を電話機に通知することになっています。

 当時は、古参の通信事業者ばかりであったこともあり、通知される番号情報は信頼できるものと考え、その正しさを検証する仕組みは用意されませんでした。つまり、所定のプロトコルで番号情報を通知しさえすれば、そのまま相手に通知される仕組みになっているのです。「LINE電話」はこれを利用して、090/080番号を発信者番号として相手に通知しています。

 実は、このような手法は珍しいものはありません。例えば、docomoの海外ローミングサービス「WORLD WING」では、ローミング中に日本宛に発信すると、日本での電話番号が相手に通知されるようになっています。ただし、「WORLD WING」ではSIMカードと契約者情報に基いて厳格な認証を行うため、「LINE電話」のように番号偽装を行うことはできません。

 「LINE電話」が犯罪などに不正利用される前に、より厳格な認証システムが導入されることを望みます。

情報元:LINEプレスリリースLINE電話で発信者番号通知の偽装ができる件

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

メタ、VR/ARデバイス向け「Meta Horizon OS」発表。ASUSやレノボが採用、「メタバースのAndroid」になれるか?

2024-04-24 12:46:18riku

ASUSLenovoMetaMeta Horizon OSMeta Quest Software

Metaは、同社のMeta Questシリーズに搭載しているMeta Quest Softwareを拡張し、新たに「Meta Horizon OS」としてサードパーティーのハードウェアメーカーに解放することを発表しました。Metaによると、「Meta Horizon OS」は、利用者により多くの選択肢を、開発者により大きなエコシステムを提供するとのこと。同OSを搭載したデバイスとして、既にASUS...

無限装着快感。完全無線イヤホン「HUAWEI Free Clip」レビュー

2024-04-21 20:52:41Jiyoung

HuaweiHUAWEI FreeClipTWSレビュー完全無線イヤホン

ずっと気持ちよく付けていられる一台!HUAWEIの完全無線イヤホン「HUAWEI FreeClip」。開放型のイヤホンで、イヤーカフ型の形状を採用という非常に興味そそられる製品です。実際に購入ししばらく使ってみたのでレビューをお届けします。HUAWEI FreeClipの特徴HUAWEI FreeClipの特徴は以下のとおりです。開放型の完全無線イヤホン耳を塞がずに使える左右関係なく装着できる重量...

カテゴリー