KDDI系MVNOサービス「UQ mobile」その実力はいかほど?

掲載日時: 2015/07/18(土) 21:36

 2015年3月からKDDI 系 MVNOサービス、UQ mobile(KDDIバリューイネイブラー提供)のデータ高速プランを使い始めました。

 SOL26(XPERIA Z3)を、外出先で通信利用したいと思ったとき、KDDI系のMVNOサービスとして、ケイ・オプティコムが提供するmineoとUQ mobileのどちらにするか検討したのですが、UQ mobileはKDDIの直接的な子会社が運営しており、ある程度の信用できることや、UQ mobileは、まだユーザー数が少なく、安定した通信ができるという、口コミ情報から、UQ mobileを選びました。

料金とサービス

 月額980円で3GBまでのデータ通信が、受信最大150Mbps・送信最大25Mbpsで可能なデータ高速プランか、月額1,980円で送受信最大500Kbpsのデータ通信が無制限にできるデータ無制限プランが選べます。音声通話サービスが必要な場合は、加えて月額700円がかかります。価格はいずれも税別です。

 ほぼ同内容のdocomo系MVNOサービスと比較するとやや高めの料金設定ですが、auの白ロムでもそのままテザリングが利用できることや、回線の品質を考えると価格相応に思えます。

 また、スマホが対応機種ならばCAやWiMAX2+も利用できるので、安定した通信やLTEの混雑回避が期待できます。

使ってみた印象

 「速度もエリアもauのLTE回線と遜色ない品質」というのが率直な感想です。3Gエリアには非対応ですが、au 4G LTEは800MHz帯でかなり広いエリアをカバーしています。東京都西部の田舎で生活していますが、圏外になることはありませんでした。

 YouTubeで1080p/60fpsの動画を再生してみましたが、途中で引っかかることもなく、アプリをダウンロードしても「待たされた」と思うことはありませんでした。

 家で寝ているau LTEスマホがあるのならば、有効活用できるのではないでしょうか。

今後改善を希望すること

今後、改善を希望したいのは、以下の4つです。

  1. iOS 8以降への対応
  2. VoLTEへの対応
  3. データ容量の追加購入サービスの提供
  4. 音声付き回線での最低利用期間の撤廃

 1と2は、技術的な要因で難しいことは分かりますが、ユーザから待ち望む声も多いので、KDDI バリューイネイブラーさんには、是非がんばっていただきたいところです。

 また、同種のサービスである、mineoと異なりモバイルルーターやデータカード等が利用できないことも、利用シーンを狭めていると感じるので、対応に期待したいです。

 近日、スピードテストの結果などを含めたレビュー記事も掲載を予定しているので、乞うご期待ください。

(編集・校閲: 高橋ノゾム)

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

Qi2、液晶での電池残量表示対応!Anker MagGo Power Bank (10000mAh) レビュー

2024-04-24 19:56:54そっぷる

Anker MagGo Power BankQi2レビュー

AnkerよりQi2対応のモバイルバッテリーが発売されました。前回紹介したものは6600mAhですが、今回は10000mAhの大容量モデルです。それ以外にも違いがあるので紹介していきます。内容物はUSB Type-Cケーブルとモバイルバッテリー本体のみ。ワイヤレス充電面にはQi2対応を表すQi2のロゴが表記されています。背面には簡易的なスタンドが備わっています。スタンドは非常に簡易的なものですが、...

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024-04-24 18:50:23ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

カテゴリー