サムスン「Exynos 2200」正式発表。XclipseGPU搭載、Dimensity 9000とSnapdragon 8 Gen 1の好敵手

掲載日時: 2022/01/18(火) 23:09

 Samsungは、同社のフラッグシップSoCである「Exynos 2200」を発表しました。GPUには同時発表のAMDとの協業で制作されたXclipse 920 を搭載しています。

 Exynos 2200は4nmプロセスで製造されており、CPUの構成は他社Armv9採用のフラッグシップSoCであるDimensity 9000とSnapdragon 8 Gen 1と全く同様のCortex-X2×1、Cortex-A710×3、Cortex-A510×4という構成です。

 Snapdragon 8 Gen 1とDimensity 9000はいずれもAnTuTuベンチマークv9のスコアが100万点を突破、熱問題はさておき新時代の幕開けを期待できるスペックに仕上がっているだけに、Exynos 2200も期待が持てます。ただしExynos 2200のCPUの各コアのクロックはまだ明らかにされていません。

 またAI関連の処理を行うNPUもアップグレードされており、以前のバージョンに比べて2倍の性能を実現していると謳います。また以前に比べて電力効率は高くなっており、今回から16ビット浮動小数点もサポート。ディスプレイはWQUXGAにてリフレッシュレート144Hzに、4Kにて120Hzで最大で対応し、HDR10+をサポート。

 Exynos 2200の大きな特徴といえるのが今回初登場、独自GPUの「Xclipse 920」。Samsungによると、ExynosからとったXと日食という意味のEclipseの造語で、モバイルゲームの古い時代に終止符を打つという意味をこめているとのこと。

 このXclipseはPS5やXbox Series S/Xにも用いられているAMDのRDNA 2アーキテクチャを採用。モバイル向けで世界初めてとなる光の跳ね返りを計算するレイトレーシングや品質に影響を与えない範囲の描写を抑えるVRS(可変レートシェーディング)といったグラフィック機能に対応しています。そのほかにも全体的なパフォーマンスや効率を向上させるAMIGO(マルチIPガバナー)など様々な技術が採用されているようです。

 Exynos 2200の内蔵画像信号プロセッサ(ISP)は、最大7つのイメージセンサーが接続でき、4つの同時動作も可能。また最大2億画素のセンサーをサポート、30fpsでの撮影では1億800万画素単眼、もしくは6400万画素+3600万画素での同時撮影に最大で対応しています。Samsungは昨年2億画素のスマホ向けイメージセンサーを発表しており、今後のGalaxyのフラッグシップシリーズで2億画素カメラが採用される可能性もありそうです。なおSnapdragon 8 Gen 1も2億画素センサーに対応。

 そのほかの観点から、5GはSub6およびミリ波に両対応、4Gと5Gを同時に使用するモードを利用すると通信速度は最大10Gbpsが可能とのこと。

 Exynos 2200は現在大量生産中としており、Samsungの次期フラッグシップであるGalaxy S22シリーズに一部の地域で搭載されると噂されていますが、現時点での公式声明はありません。筆者としては、このExynos 2200の持つであろう高いグラフィック性能を発熱しにくく操作のしやすいタブレットに乗せてほしいところです。今後の動きに注目したいです。

Galaxyをオンラインで購入する [AD]
docomo au 楽天 ETOREN
詳しく読む

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

Qi2、液晶での電池残量表示対応!Anker MagGo Power Bank (10000mAh) レビュー

2024-04-24 19:56:54そっぷる

Anker MagGo Power BankQi2レビュー

AnkerよりQi2対応のモバイルバッテリーが発売されました。前回紹介したものは6600mAhですが、今回は10000mAhの大容量モデルです。それ以外にも違いがあるので紹介していきます。内容物はUSB Type-Cケーブルとモバイルバッテリー本体のみ。ワイヤレス充電面にはQi2対応を表すQi2のロゴが表記されています。背面には簡易的なスタンドが備わっています。スタンドは非常に簡易的なものですが、...

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024-04-24 18:50:23ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

カテゴリー