POCO F4発表。小型パンチ穴、スナドラ870、最大輝度1300nit

掲載日時: 2022/06/24(金) 14:51

 POCOは、グローバル市場における新製品発表会において、ハイコスパなスマートフォンである「POCO F4」を発表しました。

パフォーマンス

 POCO F4や日本投入が発表されたPOCO F4 GTは、POCOの中でも上質な体験を提供することがコンセプトであるFシリーズに属しており、同時発表された「POCO X4 GT」と比べ、バランスの良い性能と高いコスパが魅力です。

 なお、先代のPOCO F3はRedmi K40のリネーム品であり、POCO F4は中国のみで販売されている「Redmi K40S」とほとんど同一スペック。Redmi K40Sは発表こそ今年ですが、そのスペックは昨年上半期発表のRedmi K40から多くを流用したものであるため、POCO F3からPOCO F4はさほど進化していない、ともいえます。

Redmi K40S

 POCO F4のSoCは最大3.2GHzのSnapdragon 870。まさかの先代POCO F3から変更なしという状況ですが、Snapdragon 870の優秀な省電力性を理由としています。メモリはLPDDR6の6/8GB、ストレージはUFS 3.1の128/256GBのみの用意。

ディスプレイ

 ディスプレイは6.67インチフルHD+有機EL、リフレッシュレートは120Hzでタッチサンプリングレートは360Hz。最大輝度は1300nitsを標榜。フレーム補間(MEMC)や10億色での表示、有機ELならではの高いコントラスト比を実現しています。

カメラ

 ベース機種のRedmi K40Sと異なる点がカメラであり、6400万画素+800万画素超広角+200万画素マクロの3眼。POCOスマホでは初めて、メインカメラにてOIS(光学式手振れ補正)に対応しています。

 インカメラは2000万画素でパンチホール型ですが、穴のサイズは2.76mmと業界最小を謳っています。

バッテリー

 バッテリーはXiaomiとしては少し抑えめな4500mAh。一方でPOCO F3では33Wだった充電速度は67Wまでに強化されており、38分で満充電が可能とアピール。利便性の大幅な向上が期待できます。

価格

 Redmi K40Sからの兼ね合いか、本体色はグリーンとブラック、シルバーの三色で、POCOのブランドカラーといえるイエローなどの派手な色合いは用意されないようです。

 価格はメモリ6GB/ストレージ128GBのモデルが399ユーロで、日本円にして5万6000円。同8GB/256GBのモデルは449ユーロ(6万3000円)となっていますが、早期購入者は50ユーロ割り引かれ、それぞれ349ユーロと399ユーロとなります。

 POCO F3ではRedmi K40で対応していた、ドコモやauにて必須のバンド18/19/26などが外されていましたが、今回はすべて対応。そのうちの日本投入も期待できそうです。

 余談ですが、POCO F4 GTの英国での販売価格は699ユーロ(10万円弱)である一方、日本では7万4000円での販売が告知されています。そのため、仮にPOCO F4が日本に投入されれば、もう少し安い価格に設定されることも期待できそうです。

スペック表

OS MIUI 13 for POCO,Android 12ベース
SoC Snapdragon 870
メモリ 6/8GB
容量 128/256GB
画面 6.67インチフルHD+有機EL
120Hz,360Hzタッチサンプリングレート
カメラ 6400万+800万超広角+200万マクロ
OIS対応
インカメラ 1600万画素
電池 4500mAh,67W
寸法 163.2×75.95×7.7mm,195g
5G n1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/77/78
LTE 1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26/28/ B38/40/41
3G B1/2/4/5/6/8/19
その他 指紋認証,Wi-Fi 6,充電器付属
中華ガジェット個人輸入の定番サイト [AD]
AliExpress Global
情報元POCO(UK)
詳しく読む

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

Qi2、液晶での電池残量表示対応!Anker MagGo Power Bank (10000mAh) レビュー

2024-04-24 19:56:54そっぷる

Anker MagGo Power BankQi2レビュー

AnkerよりQi2対応のモバイルバッテリーが発売されました。前回紹介したものは6600mAhですが、今回は10000mAhの大容量モデルです。それ以外にも違いがあるので紹介していきます。内容物はUSB Type-Cケーブルとモバイルバッテリー本体のみ。ワイヤレス充電面にはQi2対応を表すQi2のロゴが表記されています。背面には簡易的なスタンドが備わっています。スタンドは非常に簡易的なものですが、...

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024-04-24 18:50:23ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

カテゴリー