タッチ操作をタッチせず、じゃない!SONYとCypressの共同開発技術「FloatingTouch」とは!?

掲載日時: 2012/03/14(水) 06:31

 ”従来通りの操作をタッチせず行える機能”、ではなかった!

 先日SONYが発表したXPERIA solaことMT27に搭載されている、SONYとCypressの共同開発技術である”FloatingTouch”機能、調べてみると意外に革新的な機能であることがわかりました。

触らないでもタッチ操作ができる、ではない

 FloatingTouchは触らずに操作ができる、ということで、タッチ操作を直接触らずに行えるものと認識されているのではないでしょうか?

 実は触らないでタッチ操作が出来るわけではなく、FloatingTouchは従来onClickイベントしかなかったタッチパネルにonHoverイベントを追加する、という役目を果たしています。これはどういうことでしょう。

 通常、PC等の端末では、マウスなどの座標入力機器を使い、マウスカーソルを移動し選択するという形が取られています。

 また、現在何の上にマウスカーソルがあるのかをわかりやすくするため、一般的にOSのUIやWebページなどにはonHoverイベントというものが存在しています。これはメニューなどにマウスを乗せることで以下の様な状態になることです。


(マウスカーソルは2番目のメニューの上にある、ということを背景色を変えて示しています。)

 Androidにもこの”現在選択中であることを示す表示”は実装されているのですが、今販売されているAndroid端末を見てみましょう。果たしてトラックボールが搭載されている端末はあるでしょうか?そのため、このような機能も全く生きていません。(まあ、タッチすれば一瞬呼ばれるので、タッチ→指をずらす、で無理やり見ることも可能ですが。)

 そこで登場したのがこのFloatingTouchです。この技術を使えばなんと、タッチパネルから20mm以内に指が存在する状態である場合に、その座標にonHoverイベントを送ることができるのです。

 SONYのデモ動画にもある通り、これによりWebブラウジングの快適性が上がることが期待されます。タッチパネルしかない端末にありがちな、タッチして開いたはいいけど思っていたリンクじゃなかった…という現象からはもうおさらば!?

既存操作の”代替”ではない!よって誤動作の心配もナシ!?

 前述したとおり、FloatingTouchは”ただタッチ操作が指を触れずに出来るようになる“ものではなく、”現在指がある位置をポインターとしてOSに伝える機能“です。

 つまり、OS側はそれをタップ(決定)として認識せず、指が近くにあっただけでリンクが開いてしまった、などということはありえないのです。といっても、hover状態で移動するサイトなどがあればそれはまた変わってきますが。(そんなサイトあるのか?)

もちろん開発者も機能を利用可能!※

 ただしAndroid4.0アップデート後です。APIとしてはonHoverイベントが呼ばれる模様。(そのまんまですね)

まとめ この技術にはとても未来がありそう…!

 さて、このFloatingTouchですが、筆者的にはかなり革新的な技術だと思っています。というのも、現在のスマートフォンには”決定”のイベントしかなかったものを、”ホバリング”というイベントが追加されるわけです。その可能性はいくらでも広げられます。

 例えば、このホバリング感知を利用してフリック、スクロールの精度を高めたり、ホバーフリックで表示中のタブを切り替えたり…まさに可能性は無限大です。

 しかし、同時に筆者はソニーの発表の下手さにも愕然としました。こんな革新的な技術、Appleならどのように発表したでしょうか。Engadgetからの引用になりますが、JobsはFlashがスマートフォンに向かない理由として、Flashはホバリングイベントを使いすぎている、と例を挙げていました。ですがそれは実はこの技術を使えば容易に実装することが可能なのです。

 と、べた褒めした筆者ですが、個人的にはsolaはあまりツボではありません。この技術が導入されたフラグシップ端末を待ちたいところです。

Sources:
Sony Mobile Developer World
Engadget Japanese


防指紋・HD Professional – PRO GUARD AF for XPERIA acro SO-02C – arc SO-01C / PGAF-XPARC01C

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

Qi2、液晶での電池残量表示対応!Anker MagGo Power Bank (10000mAh) レビュー

2024-04-24 19:56:54そっぷる

Anker MagGo Power BankQi2レビュー

AnkerよりQi2対応のモバイルバッテリーが発売されました。前回紹介したものは6600mAhですが、今回は10000mAhの大容量モデルです。それ以外にも違いがあるので紹介していきます。内容物はUSB Type-Cケーブルとモバイルバッテリー本体のみ。ワイヤレス充電面にはQi2対応を表すQi2のロゴが表記されています。背面には簡易的なスタンドが備わっています。スタンドは非常に簡易的なものですが、...

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024-04-24 18:50:23ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

カテゴリー