何が変わった?新旧ネクサス7を徹底比較(前編)

掲載日時: 2013/07/29(月) 12:05

 先日発表された新型 Nexus7 に興味を引かれている方も多いことでしょう。また、旧 Nexus7 ユーザの中にも買い換えを検討している方もいるかと思います。

 新旧という書き方をすると少しわかりづらいので、旧モデルを Nexus7(2012)  新モデルを Nexus7 (2013) と記していきますのでご注意を。

 というわけで、新旧 Nexus7 の何が変わったのか比較していきましょう!

画面解像度の向上

 Nexus7(2012) の1280×720 ピクセルに対し、Nexus7(2013) の画面解像度は 1920 * 1200 ピクセルと解像度が向上しています。

 解像度が上がると、表示される文字や画像がより鮮明に見えるため、電子書籍やフルHDの動画を楽しみたいユーザにはたまらないスペックアップでしょう。

 高い解像度になれてしまうと、なかなか低い解像度に戻ることはできませんよ!

チップセットの性能向上

 Nexus7(2012) は Tegra3 を採用していましたが、Nexus7(2013) は Snapdragon S4 Pro を採用しています。

 Snapdragon といえば、日本市場に投入されているスマートフォンにも多く採用されており「よくわからないけれど、名前は聞いたことがある」という方も多いのではないでしょうか?

 Tegra3とSnapdragon S4 Pro を比較すると、やはり後者の方がパフォーマンスが高くより快適に動作をします。本音を言うと、もう少しハイパフォーマンスなチップセットを採用して欲しかったのですが、ここはコストとの兼ね合いなのでしょう。

メモリ容量の増加

画像引用元:Nexus 7 2nd Generation Teardown – iFixit

 Nexus7(2012) のメインメモリ(RAM)が 1GB であったのに対し、Nexus7(2013) のメインメモリは 2GB と2倍に増加しています。

 同時に複数のアプリケーションを動かす際にメインメモリの容量は体感速度に大きく影響します。アプリケーションがリッチになっていくことで、メモリの消費量が上がっていく昨今、やっぱりメモリの容量は多い方がいいですね。

背面カメラを搭載

画像引用元:Nexus 7 2nd Generation Teardown – iFixit

 Nexus 7(2012) には搭載されていなかった背面カメラが搭載されました。画素数は500万画素と昨今のスマートフォンに比べると見劣りするものですが、タブレットの大きな画面を生かして、写真を撮影できるのは大きなアドバンテージとなるでしょう。

 Nexus7(2012) に背面カメラが無いのが非常に惜しい点だったので、これは素直に順当な進化として受け止められるでしょう。後半に続きます。

後半:何が変わった?新旧ネクサス7を徹底比較(後編)

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

Qi2、液晶での電池残量表示対応!Anker MagGo Power Bank (10000mAh) レビュー

2024-04-24 19:56:54そっぷる

Anker MagGo Power BankQi2レビュー

AnkerよりQi2対応のモバイルバッテリーが発売されました。前回紹介したものは6600mAhですが、今回は10000mAhの大容量モデルです。それ以外にも違いがあるので紹介していきます。内容物はUSB Type-Cケーブルとモバイルバッテリー本体のみ。ワイヤレス充電面にはQi2対応を表すQi2のロゴが表記されています。背面には簡易的なスタンドが備わっています。スタンドは非常に簡易的なものですが、...

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024-04-24 18:50:23ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

カテゴリー