「HDMIケーブル」でスマホの画面をテレビに出力しよう!

掲載日時: 2014/04/29(火) 12:05

 スマートフォン・タブレット端末の画面は、HDMIケーブル等を通じて、テレビやモニターなどの大画面に出力することが可能です。いわゆる拡張デスクトップなどではなく、スクリーンミラーリングですね。端末内のマンガやゲームをテレビに映し出すために、環境を整えてみました。

テレビに出力する方法

ケーブルで接続、規格に注意

 HDMIケーブルで出力する場合、スマホ・タブレットとHDMIケーブルを接続するための変換アダプターが必要です。これにはいくつかの種類があります。

 最近はmicroHDMI端子が廃れ、microUSB端子から繋げるMHLSlimPortが主流になりつつあります。

  MHLの場合、MHL変換アダプター自体にも充電ケーブルを繋ぐ必要があります。とはいえ大画面に出力していると電池消費が激しいので、SlimPortで接続するにしても、結局給電があるに越したことはないので、些細な問題かもしれません。

(左上はHDMIケーブル、下に伸びるのがMHLへの給電)

どの規格に対応しているのかチェックを

 自分の機種が、どの規格に対応しているのか、よく調べておきましょう。GALAXYはS3以降MHLベースの独自端子(その代わりMiracast対応)だったり、iPhoneはLightningの仕様上、ワケアリ純正品で変換するしかないなど、端末個別に特殊な事情を抱えている場合も。手持ちの機種の対応状況は、各自で入念に確認してから購入しましょう。

  給電 ざっくりした対応機種
microHDMI 有線 不要 NX,acro HDまでのXperia, HTC EVOなど
MHL 有線 必要 2012年夏以降のXperia,GALAXY S2,最新ARROWS等
SlimPort 有線 不要 Nexus 5, 7(2013), Nexus 5, LG G2
(Digital AV) 有線 必要 iOS端末
Miracast 無線 不要 2012年夏以降Xperia, N5, 7(2013),最新AQUOS,ARROWS等

 最近ではMiracastによる無線接続に対応した機種も出てきています。ただしTV側の対応が必須。 非対応TVでも、HDMI端子があれば、NETGEARのPTV3000 Push2TVなどを介することで、出力できるようになります。有線よりも機器への投資がかさむ、出力できないゲームアプリがある、(Wi-Fi Directを用いているので当然ですが)Wi-Fi通信が遮られる機種がある、といった点が難点です。

実際に繋いでみた 

 Webサイトや動画視聴はもちろん、やはりゲームが快適です。特にXperiaにPlayStationのコントローラーを無線接続した上で、HDMIで「Modern Combat 4」を出力すると、もはやハードウェアチートではないかというぐらい快適にオンライン対戦をもプレイすることが出来ます。

 また、日本ではPC版のKindleアプリがリリースされていませんが、そんなのお構いなしに大画面にKindleアプリを表示して、読書を楽しむことが出来ます。

タブレットを買うより安価

 もし、高解像度のスマートフォンを所有しているのに、タブレットを購入しようとしている人は、まずはこのようなHDMIケーブルの活用を検討してみるのもいいかもしれません。

 HDMIケーブルや前述のアダプター(MHLSlimPort)は安価に入手することができます。ディスプレイは既存のテレビを使うこともできますし、テレビを持っていない人でも、HDMI端子付きのFull HDモニターが1万円台から売られているのを考えても、タブレットに手を出すよりほとんどの場合は格安で済みます。

 ぜひHDMIを活用して、快適なスマートフォンライフをお楽しみ下さい。 

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

Qi2、液晶での電池残量表示対応!Anker MagGo Power Bank (10000mAh) レビュー

2024-04-24 19:56:54そっぷる

Anker MagGo Power BankQi2レビュー

AnkerよりQi2対応のモバイルバッテリーが発売されました。前回紹介したものは6600mAhですが、今回は10000mAhの大容量モデルです。それ以外にも違いがあるので紹介していきます。内容物はUSB Type-Cケーブルとモバイルバッテリー本体のみ。ワイヤレス充電面にはQi2対応を表すQi2のロゴが表記されています。背面には簡易的なスタンドが備わっています。スタンドは非常に簡易的なものですが、...

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024-04-24 18:50:23ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

カテゴリー