Windowsは快適「Teclast X98 Tablet Plus 3G」をレビュー

掲載日時: 2016/05/23(月) 12:00

 Windows 10を搭載した安価なタブレットにニューフェイスです。メーカーは中国・深センに本拠地を構えるTeclastです。今回、GearBestさんより、レビュー用のサンプル機を頂戴したのでレビューをしていきます。

 Teclast X98 Plus のスペック

 スペックは以下の通りです。

ディスプレイ 9.7インチ(2048 * 1536) IPS液晶
CPU  Intel Cherry Trail Z8300(Atom X5-Z8300) 1.44GHz クアッドコア
RAM  4GB 
内蔵フラッシュ 64GB( 32GB(Android 5.1) + 32GB(Windows 10) )
カメラ 背面: 200万画素
前面: 200万画素
Wi-Fi b / g / n
バッテリー 8000mAh
サイズ 240 * 169 * 7.8 mm
重量 553 g
その他 Bluetooth 4.0
microSD(128GBまで対応)
USBポート * 1
OS Android 5.1
Windows 10

 iPad の Retinaディスプレイ同等の高精細なディスプレイと、Cherry Trail世代の Atomプロセッサに4GBのRAMとモリモリのスペックです。定価は425ドルですが200ドル程度で販売されているようなので、セールタイムを狙うといいでしょう。

Windows 10 と Android のデュアルブート

 Windows 10 と Androidとデュアルブートの構成になっており、再起動することで適時OSを切り替えて使うことができます。ただし、Androidの動きは緩慢で実用的では無いと思います。

 使用感としては、タッチパネルの精度も比較的高くサクサクと動く印象です。艦これはもちろん、背面に搭載されたカメラで写真を撮影して簡単なフォトレタッチぐらいなら余裕でこなせます。

 ただ、Windowsはマウスとキーボードが欲しくなるOSですね。Modern UIではないアプリを使っていると、タッチパネルの限界を感じました。本体にキーボードとトラックボールを接続したら、ちょうど良い操作感になりました。

 内蔵ディスクの速度は早いとはいえません。このあたりが安価なWindows タブレットの宿命といったところでしょうか。Crystal Disk Infoでは情報を取得することができませんでしたが、デバイスマネージャには「Hynix HCG8e」と表示されていました。

Androidの動きが……

Androidはドナドナされて、WindowsのDドライブになりました。

 Intel の最新プロセッサに 4GB の RAM を積んでいるということもあって、Android もさぞ快適に動くかと思いきや、全体的に動きがモサモサしており、快適とはほど遠い印象を受けます。恐らく、画面解像度の高さやメーカーによるチューニングが適切になされていないのでしょう。

 「高解像度で高速なAndroidタブレット」を夢見て買うと、かなりがっかりとした動きなので注意してください。私は早々に Android タブレットとしての利用をあきらめ、パーティションを削除して Windows のDドライブにしました。

筐体はPadにそっくり

 筐体のデザインは見事なほど Apple iPad のクローンです。カメラのサイズが筐体のデザインと一致していなかったり、突っ込みどころは多いです。

 搭載しているディスプレイはおそらく iPad 向けに製造されたものが、何らかの形で外部に販売されたものを利用していると予想されます。液晶ディスプレイのクオリティは高く、視野角やコントラスト性能は優れている印象でした。

ネイティブ解像度で表示すると、文字がかなり小さくなってしまうので、好みに合わせて設定を変更する必要があります。

総論: 安価なWindowsタブレットとしては良い出来

 Androidのタブレットとしては実用的ではありませんが、安価なWindows 10タブレットの候補に挙げても良い製品でしょう。ただ、一癖も二癖もあるモデルなので、初心者にはお勧め出来ません。適当に遊べる Windows タブレットをお探しの方は是非ポチッといってみてはいかがでしょうか?

Teclast X98 Plus 3G Tablet PC
Windows 10 + Android 5.1 9.7 inch IPS Retina Screen Intel Cherry Trail Z8300 64bit Quad Core 1.44GHz 4GB RAM 64GB ROM Cameras Bluetooth 4.0

 

詳しく読む

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

Qi2、液晶での電池残量表示対応!Anker MagGo Power Bank (10000mAh) レビュー

2024-04-24 19:56:54そっぷる

Anker MagGo Power BankQi2レビュー

AnkerよりQi2対応のモバイルバッテリーが発売されました。前回紹介したものは6600mAhですが、今回は10000mAhの大容量モデルです。それ以外にも違いがあるので紹介していきます。内容物はUSB Type-Cケーブルとモバイルバッテリー本体のみ。ワイヤレス充電面にはQi2対応を表すQi2のロゴが表記されています。背面には簡易的なスタンドが備わっています。スタンドは非常に簡易的なものですが、...

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024-04-24 18:50:23ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

カテゴリー