モトローラが「moto g7」シリーズ発表、超大容量5000mAh電池搭載「g7 power」もアリ。日本で6月7日発売!

掲載日時: 2019/05/30(木) 19:33

 Lenovo傘下Motorola Mobilityは、日本国内においてDSDV対応のSIMフリーAndroidスマートフォン「moto g7」シリーズを正式発表しました。3モデルともに、発売日は2019年6月7日。

Sponsored Links

Motorolaの戦略

 2015年にgシリーズを日本にも投入したMotorola。レノボの事業再編に伴いMotorolaは日本を中核事業として位置づけ。3四半期連続黒字、SIMフリー市場で2%シェアを獲得。つまり好調とのことです。

 年度計画として、各都市駅前の家電量販店やオンラインストアを重視、MVNOとのセット販売を強化、法人案件開拓強化、moto E / moto Gといった、1万8000円から4万円の価格帯にフォーカスするとのこと。

moto g7シリーズ発表!

 今回、新たに登場したmoto g7シリーズ。3機種共通、19:9 Max Visionディスプレイを搭載。従来機種よりも縦長、広くなっています。

 Android 9 Pieについて、もう一世代はアップデートすることを示唆、Android Qへの更新への期待を匂わせました。

 今回、moto g7シリーズはAndroid Enterprise推奨端末となり、Googleがビジネス向けに推奨する端末に。法人市場で売り込むには大きな追い風となりそうです。

 それでは各機種の詳細スペックを見ていきましょう。

Sponsored Links

moto g7

 エレガントな3Dゴリラガラスで新しいデザイン。背面指紋認証センサーにはモトローラのMロゴ。高級感のあるクリアホワイトを追加。

 スペックは以下の通り。バンドは三社対応。

OS Android 9 Pie
CPU Snapdragon 632
メモリ 4 GB
ストレージ 64GB
ディスプレイ 6.24型液晶
FHD+(2270×1080)
カメラ 12 MP, f/1.8, 1.25µm, PDAF
5 MP, f/2.2, depth sensor
インカメラ 8MP
バッテリー 3000mAh
寸法 157 x 75.3 x 8 mmm, 172g
LTE B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28/38/40/41
WCDMA B1/2/5/8/19(B6含む)
その他 Bluetooth 4.2, NFC, DSDV

 価格はオープンプライス。3万800円(記事中全て税別)。

moto g7 plus:最上位モデル

 歴代moto Gとしては最高のチップセットSnapdragon 636を搭載。バンドは三社対応。ドルビーオーディオでチューンナップしたスピーカー。15分で最長12時間分充電できる27Wターボパワーチャージャー対応。カメラは光学式手ぶれ補正搭載1600万画素カメラ搭載。moto g7シリーズのうち最上位モデルがplusです。

 カラーはディープインディゴ、ビバレッド。レンダリングのときよりも実製品の方が予想よりよくできていて感嘆したそうです。

 確かに、赤色は特に鮮烈な印象で良いですね。カラバリが非常に魅力的な感じ。

Sponsored Links

 スペックは以下の通り。何気にBT5.0やNFCなど、細かい部分でも他のモデルより優っていますよ。

OS Android 9 Pie
CPU Snapdragon 636
メモリ 4 GB
ストレージ 64GB, microSD
ディスプレイ 6.2型液晶
FHD+(2270×1080)
カメラ 16 MP, f/1.7, 1.22µm, PDAF, OIS
5 MP, f/2.2, depth sensor
インカメラ 12 MP, 1.25µm
バッテリー 3000mAh 27Wターボパワー
寸法 157 x 75.3 x 8.3 mm, 172g
LTE B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28/38/40/41
WCDMA B1/2/5/8/19(B6含む)
その他 Bluetooth 5.0, NFC, DSDV

 価格はオープンプライス。オンライン直販では3万8800円。

moto g7 power:電池特化モデル

 5000mAhバッテリーで駆動60時間、余裕たっぷり。とはいえ、極端に分厚すぎる、と感じることもなく、適度なサイズ感に収まっています。

 他のモデルよりも解像度低め。長時間駆動に全振りしたモデルと言えそうです。バンドはB18がないのでauには不向き。ドコモ回線・ソフトバンク回線で使いましょう。

OS Android 9 Pie
CPU Snapdragon 632
メモリ 4GB
ストレージ 64GB
ディスプレイ 6.2型液晶
HD+(1570×720)
カメラ 12 MP, f2.0, 1.25µm, PDAF
インカメラ 8MP
バッテリー 5000mAh
寸法 159.4 x 76 x 9.3 mm, 193g
LTE B1/2/3/4/5/7/8/19/20/28/38/40/41
WCDMA B1/2/5/8/19(B6含む)
その他 Bluetooth4.2, DSDV

 価格はオープンプライス、オンライン直販では何と……2万5800円。安い!

カメラ性能

カメラの特徴比較

 カメラ最上位はg7 plus。Powerは夜景が弱点でポートレートも他のg7に引けを取るものの、鮮やかな色調でSNS向き、食べ物を撮るのにも良いのだそう。

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

Qi2、液晶での電池残量表示対応!Anker MagGo Power Bank (10000mAh) レビュー

2024-04-24 19:56:54そっぷる

Anker MagGo Power BankQi2レビュー

AnkerよりQi2対応のモバイルバッテリーが発売されました。前回紹介したものは6600mAhですが、今回は10000mAhの大容量モデルです。それ以外にも違いがあるので紹介していきます。内容物はUSB Type-Cケーブルとモバイルバッテリー本体のみ。ワイヤレス充電面にはQi2対応を表すQi2のロゴが表記されています。背面には簡易的なスタンドが備わっています。スタンドは非常に簡易的なものですが、...

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024-04-24 18:50:23ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

カテゴリー