悪しきガラパゴス風習「スマホのカメラ強制シャッター音」はいつ廃止されるのか?

掲載日時: 2019/11/26(火) 12:31

 「カシャッ!」とうるさい、スマートフォン・携帯電話のカメラのシャッター音。マナーモードにしても消えてくれません。

 実はこのようにシャッター音が強制的に鳴る仕様なのは、日本や韓国といったごく一部の国のみとなっています。ガラパゴス仕様だったんですね。

 このような仕様には、法的な根拠はなく「自主規制が今でも続いてしまっている(メーカー関係者)」とのこと。カメラ搭載ガラケーJ-PHONE J-SH04を皮切りに、以降、各携帯大手キャリアがシャッター音を仕様として定め、従う形となったようです。

(2000年発売 J-PHONE J-SH04)

 盗撮を防止する名目で導入されたものの、盗撮対策にどれほどの効果があるのか、根拠に乏しいのが現実。肝心のデジカメは、シャッター音の消去も可能。

 一方で、スマートフォンのカメラシャッター音が消せないことは、弊害も大きいです。

 動物や赤ちゃんの寝顔を撮影することに関しては、ガラケーならいざ知らず、今はまだ何とかなります。スマホなら、自分で無音アプリで消せばいいからです。

 問題は公共の場。たとえば、様々なカンファレンスやセミナーでスライドを撮影する人がよく居ますが、シャッター音の消せない国内スマートフォンの下品な撮影音が講演中に鳴り響くことになるため、周囲に迷惑に。(つまり他人の音で迷惑を被る側に、自分がなるということです)

 また、最近は撮影OKの美術館が増えていますが、芸術鑑賞の妨げとなるためシャッター音はマナー違反。たとえ美術館側が善意でカメラ撮影OKとしても、現実には大半の一般人は強制シャッター音のスマホで写真撮影するため、撮影OKの範囲を狭めざるを得なくなった残念な事例も。

(シャッター音により撮影OKエリアが制限された今年5月のルート・ブリュック展 出典:Facebook

 そして本当に盗撮をしたい犯罪者は、無音カメラアプリをインストールするなどして盗撮行為に及ぶため、一般ユーザーが不便や迷惑を被るばかりというわけです。

 最近でこそ、スクリーンショットのシャッター音はマナーモード時には鳴らない機種や、他国のSIMカードを利用中にはシャッター音の消える機種もあるものの、なかなか根本的な是正には至らないのが現状です。

 そうした現状をひそやかに破壊してきたのが、TAKUMI Japanが国内正規代理店となって国内販売したスマートフォン「Black Shark 2」です。

 本機はXiaomi出資のBlack Shark社が開発するゲーミングスマートフォン。実行6GBメモリ/ストレージ128GBの廉価版モデルは、Snapdragon 855搭載端末の相場の半額程度の値段であることから、衝撃を与えました。

 4800万画素+1200万画素のデュアルカメラを搭載。キャリア販売を伴わない新興だけあって忖度なし、シャッター音も普通に消せます。

(Black Shark 2のカメラ設定画面。ちなみにTAKUMI Japanの増田社長がかつて手掛けていたFREETELでも消去可能だった)

 カメラ設定の中に、「カメラの音」という項目があるので、わざわざ怪しい無音カメラアプリを入れずとも標準カメラアプリで、マナーのある撮影ができるのです。

 分離プランの時代を迎え、SIMフリー機への注目も集まる中、今後このようなシャッター音を消せる・マナーモードに連動してシャッター音が消えるスマホは増えていくのでしょうか?注目していきたいところです。

続報:知ってる?SIMフリー版Xperiaはカメラシャッター音を簡単に消せる。

詳しく読む

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

Qi2、液晶での電池残量表示対応!Anker MagGo Power Bank (10000mAh) レビュー

2024-04-24 19:56:54そっぷる

Anker MagGo Power BankQi2レビュー

AnkerよりQi2対応のモバイルバッテリーが発売されました。前回紹介したものは6600mAhですが、今回は10000mAhの大容量モデルです。それ以外にも違いがあるので紹介していきます。内容物はUSB Type-Cケーブルとモバイルバッテリー本体のみ。ワイヤレス充電面にはQi2対応を表すQi2のロゴが表記されています。背面には簡易的なスタンドが備わっています。スタンドは非常に簡易的なものですが、...

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024-04-24 18:50:23ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

カテゴリー