コラム:Galaxy Z Fold3の画面下インカメラはRakuten BIGよりも微妙?

掲載日時: 2021/08/22(日) 21:31

 先日、サムスンより折りたたみスマートフォンのGalaxy Z Fold3 5Gが正式に発表されました。

 この機種の特徴の一つとしてGalaxy初のアンダーディスプレイインカメラが搭載されていることが挙げられます。

 アンダーディスプレイインカメラはインカメラのフロント部に有機ELディスプレイを配置することでノッチ/パンチホールレスディスプレイを実現する技術です。日本ではGalaxy Z Fold3 5Gに先立って楽天モバイルのRakuten BIG(ZTE製造)が同じ技術を採用しています。

画質は二の次となるアンダーディスプレイインカメラ

Galaxy Z Fold3 5Gのアンダーディスプレイインカメラ

 アンダーディスプレイ方式のインカメラは、該当箇所の有機ELの画素密度を低くして透過させることで、画面表示とカメラを両立しています。言い換えれば「画素が透明」という技術でもないので、インカメラの存在感は完全に排除できていません。これはGalaxy Z Fold3 5GやRakuten BIG、そして最新のMi MIX 4でも基本的には同じです。

インカメラ利用時でもディスプレイの画素が目視できる

 また、インカメラ利用時にディスプレイの画素は画質劣化の原因となります。具体的には以下のような画質劣化が起きます。

Galaxy Z Fold3 5G

Rakuten BIG

 実際に店頭でGalaxy Z Fold3 5GとRakuten BIGの両機種に触れてみたのですが、画質はどっちもどっち、どんぐりの背比べという印象を受けました。肌のあらが目立たないので美肌効果があるという副次的なメリットはあるものの、基本的にはどのスマホのインカメラよりも画質は悪いです。

Galaxy Z Fold3のアンダーディスプレイインカメラがRakuten BIGよりも微妙だと思う理由

Rakuten BIGのアンダーディスプレイインカメラ

 Galaxy Z Fold3 5GとRakuten BIGのアンダーディスプレイインカメラの質はどっちもどっちです。

 それでも私がGalaxy Z Fold3 5Gのほうが微妙だなぁと感じました。これには横折り式の折りたたみという特性が大きく関わっています。

 Galaxy Z Fold3 5Gのメインディスプレイは縦2208px×横1768pxとなっており、正方形に近いアスペクト比をしています。この場合、YouTubeで動画を視聴する、電子書籍を読むといったことをする場合、ほぼ必ずといっていいほどアンダーディスプレイインカメラの領域とかぶることになります。

公式サイトでも左側にインカメラが存在していることがわかる

 一方で、Rakuten BIGやMi MIX 4は縦に長いディスプレイとなっており、上部に位置するアンダーディスプレイインカメラとコンテンツがかぶることはほとんどありません。実際に店頭で実機を触ってみても、Rakuten BIGのほうがインカメラの存在感を感じさせませんでした。

 折りたたみスマホであるGalaxy Z Fold3 5Gの場合はカバーディスプレイを使えばメインカメラを使った高画質なセルフィーができます。アンダーディスプレイインカメラを使うシーンはどうしても大画面でビデオ会議等がしたい場合ぐらいであり、そもそもそんなに多用するものではありません。

 本当にユーザーの利便性を考えるのであればGalaxy Z Fold3 5Gのインカメラは角のほうに位置を変えるか、いっそのこと完全になくしたほうが良かったのではないかと、そんな気がします。

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

Qi2、液晶での電池残量表示対応!Anker MagGo Power Bank (10000mAh) レビュー

2024-04-24 19:56:54そっぷる

Anker MagGo Power BankQi2レビュー

AnkerよりQi2対応のモバイルバッテリーが発売されました。前回紹介したものは6600mAhですが、今回は10000mAhの大容量モデルです。それ以外にも違いがあるので紹介していきます。内容物はUSB Type-Cケーブルとモバイルバッテリー本体のみ。ワイヤレス充電面にはQi2対応を表すQi2のロゴが表記されています。背面には簡易的なスタンドが備わっています。スタンドは非常に簡易的なものですが、...

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024-04-24 18:50:23ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

カテゴリー