進撃の巨人「ラジオ体操」「投球練習」?AR芸術作品が東京都心に登場

掲載日時: 2021/07/09(金) 22:08

 AR(拡張現実)を拡張した芸術作品が多数登場する国際芸術展覧会「東京ビエンナーレ2020/2021」が7月10日より開催されます。

 東京ビエンナーレ2020/2021では、東京の街中に様々なARアート作品が登場する中で、今回最もキャッチーで知名度の高いIP「進撃の巨人」を用いた作品を、特別協賛のSoftBankが報道関係者向けに先行紹介しました。開催は東京駅前。作品観覧には有料チケットが必要ですが進撃の巨人ARは無料。

 ソフトバンクの「AR SQUARE」アプリを通じ、スマートフォンの画面上にARで再現された巨人が動きます。開発はAR三兄弟の川田十夢氏が携わります。

 今回展示された進撃の巨人をテーマとしたAR作品は「野球編」「体操編」の2種類。国土交通省の3D都市モデルプロジェクト「PLATEAU」のデータを活用します。迫力があるというよりかはユーモラスでクスリと笑える作品に仕上がっています。

建造物を道標の線に合わせると作品が開始される

 SoftBankとしてはこれまでARで攻められていなかったアートの領域への挑戦となります。現地でSoftBankのAR事業を進める公文悠貴氏に話を伺いました。

 体操編では、その名の通り巨人がラジオ体操を行います。人間から巨人になった時にウォーミングアップが必要だろうとの素朴な着想から。

この時点では実際の展示とは一部異なり、アプリを介さずブラウザで完結していたほか、一部端末では若干投影位置がズレる部分もあり、本番までに調整中とのこと

 また、野球編は、砲丸投げのように岩を投擲する獣の巨人もまた練習が必要だろうと、その光景をイメージしたもの。

 どちらも原作を楽しむ間に浮かぶ疑問からうまく想像を膨らませた原作準拠の作品ではありながらも、世界観としては「ギリギリを攻めている」と言える今回の試みですが、もちろん芸術ということで制作委員会にもお墨付きを得ているそうです。

 さて、気になるのが携帯事業者とARの関係。NTTドコモはMR端末「Magic Leap 1(マジックリープワン)、KDDIはAR端末「NrealLight(エンリアルライト)」といったXRグラスを販売しています。SoftBankは同種のXR端末を扱うのか?

 SoftBankとしても以前バスケットボール観戦にNrealデバイスを用いるなど取り組んではきたものの、幅広く検討しており現時点で決まったものはなし。ドコモは法人向け・開発者向けの色合いが強いところですが、SoftBankとしてはAR分野は個人消費者向けを意識しているといいます。ということは今後のAR関連のコンテンツや端末にも期待できそうなところ。

 東京ビエンナーレ2020/2021ではこのほかにも、大手町パークビルディングと東京駅前エリアではAR三兄弟の「都市と経験のスケール」(こちらも鑑賞無料)が展開されるほか、新有楽町ビルでは椿昇氏の「TOKYO BUDDHA」、万世橋中央では山縣良和氏の「Small Mountain in Tokyo」、吾妻橋では宇川直宏氏の「DOMMUNE | THE 100 JAPANESE COMTEMPORARY ARTISTS」などを展開。

 開催期間は7月10日から9月5日まで。東京ビエンナーレの詳細やチケット購入は公式サイトより。

関連:東京各所にAR作品が出現。「東京ビエンナーレ 2020/2021」7月10日より開催

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

Qi2、液晶での電池残量表示対応!Anker MagGo Power Bank (10000mAh) レビュー

2024-04-24 19:56:54そっぷる

Anker MagGo Power BankQi2レビュー

AnkerよりQi2対応のモバイルバッテリーが発売されました。前回紹介したものは6600mAhですが、今回は10000mAhの大容量モデルです。それ以外にも違いがあるので紹介していきます。内容物はUSB Type-Cケーブルとモバイルバッテリー本体のみ。ワイヤレス充電面にはQi2対応を表すQi2のロゴが表記されています。背面には簡易的なスタンドが備わっています。スタンドは非常に簡易的なものですが、...

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024-04-24 18:50:23ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

カテゴリー