vivo X90シリーズ正式発表!1型Sony IMX989センサー、ZEISS T*コーティング

掲載日時: 2022/11/23(水) 20:52

 中国vivoは、同社最新のフラッグシップスマートフォンである「vivo X90」「vivo X90 Pro」「vivo X90 Pro+」を正式発表しました。

デザイン

 「vivo X90」シリーズは、先代のvivo X80シリーズとは対照的に、かなり落ち着いたデザインとなっています。背面は、柔らかい手触りを実現するフェイクレザーになっており、指紋や傷がつきにくいのが特徴。

 本体色は、ブラック・アイスブルーに加え、濃いレッドの3色展開。このうちレッドは中国語で「華夏紅」と表記されており、「先駆的で革新的な中国文明の発展へのvivoの賛辞」を意味するといいます。なお、vivo X Foldにおいても同色を販売中。

カメラ

 「vivo X90」シリーズ一番の注目点はカメラ部。「vivo X90 Pro」「vivo X90 Pro+」においては、Xiaomi 12S UltraやAQUOS R7と同じ、1型のSony IMX989をメインカメラとして採用。5000万画素、絞り値はf/1.75であり、センサーが受け取る光量をさらに引き上げます。またZEISS T*レンズコーティングによって、グレアやゴーストを低減。

 さらに「vivo X90 Pro+」には、ポートレート撮影に最適化された50mm固定焦点の5000万画素カメラ、4800万画素の超広角カメラ、6400万画素のペリスコープ望遠カメラを搭載。光学ズームは3.5倍であり、同社の高度なソフトウェア処理によって最大100倍のデジタルズームにも対応します。

 「vivo X90 Pro+」以外のモデルは3眼構成であり、超広角カメラが1200万画素であるほか、ペリスコープカメラを搭載しません。また「vivo X90」においては、メインカメラはSony IMX866に変更されており、ポートレート用カメラも1200万画素となります。

 

 vivoは、ZEISSとの共同研究開発によって、独自の映像処理V2チップをさらにアップグレード。vivo X90シリーズを「夜の神」と例え、特に夜における撮影能力をアピールしています。

ディスプレイ

 「vivo X90」シリーズは、全てリフレッシュレート最大120Hz駆動の6.78型有機ELディスプレイを採用。「vivo X90 Pro+」のディスプレイはSamsung製であり、解像度は2K、画面輝度は最大1800ニト。その他のモデルは中国BOE製のディスプレイで、ピーク時の輝度は1300ニトとなっています。

スペック

 「vivo X90 Pro+」は、SoCに最新の米Qualcomm製Snapdragon 8 Gen 2を採用。他の2機種は台湾MediaTekのDimensity 9200を搭載しており、「vivo X90 Pro+」が搭載するSoCは市場によってDimensity 9200に変更される可能性があるとのこと。

 内蔵ストレージは、128/256/512GB、実行メモリは「vivo X90 Pro+」は12GBのみ、その他のモデルは8GBまたは12GBからそれぞれ選択可能です。

 バッテリー容量は、「vivo X90 Pro+」が4700mAh、「vivo X90 Pro」は4810mAh、「vivo X90」は4870mAh。急速充電に関しては、「vivo X90 Pro+」が有線で最大80Wであるのに対し、その他のモデルは最大120Wとなっており、こちらは下位モデルの方が高速。最大50Wのワイヤレス急速充電にも対応します。

発売日・価格

 「vivo X90 Pro+」は、2022年11月28日より先行販売され、その後全てのモデルが2022年12月6日より中国国内にて発売。

 本体価格は、「vivo X90 Pro+」は6499元(約12万8500円)、「vivo X90 Pro」は4999元(約9万9000円)、「vivo X90」は3699元(約7万3000円)から。

 なお、グローバルでの展開に関しては現在発表されておらず、国内における販売有無についても明らかにされていません。

  vivo X90 Pro+ vivo X90 vivo X90
OS Android 13・OriginOS 3
SoC Snapdragon 8 Gen 2/Dimensity 9200 Dimensity 9200
メモリ 12GB 8/12GB
容量 256/512GB 128/256/512GB
画面 6.78型 (3200 × 1440) 6.78型 (2800 × 1260)
カメラ 広角:5000万画素
潜望遠:6400万画素
望遠:5000万画素
超広角:4800万画素
広角:5000万画素
望遠:5000万画素
超広角:1200万画素
広角:5000万画素
望遠:1200万画素
超広角:1200万画素
インカメラ 3200万画素
電池 4700mAh 4870mAh 4810mAh
寸法 164.3 × 75.2 × 9.7mm, 221g 164.7 × 74.5 × 9.3mm, 215g 164.1 × 74.4 × 8.5mm, 200g
中華ガジェット個人輸入の定番サイト [AD]
AliExpress Global
情報元vivo
経由PhoneArenaGSMArena

おすすめ記事

何が出るのか教えて!シャオミ日本新機種、「Ultra」だけではない伏兵が存在か?

2024-04-29 23:58:57會原

Mi MaxXiaomiXiaomi 14 UltraXiaomi Pad 7 MaxXiaomi SU7 Max

シャオミは、X(Twitter)にて連日ティザーを投稿。このなかで、中国Weiboで使用したXiaomi 14 Ultraのティザー画像が存在しており、もはやXiaomi 14 Ultraの登場は確定的となっています。一方で、他のティザーも気になるところ。モニターなどスマホ以外の製品のものと思われるティザーも含まれていますが、スマホの可能性が高そうなものも。「最先端の超高速充電」とあることから、こ...

【朗報】Android 15は新しい「強制ダークモード」対応かも

2024-04-29 00:38:35會原

Android 15ダークモード

ダークモードがさらに広がりそうです。9to5Googleが伝えています。UIを黒基調にするダークモードは数年前にようやく定着しましたが、依然として非対応のアプリがあります。Android 15では、アプリにダークモードを強制するための新しいオプションがあるとのこと。Android 10から、GoogleはAndroidアプリで開発者オプションとして「フォースダークのオーバーライド(強制ダークモード...

Qi2、液晶での電池残量表示対応!Anker MagGo Power Bank (10000mAh) レビュー

2024-04-24 19:56:54そっぷる

Anker MagGo Power BankQi2レビュー

AnkerよりQi2対応のモバイルバッテリーが発売されました。前回紹介したものは6600mAhですが、今回は10000mAhの大容量モデルです。それ以外にも違いがあるので紹介していきます。内容物はUSB Type-Cケーブルとモバイルバッテリー本体のみ。ワイヤレス充電面にはQi2対応を表すQi2のロゴが表記されています。背面には簡易的なスタンドが備わっています。スタンドは非常に簡易的なものですが、...

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024-04-24 18:50:23ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

カテゴリー